goo blog サービス終了のお知らせ 

CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

「ばね指」で2回目の注射!

2018-03-09 23:00:46 | Weblog
人差し指の腱鞘炎(ばね指)が、痛みが発症してから1ヵ月半が経過しました。


   最近、再度、痛みが増し治りそうもないので今日、再び診察を受けました。


   予想通り、2回目の注射をしましたが、最初の注射よりも効果があるような説明でしたので、より強い注射なのだと思います。



     過去2・3年前に痛みが出た時も、2回目の注射をしてから治った経験があります。

   
   ですから、これからは回復に向かうと思います。



     ところで「ばね指」とはどんな症状でしょうか。


   手の指は腱というケーブルのようなスジが行ったり来たりして動きます。


   鍵が浮き上がらないように腱鞘というトンネルがあり、ここで炎症を起こして痛むのが腱鞘炎です。


   
     症状が進むと腱鞘の所で腱がカクカクと引っ掛かってしまい、曲げ伸ばしの際に指が撥ねるようになります。


   この状態を「ばね指」といい、ひどくなると曲がったまま、あるいは伸びたまま動かせなくなることもあるようです。


   しかし、この注射を指の付け根に打つんですが、凄く痛いんですよね。


     イッシー


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする