goo blog サービス終了のお知らせ 

CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

「電子レンジで焼き魚」が今風 “チン・・・”

2010-03-07 19:27:20 | Weblog
   最近、電子レンジで魚の切り身や開きを“チン”するのが大ウケしているみたいですね。


 小林製薬が開発した「チンしてこんがり魚焼きパック」(4パック入り、315円)で、
切り身や開きが「焼かないで」食べられるそうだ。

 昨年9月の発売から3カ月で、目標を大幅に上回っているとのこと。


 「チンして---」は紙製で、内側にアルミ製の薄いシートが張られていて、
切り身などを挟んで3分間加熱すると、およそ200度に上昇し、
魚はこんがり、中まで火が通る仕組みになっているとか。

 
 忙しい?主婦に評判がいいみたいですが、魚好きな当方には
「チン」とはちょっと味気ない感じがして、
やはり従来通りじっくり焼いてもらった方がいいなー。

 ナニ!『ちょっとは動けー!』って。

 そうですね、一度買ってきて「チン」してみましょうか・・・

 イッシー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする