昨日の月曜日、仕事先のマンションで心配していたゴミが予想以上の量でした。
市の普通ごみと民間会社の資源ごみの収集(ダンボール、新聞・雑誌等の紙類、衣類、アルミ缶)が同じ日に重なりました。
ちなみに、資源ごみは今年最後の収集(月2回)ということで、ダンボール等は一週間前からかなりの量が出ていました。
普通ごみは、休み明けの月曜日は大変多いのですが、昨日は年末の大掃除もあったのか、いつもの倍ぐらいはありました。
それをごみをゴミ庫の前に並べるわけですが、普通は10分ぐらいですが、昨日は倍の20分程かかりました。
ゴミ袋の中味もかなりの重さの物が多く、また、ドサクサに紛れて “粗大ゴミ” と見られるゴミも何点かありました。
そして、ダメ元で全部ゴミ庫前に並べたわけでしたが、幸いにも全部収集してくれまして感謝です。
年末年始のゴミの収集ですが、大阪市からは8時半までに出して欲しいとの要望が出ていました。
何時に来るか分からないので、8時からゴミ庫前に並び始めましたが、収集車はいつもよりかなり早く来て、危ない所でした。
特に重いゴミは腰に悪いのですが、30日までは頑張らないといけません。
イッシー
市の普通ごみと民間会社の資源ごみの収集(ダンボール、新聞・雑誌等の紙類、衣類、アルミ缶)が同じ日に重なりました。
ちなみに、資源ごみは今年最後の収集(月2回)ということで、ダンボール等は一週間前からかなりの量が出ていました。
普通ごみは、休み明けの月曜日は大変多いのですが、昨日は年末の大掃除もあったのか、いつもの倍ぐらいはありました。
それをごみをゴミ庫の前に並べるわけですが、普通は10分ぐらいですが、昨日は倍の20分程かかりました。
ゴミ袋の中味もかなりの重さの物が多く、また、ドサクサに紛れて “粗大ゴミ” と見られるゴミも何点かありました。
そして、ダメ元で全部ゴミ庫前に並べたわけでしたが、幸いにも全部収集してくれまして感謝です。
年末年始のゴミの収集ですが、大阪市からは8時半までに出して欲しいとの要望が出ていました。
何時に来るか分からないので、8時からゴミ庫前に並び始めましたが、収集車はいつもよりかなり早く来て、危ない所でした。
特に重いゴミは腰に悪いのですが、30日までは頑張らないといけません。
イッシー