たいして話題もないので、これがメインに。はは
棚卸資産の評価損(仕掛販売用不動産のほうですけど)を92億近く計上して、通期で137億の赤字になるそうです。
3Qで41.5億弱の赤字だったので95.5億赤字が増えます。
んで、3Qでは純資産が112億弱だったので、次は16億ちょっとになるですね。
総資産はまだわかんないけど、自己資本比率はだいたい4%ちょっとあたりになるでしょうか。
(5%に達することはないであろうと)
昨日はフージャースのマンションが売れてるよってニュースが出ていたので、ホルダーはかなりギャフンのようです。
まあでも、こういうので下げても1日とか2日間ぐらいでしょうね、このごろは。
いつものその1
ダヴィ、7750円、1000円高(S高)
ケネ、19210円、2000円高(S高)
リサ、61500円、2800円高
レーサム、17800円、390円安
アセマネ、8710円、620円高
相変わらず脳天気な状態です。アセマネはあの決算で上げてますからね。
低価法の早期適用なんちゃらかんちゃらって出てますが、早期適用でがっちり評価損を出したところはないですからね。
他のところを見ると、一度やっちゃうと次は半年後ですね。それまではもつのかな。
ケネは5月12日に決算発表だそうですが、ひょっとすると出ても関係ない常態になるかもしれませんね。
ダヴィはどんな数字が出るんだんろうなあ。
他のところですけど、エスコンがかなりあげてランドがドサーッと下げました。
玉子さん銘柄では、ゼクスが上げてセイクレストが下げてます。
ゼクスは売り枯れたかな?セイクレストはしかし、400円台まで下げましたね。
どうするのでしょうか。
あと、東京アウトローズで
東京アウトローズ 4月20日
■ジャスダック上場の新興デベロッパーで、あるオーナー社長が持ち株譲渡による名義変更後に〝売り逃げ〟との情報。
こんな記事が出てます。2chではすっかりプロパ…になってますけど。ははは
一応、ジャスダックの新興デベって他にもあるとは思うけど。ひひひ
しかし、なんか持ち株譲渡ってのが妙ですけどね。
■総額100億円以上を売り上げていた未公開株販売会社をめぐって、ある県警が被害者からの告訴状を受理し、詐欺事件として立件を目指している模様。
おいら的にはこっちの記事も気になりますけど。
いつものその2
東邦グロ、21円、2円高
テークス、45円、3円高
サニーサイド、1180円、10円安
グリー、5480円、30円高
やや元気ですが、東邦グロは、第15回の新株予約権の譲渡のお知らせ。
例によってトップギアからEVOに譲渡ですが、今回は6個。
これは行使価額が21.6円なんですね。今日の引け値より高いと。
ま、いつものようにお財布のみなさんよろしく、ということでしょうけど。


トラコミュ 株ってどうなの!?
| Trackback ( 0 )
|