goo blog サービス終了のお知らせ 

CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

「ああ ひめゆりの塔」のあの女優は同窓生!

2007-08-15 16:03:28 | Weblog
 今日15日は終戦記念日です。

 この時期には、テレビではよく戦争の映画が放送されます。
昨夜も、1968年製作の「ああ ひめゆりの塔」がありました。

 すでに今まで4回も映画化され、68年のは2回目でして吉永小百合が主演でした。
その中に、私の中学の同窓生で近所(5軒隣り)だった(横浜市鶴見区)
当時、日活の女優「伊藤るり子」が出演していました。

 余程の映画通(芸能通)でないと彼女のことは忘れているかと思いますが、
当時(昭和40年代前半)は準主役で活躍していました。
その時代の日活のスターと言えば、石原裕次郎・小林旭・浜田光夫・高橋英樹、
女性では、浅丘ルリ子・吉永小百合・和泉雅子・松原智恵子といったところかな。

 
 で、伊藤るり子は、キャストとしては女性では2・3番手でよく名前が載っていましたので結構いい線行ってました。
主な映画は「夜霧よ今夜も有難う」、「二人の銀座」など出演数20本以上。
石原裕次郎や吉永小百合と一緒に映画に出てたのだから凄いなー。

 その後は、テレビの時代劇で良く見かけましたが、多分、20代のうちに結婚して女優業を辞めたと思います?

 
 ところで、中学時代の彼女ですが、やはり大変美人でしたがおとなしく、そんな目だった子じゃーなかったのですが、中学卒業後、進学せず、当時確か「東宝芸能学校?」の方へ進んだと思います。
 その時は、さすが服装も派手で化粧もして、それはそれは凄く目立ってきれいでしたね。

 
 そして彼女との苦い思い出が・・・
それは中1の頃だったと思いますが、ある日、家の近くで遊んでいた時、
おしっこがしたくなり、“立ちション”(昔は皆良くしていた)をしていたら、
向こうから彼女が犬の散歩でこちらに来るじゃーありませんか。

 “あーしまった、恥ずかしい!” 慌てましたよ、ストップしようとしましたが、
止まりましぇーん!!! 
 中途半端に終わって?、真っ赤な顔をして家に逃げ帰ったことをしっかり覚えています。
 結局、彼女は気を使って?(イヤ、彼女も恥ずかしかったでしょうね?)引き返したと思うんですが・・・


 確か数年前、横浜へ行った時、当時住んでいた所を見に行ったら、
「伊藤家」はまだ存在していました。
ということで、たまにケーブルテレビで彼女の画像(約40年前)を見ることがあるの
です。その度に、“おしっこの件”を思い出します。
 
 そして我家では、「伊藤るり子」が何故か私の“初恋の人”になっています。
ホントは違うんだけど・・・

 ちなみに、4回目の「ひめゆりの塔」(東宝)は、1995年に映画化され(戦後50年記念)
沢口靖子後藤久美子中江有里(姪)が出ています。

 有里ちゃんも高校一年の時芸能活動を始めたし、伊藤るり子と何かダブってしまうことがあります。何か縁がありますね?  by イッシー
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする