goo blog サービス終了のお知らせ 

脳卒中をやっつけろ!

脳卒中に関する専門医の本音トーク
 最新情報をやさしく解説します 

日米合同ワークショップ

2010年06月30日 | 学会/研究会
今回のワークショップに参加したメンバーで集合写真を撮りました。
昨日まではtPA静注療法とその後の血管内治療の有効性を調べる臨床研究についての話し合いでした。
今日は脳出血の降圧療法がテーマです。
このような重要な会に参加できて光栄です。みなさん、丁寧にお話しして頂けたので分かり易かったです。
あと一日、頑張ります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンフランシスコのジャパンタウン

2010年06月30日 | 閑話休題
今回のワークショップはジャパンタウンにあるHotel Kabukiで行われています。
海外の日本人街を訪れるのはとても面白いものです。
大抵レストラン等が集まった場所ですが、そうは言っても、実際には日本人のコックだけでなく、アジア系が入り混じっていることが多いのです。
ですから注意しないと、お店に入ってから「あれ?」ということもあります。大抵、日本と比べると味も落ちますしね。
でも、アメリカに長期間いると、無性にラーメンやうどん、日本のものが恋しくなるんですよ。
ここには少なくとも日本のものを扱うスーパーマーケットや、日本語の本が売っている本屋(紀伊国屋書店)などがありますから、SF在住の日本人にはやはりふるさと的な場所なんでしょうねー。

SFジャパンタウンの情報は下記にあります。
http://likeachild94568.hp.infoseek.co.jp/japantown.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする