左人差し指の第二関節が腱鞘炎みたいな “ばね指” で整形外科に行ってから1ヵ月あまりが経過しました。
その後症状は1ヵ月前と殆ど変ってなく、指を伸ばす時、スンナリ伸びず “カックン” と音がする感じで痛みます。
湿布を時々やったり、週1~2回リハビリ(レーザー)に行ってますが治りません。
2週間前に途中経過を診て貰うためクリニックに行った時、先生に聞かれました。
「最初の頃の痛みと比べてどうや?変ってなかったら炎症止めの注射をまたするし、痛みが半分ぐらいになってたらしないし・・・」
「そうですね、痛みも軽くなってます・・・」
指にした注射が結構痛くて、また打たれるのがイヤだったので、その時ついウソを言ってしまい注射から逃れたのでした。
湿布とリハビリで治ると思っていたので困っています。
先生からは、「ほっといたら、指が曲がったまま伸びなくなるで!」と脅されて?いるし、近いうちに炎症止めの注射をしに行く考えです。
イッシー