緑の館のマギー

嬉しい事も悲しい事も、
緑の館の落ちこぼれ妖精、
マギーのきらきら愛千パーセントの日々を綴ります。

小さく生まれて大きく育つ

2017-01-30 19:24:58 | 日記
今日は檜の誕生日。
我が家ではこの日、毎年同じ会話が交わされる。
マギー: 「こんな大きい子を産んで、お母さんはしんどかったやろね」
檜: 「生まれた時は小さかったわい」
いやー、正に「小さく生まれて大きく育つ」ですね。

マギーの春は魚の目の息吹から

2017-01-28 07:57:10 | 日記
いつの間にか治ってたと思い込んでた右足裏の魚の目、
春の草より一足先に芽吹いたみたい。
丁度魚の目が当たる辺りに、魚の目と同じ大きさと形の隆起が靴底にできてる。
それが魚の目を下から押し上げるのね。
点字ブロックの上を歩いた時が特に痛い。

点字ブロックの上に物を置かないでとアピールする所為か、
実際、点字ブロックの上を歩く視覚障害差もいるからか、
ガイドヘルパーさんの中には、マギーを点字ブロックの上に載せる人がいる。
それが悪い訳じゃないけど、ヘルパーさんと一緒の時はその必要はない。
それとなくそれを伝え、点字ブロックを外して歩くんだけど、
マギーがそれを外れたら、隣のヘルパーさんが代わりに点字ブロックを踏む訳で、
ヘルパーさんの足の裏が痛がるのは当たり前で、マギーをまた点字ブロックの上に。

誤った認識があなたにもありませんか?
あ、これを言い出すときりがないね。
点字ブロックをどの様に頼っているかも、視覚障害者に寄って様々だし。
魚の目に関しては、歩き方や靴を工夫するなり、薬を使うなり、
マギー自身が解決すれば良い事だしね。

スイスの耳

2017-01-26 18:49:23 | 日記
聴いた事ありますか?
とある漫談師のネタです。
どれだけ沢山舶来ブランドを持ってるか、自慢する女性。
(ん? 「舶来」なんて今時通じるの?)
服はフランス、靴はイタリア、バッグは…。
そして落ちは、旦那と子供は日本製って言うんです。
何が言いたい?

実は、右補聴器が壊れていたんです。
音が割れて聞こえるのはマギーの耳の所為だろうと想っていたんだけど。
で、修理する間、お店のを借りています。
盲ろうの仲間から、スイスやスエーデンの補聴器がとても良いと聞いていたので、
それはどう言う物で、おそらく値段も良いんでしょうねって訊いてみました。
「緑川さんのもスイス製ですよ」
えっ?! なんて暢気なマギーでしょうね!!

最後に、少し首を傾げた話を。
「盲ろう」とは、目と耳とに重なって障害がある事を言います。
「聾」でなく「ろう」と平仮名で表現します。
聴覚障害当事者が「」聾って字を嫌うからだそうです。
じゃ、「盲」も平仮名で書かないの?
目の見えない人は字を知らないから、感じでも構わない。
それが、ある盲ろう者からの返事でした。
ん?! 何か違いませんか?

マギーの本音

2017-01-26 14:59:41 | 日記
昨日、様変わりした近所のコンビニ。
昨日は柏木と、今日はブーゲンビリアと、
二回ともガイドヘルパーさんと覗いてみた。
顔馴染みの店員さんもいたけど、全くのニューフェイスも。
昨日の顔馴染みさんは割引券をくれた。
今日のニューフェイスさんはしきりと、ポイントカードを作れと勧誘。
次に家族と来た時に、とやんわり断ったけど、
無料で作れるとか、結構しつこかったな。
きっと、店員さん達にはノルマが課せられているんだろうな。
檜がネットで見たその店のメニューが、運悪くここにはない。
全盲二人だけで訪れた時の対応をチェックするのは、もう少し後にしよう。
今はオープンしたばかりで忙しいだろうし。
相模原事件の犯人と同じ考えの人も結構いると何処かのニュース記事で読んだし。
面倒くさがられるより好意的に扱われる様、こっちもそれなりに気遣いしなきゃね。
障害者差別禁止法とやらを盾にしたくないもんね。

年を取る

2017-01-25 19:39:09 | 日記
あなたはこんな風に感じた事ありませんか?
テレビドラマで、小学生の子供を持つ母親役の女優の声が女子高生みたいだと。
靴下は直ぐ脱げそうになるのに、シャツは腕にしがみついて裏返しになると。
自分で触れたら以前と変わりないのに、少し若い他の人の腕と比べると張りがないと。
ああ、これが年を取るって事なんでしょうか?

本当にこれでいいの?

2017-01-25 18:58:02 | 日記
たった2度差でこんなにも体感温度が違うんですね。
それとも、同じ県内でも訪れた市が昨日と今日では違う所為でしょうか?
昨日は檜と二人で、近隣の二つの市をJRと私鉄とタクシーで移動。
今日はガイドの柏木と、県庁所在地の補聴器屋へJR一本で。

昨日も今日も、案内が必要かって、駅員に訊かれましたね。
こんな事、初めてです。
ここの所、相次ぐ視覚障害者のホーム転落事故死から、
駅員が進んで声掛けする様になったってのは本当なんですね。
「私がいるから大丈夫です」
って、今日は柏木が断っていました。
檜には地図が解ってる駅だったけど、折角だから昨日は案内を受けました。
声掛けは嬉しいものの、それだけ周りに気を遣わせてるのかと、少し心苦しいです。

お母さんの箪笥

2017-01-22 02:52:01 | 日記
昨日は檜のお母さんの命日でした。
命日の前後になると、毎年の様にその時の話がお酒と一緒に出ます。
男性には母親は特別な存在なんですね。

遠い昔、お母さんにも引き合わせた恋人に振られて、その報告をしたら、
「情けないね」
と、一言言われただけだったそうです。
もっと遠い昔、盲学校の商学部1年に入学した時、
末っ子の檜は、「お兄ちゃんになるんだよ」の言葉が媚薬に響き、
家族と離れる寄宿舎生活を、寧ろ冒険する気分で楽しんでいました。
他の小さい子達が母親を恋しがって、特に夜に寮母さん達を困らせて泣いていた時。
まだ幼い全盲の息子を手放して、何日も泣いていたのは、檜のお母さんの方でした。

命日は毎年来るのに、今この話をするのには訳があります。
社会人として檜が独り暮らしを始める時に、お母さんが揃えてくれた箪笥を、
30年近く使って、いよいよ新しいのと取り替える事になったからです。
お母さん、有り難うございました。
そして、ごめんなさい。

あの夢の様に

2017-01-21 13:36:23 | 日記
昨日、夕方の仮眠中に嫌な夢を見た。
誰か女性と派手に掴み合いの喧嘩をしている夢。
夢の中では、確かに彼女とは知り合いだったのに、
目覚めたら、それが誰か全く解らないの。
けっして気性は穏やかとは言えないけど、
生まれてこの方、暴力に訴える喧嘩なんて一度もした事はない。
現実でもあんなに感情を素直に爆発できたら良いだろうな。

やっぱり冷たいマギー

2017-01-20 01:43:15 | 日記
これは三日前に未送信ボックスに残ってた日記です。

今日は三度もお風呂に入りました。
夜中寝る前に、朝出掛ける前に、そして外から帰って来た今。
まるで思い出を全部流し落とす様に、体と髪を洗いました。

久しぶりに蘭子と芒と、食事とカラオケ。
この頃夜も忙しいマギーに、蘭子は遠慮していたそうです。
葉書選考で二度もNHK喉自慢に落選してすっかり落ち込んでいたけれど、
諦めるなってマギーが言ったら、三月の隣の県のにリベンジするそうです。
予選を通過、もし本選に立てたら、合否関係なくテレビの仕事が舞い込んで来る。
さっき泣いた烏がもう笑いながら言うのには、軽く苦笑。
その為に、美顔器に毎晩臨み、肌の手入れを忘れない。
何かが違うと感じながらも、邁進する事があるのは蘭子には良いとも感じています。
ひょっとしたら、マギーが前ほど蘭子に対して真剣でなくなったのかも。
これじゃ、蘭子の友達だなんて言えないよね。

水溜まり

2017-01-19 17:28:10 | 日記
想像して下さい。
あなたは今、開運スポットに来ています。
ふと、気が付けば足下に何かが…。
それは何だと思いますか?
マギーの答えは水溜まりでした。

開運スポットで、足下にある何かとは、現在あなたが興味を持っている事の象徴。
水溜まりは「真実を映す鏡」を表し、
足下にあるのは、自分の心に嘘をついていないか問われている事を意味します。
自分では気が付かない内に、本当の気持ちを言えずに苦しくなっているのでしょう。
解消の手段としては、
匿名の許されるSNSなどで気持ちを吐露すると良いかも知れません。
また、それを支えてくれるキーパーソンは、
そこに参加する不特定多数の人達だと言えそうです。

その通りかも。
心の全てを叫べたら。
分別ある大人でいる事が悲しいです。

因みに他の選択肢は、
1. カバーの掛かった文庫本
2. 犬や猫などの小動物
3. 古い鍵
でした。

可愛い小さな意地悪

2017-01-15 05:45:02 | 日記
昨日は天気予報的中。
ここでも雪が降ったり止んだり、積もったり消えたり。
一日中、家でPCにお相手して貰ってました。

小さな意地悪もしました。
誰に何をどうしたか、それは内緒。
相手はあれっぽっちの事で傷付くたまじゃないわ。
大人げない、いえ、少女のする事みたいだと苦笑い。
神様だか仏様だかには謝って許して貰いましょう。
あれは他人には分からない、マギーの可愛い仕返しなの。

いつだってのんびりやんか!

2017-01-14 08:57:01 | 日記
と皆に言われそうな日記。

【それでも、30分は完全に眠っていたのね。
お風呂に肩まで浸かって、全身ほこほこのままベッドに。
直ぐに落ちて、目覚めた今は足の指先の先まで温か。
予報通り、外は雪なのかもしれない。

昨日、アメリカンブルーのレッスンに行く車の中、ラジオが、
「晴れ後曇り、所に寄り雪か雨が降るでしょう」
「何?! 全部じゃん!」
殆ど同時に叫んだジャスミンとマギー。
所に寄りとは何ぞや?!】

ここまでが携帯の未送信メールで残っています。
2時半の事。
何も憶えていません。
流石に雪に触れに行く気にもなれません。
今日は家で一日のんびりしよう。
埼玉と北海道から、Skypeで貰ったアニメと洋画観賞して過ごそう。

甘え下手

2017-01-11 12:43:05 | 日記
起きなきゃ! 起きなきゃ!
心の中で叫びながら、携帯を布団の中でいじってたらこんな時間。
12時間体内で大事にしまってたおしっこをトイレに渡して、やっとPCの前。

「何してたの?」
SNS友のや自分の過去の日記を読んだり、占いサイトを散歩したり。
以前の日記の方が、文章もそれなりに纏まってて、読んでて安心するね。
楽しい話題や他人の評価を気にした、かなり無理した所はあるけど(笑)。

占いって、後から振り返って「当たってた」と苦笑いするもんなのかも知れないね。
とあるサイトには、去年は確かに苦しい時期だと書いてある。
それも今年中には解決して、来年が幸運への転換期だって。
マギーが幸せになるのを妨げている物は、甘え下手ですって。
旺盛な自立心と強い精神力が邪魔しているんですって。
ああ、当たってるかも。

迷惑メールも仕事始め

2017-01-05 00:31:25 | 日記
昨日が仕事始めだった方も多いでしょうね。
緑川家にも今年最初のホームヘルパーさんが入りました。

仕事始めと言えば、携帯への迷惑メールも始まりました。
見事なまでに三箇日は一通も来ませんでした。
あれって、自動多量送信じゃないの?
あの名文を考える人が正月休みだったのかしら?

迷惑メールが来始めた頃は、随分怖がりましたね。
今は文章を楽しんでいる時もあります。
肝が据わっているのか鈍感になったのか。
後者ならちと淋しいですね。

I Need Your Helpinghand

2017-01-03 09:52:37 | 日記
その日の事はその日の内に。
と思っていたのに、もう挫折?
昨日書けなかった事を今ここに。

マギーのⅦ、何処も故障してなかった。
年末にセージに送ってたのを、彼が直ぐにチェック。
Ⅶがない間、急遽出番のこのXPにあれから作ったファイルなど、
遠隔でⅦに移して、そのショートカットも作った上でまもなく戻って来る。
で、このXPもメモリを増設して、Ⅶに生まれ変わる事に。
Ⅹにしないの?
Ⅹはまだまだ不安定だし、マギーが使いたいフリーソフトとの兼ね合いもあってね。
目の見えない人がPCするのは大変ですわ。
いえ、そんなマギーのサポートしてる南天やセージが大変なんです。