今日は朝から快晴で風もなく、春らしい天気になりました。
こんな日は花粉がかなり飛んでるみたいで、花粉症の方はイヤな季節になりました。
当方も花粉症グッズを点検してみました。
・花粉対策メガネ
3・4年前に買ったと思いますが、仕舞っておいてたメガネを出して来ました。
現在かけているメガネの上からかけて、花粉をメガネの隙間から入らないように目を守ります。
・花粉ガードスプレー
昨年買ったものが未だ残っていまして、イオンの力で顔や髪にスプレーし、目と鼻への侵入を防ぎます。
・花粉ガードクリーム
昨年も使用していましたが、使い切ってたので新たに購入しました。
鼻の中にクリームを塗って花粉をブロックしますが、マスクが無い場合は代替えになります。
・鼻の中に入れるマスク
これは使ったことがありませんが、器具を鼻の中にいれるのでちょっと抵抗があります。
また、見た目も気になります。
・携帯用空気清浄器
これは首からかけて使用するそうで、プラズマイオンで除菌・消臭効果があるとのこと。
・鼻うがい器
鼻の粘膜についた花粉を鼻うがいで取り除きますが、ヘタをすると、うがい薬が喉の奥に入って痛そう。
その他、かゆみ止め目薬、マスクをするとメガネがくもるのでくもりどめスプレー等も購入しました。
今年はマスクが品薄なので、色々なグッズでカバーしないといけませんね。
イッシー
こんな日は花粉がかなり飛んでるみたいで、花粉症の方はイヤな季節になりました。
当方も花粉症グッズを点検してみました。
・花粉対策メガネ
3・4年前に買ったと思いますが、仕舞っておいてたメガネを出して来ました。
現在かけているメガネの上からかけて、花粉をメガネの隙間から入らないように目を守ります。
・花粉ガードスプレー
昨年買ったものが未だ残っていまして、イオンの力で顔や髪にスプレーし、目と鼻への侵入を防ぎます。
・花粉ガードクリーム
昨年も使用していましたが、使い切ってたので新たに購入しました。
鼻の中にクリームを塗って花粉をブロックしますが、マスクが無い場合は代替えになります。
・鼻の中に入れるマスク
これは使ったことがありませんが、器具を鼻の中にいれるのでちょっと抵抗があります。
また、見た目も気になります。
・携帯用空気清浄器
これは首からかけて使用するそうで、プラズマイオンで除菌・消臭効果があるとのこと。
・鼻うがい器
鼻の粘膜についた花粉を鼻うがいで取り除きますが、ヘタをすると、うがい薬が喉の奥に入って痛そう。
その他、かゆみ止め目薬、マスクをするとメガネがくもるのでくもりどめスプレー等も購入しました。
今年はマスクが品薄なので、色々なグッズでカバーしないといけませんね。
イッシー