
今日、会社の新年会が大阪市内のホテルで行われました。
会社といっても、現地のマンションに勤務している管理人で作っている組織です。
今回は約70名の参加で、来賓として、会社の役員・幹部4名もお見えになりました。
このホテルを利用するのは2回目ですが、料理は年配向きのアッサリ系のものが多く、まずまずでした。
30~40分経つとカラオケタイムが始まります。
当方は最近、歌い始め出した「美空ひばり」の“ものまね”を選曲しました。
先週のCHOYA・OB会の新年会にも歌いましたが、調子に乗ってます。
曲名は美空ひばりの『あの丘越えて』で、昭和26年にひばりさんが中学生の時に歌った曲ですね。
最近のネットを見ると、小学生や中学生の女の子がこの曲を大変上手く歌っているのが載っています。
多分、おじいさんやおばあさんの影響なんでしょう。
この大歌手のものまねですが、キーを♯5に上げて、あのひばりさんの独特の節回し、裏声などの特徴をつかんで歌います。
前回も好評でしたが、今回も結構、喜んでくれたようです。
毎月、新曲を2曲マスターするのが課題ですが、今年は昔の歌手の“ものまね”にも挑戦したいと考えています。
イッシー