先日、仕事先のマンションの“ママ友”の三人が、近くにランチに行って喜んで帰って来ました。
最近オープンした“サンドイッチ専門店”で場所を聞いたらピーンときました。
当方が行ってる食堂の少し先にある店で、徐々に人気が出できているみたいです。
昨年の11月にオープンした『Hi!SandWich』(ハイサンドイッチ)で、鉄板で焼くグリルドサンドイッチ専門店です。
昨日、店の前を通ったら、若い女性が10人程並んでいました。
場所は西区の南堀江なんですが、心斎橋に近い南堀江(1丁目~2丁目)の“オレンジ通り”は人気が高いですよね。
しかし、京セラドーム近くなる4丁目に来ると、オシャレな店は皆無で、この辺で行列が出来る店なんて珍しいのです。
今日も若い方が20人近く並んでいたのにはビックリ!。
お店は狭く、以前、お好み屋さんでして、席も8席しかないそうです。
入口の右横にもお客が立っていましたが、ここで注文を受けるみたいで、テークアウトもしているとのこと。
看板メニューは「マミーチーズ」(780円)と、8時間かけて低温調理した柔らかいビーフを挟んだ「ニックダディ」(1280円)。
その他に、「ベーコンエッグ」(650円)と「BLT」(850円)があるそうです。
マンションのママ友は3種類を注文し、わけわけして食べたそうで、しっかりしていますね。
イッシー
最近オープンした“サンドイッチ専門店”で場所を聞いたらピーンときました。
当方が行ってる食堂の少し先にある店で、徐々に人気が出できているみたいです。
昨年の11月にオープンした『Hi!SandWich』(ハイサンドイッチ)で、鉄板で焼くグリルドサンドイッチ専門店です。
昨日、店の前を通ったら、若い女性が10人程並んでいました。
場所は西区の南堀江なんですが、心斎橋に近い南堀江(1丁目~2丁目)の“オレンジ通り”は人気が高いですよね。
しかし、京セラドーム近くなる4丁目に来ると、オシャレな店は皆無で、この辺で行列が出来る店なんて珍しいのです。
今日も若い方が20人近く並んでいたのにはビックリ!。
お店は狭く、以前、お好み屋さんでして、席も8席しかないそうです。
入口の右横にもお客が立っていましたが、ここで注文を受けるみたいで、テークアウトもしているとのこと。
看板メニューは「マミーチーズ」(780円)と、8時間かけて低温調理した柔らかいビーフを挟んだ「ニックダディ」(1280円)。
その他に、「ベーコンエッグ」(650円)と「BLT」(850円)があるそうです。
マンションのママ友は3種類を注文し、わけわけして食べたそうで、しっかりしていますね。
イッシー