goo blog サービス終了のお知らせ 

CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

カラオケ同好会

2017-06-26 20:52:25 | Weblog

          昨日の総会・懇親会後のカラオケ。

 

   この3月の理事会・修繕委員会の慰労会の時、 “カラオケ同好会” みたいなものを作ろうとなりました。

 

   当方が幹事を引き受けたのですが、動いてくれたのは年長も年長ののH本さん、当方よ一回り上なんです。

 

   1ヵ月前に初めて4人で近所のシダックスに行きました。

 

 

     そして、今日が2回目です。

 

   今回は新たに2名(女性1名含む)に声を掛け6名で、ちょうどいい人数です。

 

   メンバーの紹介 

   ・H本さん・・・若くてとても元気、7年前一緒に理事だっま、歳の割に歌も上手い。

   ・U草さん・・・当方より3歳上、この間まで社長業、声は低くて魅力的、、歌はまずまず。 

   ・K松さん・・・当方と同じ歳、7年前一緒に理事、次期理事長候補、歌はなかなか上手い。

   ・N田さん・・・当方より1歳下、結構気が合う、歌は好きだが全くダメ。

   ・N田さん(女性)・・・年齢は60代前半?、声は30代ぐらいで可愛らしい。

 

     初参加の女性のN田さんの歌にはビックリ!

 

   上手いのなんの、声が綺麗で高音が良く出て、ビブラートも適当に効いて、音程もしっかりしている。

 

   ・木綿のハンカチーフ(太田裕美・・・1975年)

   ・海その愛(加山雄三・・・1976年)

   ・夜桜お七(坂本冬美・・・1994年)

 

     等を歌ってくれましたが、全部上手いですねー。

 

   点数も最高で94点、後の2曲も90点前後で凄いのです。

 

   後で聞いたのですが、何でもピアノを教えていたそうです。

 

   そんなことで、楽しいカラオケ同好会でした。

 

     イッシー

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする