goo blog サービス終了のお知らせ 

東西圧縮回流記

仙台青春風の旅 ブーメランのように 

4月17日(水)のつぶやき

2013-04-18 | Weblog

原発停止による燃料代増は3年間で約9.8兆円との試算も。11年2.3兆12年3.7兆13年3.8兆福島原発事故の損害賠償や除染5~10兆円をも超えそうですね。原発事故でさえ大人災の前座に過ぎなかったのです。sankei.jp.msn.com/life/news/1212…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 30 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日(火)のつぶやき

2013-04-17 | Weblog

↓けど、高木仁三郎氏は否定する面やかたくなさもあるけど、本当に特異だよね。知的で対話する反対派。今いれば、小出とか武田とか飯田とか出現もできなかった #原発RT市民科学者・高木仁三郎氏の再評価=恐怖先行の今の反原発にない「知性」 agora-web.jp/archives/14302…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 3 RT

金日成が38度線を南進して朝鮮戦争が勃発したときは前触れも何もなかった。日本が真珠湾を奇襲した時も前触れどころか、宣戦布告もなかった。要するに、戦争は沈黙から始まる。音もなく足音もたてずにこの世の不幸はやってくる。戦争すると脅し予告する国の脅しを詳細に報道する側も常軌を逸してる。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 69 RT

↓検索したら、江川紹子さんを #デマ と連呼してたのか。群馬県・中学校教師高橋裕行氏。しかも #反原発 候補への投票呼びかけてたし。ヤバすぎるというか、ここまで増長させたら行政は責任問題。絡まれたのは最近だが、昨年「退治」に動けばよかった。社会正義と #福島 のため #英雄橋

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 8 RT

同じく環境コンサルタントの竹内純子さんと、アゴラ池田信夫所長の好評に終わった対談を記事化しました。冷静な議論が見失われがち #エネルギー #温暖化 #原発 RT忘れていませんか?温暖化問題--アゴラチャンネル報告 agora-web.jp/archives/15302…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 2 RT

#英雄橋 群馬県公立中学教師高橋裕行氏 @herobridge がののしりをやめた。多くの奴を批判する常識人と私の「勝利」なのだろう。ネット弁慶はリアルで一撃で粉砕される。けどこれは予想通り過ぎてバカらしい。初のツイッターでの闘争(私はたいていスルー)だが虚しい「勝利」

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 12 RT

気の毒すぎです。同社大赤字ですよ #原発 RT浜岡原発:再稼働、15年春以降 原発新規制基準適用で--中部電、見込み /静岡 mainichi.jp/area/shizuoka/…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 2 RT

確かに天然ガスをLNGにして輸入していたのではエネルギーロスが大き過ぎるが、問題は実現性と時間。どう考えても10年単位の時間が掛りそう:日本が「シェール革命」の恩恵を受けるにはパイプラインが必要だ newsweekjapan.jp/column/ikeda/2…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 7 RT

ボストンの爆発は、未だ犯行声明は出ていないみたい。本当に「テロ」なのか、それともいわゆるサイコパス系の冷徹な殺人犯なのか…。いずれにしても、「この手法は使える」と思った人が世界中のどこかにいないように祈るばかり。地下鉄サリンがその後いくつかの事件のヒントになったと思われるだけに…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 71 RT

いちいち書かなかったけど、キエフやオデッサやウマニという地方都市の公園の茂みや芝の上などで放射線量を測ったら0.05~0.06μSv/hだった。チェルノブイリの立ち入り禁止区域の入口では0.06~0.07μSv/h、プリピャチの街を歩いてる時は0.06~1.5μSv/h。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 1 RT

千年に一度の巨大津波という「想定内」のリスクに備えず原発事故を起こした人々と同じく、被曝パニックによる経済損失と人的被害という多くの識者が指摘してきた「想定内」のリスクを幇助した人々にも、人災の加害者としての責任があるように思います。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 13 RT

福島原発事故の経済損失は、原発停止の経済損失(年間3~4兆)に早晩追い抜かれそうです。そして福島原発事故の被曝犠牲者が出ない一方で、低線量被曝リスクを避けるための強制避難措置で数百人単位の犠牲がすでに出ています。本末転倒もいいところで、原発事故さえ人災の前菜に過ぎなかった

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 61 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(月)のつぶやき

2013-04-16 | Weblog

進歩的文化人の何が一番いけないのかと言えば、自分が日本人ではないと思い込んでいるか、日本人全般を馬鹿にしていること。愛国心もなければ帰属意識もない。そういうフワフワした連中が60~80年代(今もいるが)大学で講義し、学生をダメにしてきた。彼らはどの国に行っても通用しない輩だろう。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 16 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日(日)のつぶやき

2013-04-15 | Weblog

再生エネルギー、課題が山積み(東洋経済オンライン) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013… 前から指摘していた問題ばかり。しかも解決の目途などない。それでも巨額のカネが出た。戦争ほどではないが歴史的に愚かな政策だった。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 7 RT

素晴らしい!ただチェルノブイリに実際足を運ぶ人も増えて欲しいですね。事前に申し込めば最短2泊3日で諸々合計十数万円、現地被曝線量10μSv未満だし。RT @tsudaチェルノブイリの現在を知り福島の25年後の未来を考えるプロジェクトcamp-fire.jp/projects/view/…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 19 RT

「日本と台湾が漁業協定を結べて良かった、尖閣周辺が安定する」などとは絶対に書かかず、日本に近寄る外国があれば必ずけなす。この日本にとっては悪魔のようなストーカー行為を連続して行っているのが韓国。韓流スターやドラマにだまされるだけはやめよう。日本を貶めるための彼らの長期文化戦略だ。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 8 RT

民主党・輿石(社会党出身) 「国民を徹底的に困らせて野党のせいにする これで次の選挙に勝てる」 alfalfalfa.com/archives/60136… はじめから日本人のために政治をするつもり毛頭ないね。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 4 RT

「SFCとは」を短く説明する必要があって、「世界は複雑系である(従って完全な予測も統制も不可能)という認識を前提に、世の中をより良いものにすることに貢献する人工物(含む社会制度)のデザインを探求する場」としました。異論もありそうだけど...

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 55 RT

中国の鳥インフルは今のペースなら人→人まで、時間がありそう。それまでにはワクチンも少しはできてるだろう。ただ人→人が確認されればパンデミックは避けられない。抵抗力の弱い人は死の危険もある。あまり早ければワクチン大量生産が間に合わず奪い合い。金持ちの80歳以上に投与して品切れとか。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 1 RT

「神戸測候所」晴れだ。それがどうした、って感じだけど。おフロに行ける。昨日の地震はかなり迫力がありました。最初、グラグラときて、「なんだ地震か」だったけど、いつもなら収まる揺れがだんだん激しくなる。「ちょっと、ヤバイかな」と、思わず立ち上がってしまった。18年前を思い出したよ。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 1 RT

スペイン風邪もそうだったらしが、新型インフルは鳥、豚、人が混在して居住する地域で鳥インフルが豚に感染して人に感染するように変異することで生まれる。そのような場所は中国南部だけだ。鳥や豚を徹底的に隔離飼育するようにすれば新型インフル発生は防げる。大したカネではない。やるべきだ。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 5 RT

一筋、道が違ったら被害の様相がぜんぜん違った。被害が大きかった炬口地区の一部は埋め立て地らしい。兵庫県南部地震で洲本市は被害が少なかった分、古い建物は残っていた、とのこと。 twitpic.com/cj0ja9

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 14 RT

英雄橋先生詰んでるなぁ、嘘つき呼ばわりして相手に訴訟起こされて、ジャーナリストを罵倒して、逆に教育委員会や学校に取材されることになって、モトケン先生にもケンカふっかけた。全て自業自得だけどねぇ。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 24 RT

河野太郎議員が、在日認定受けたとかで騒いでます。目的は人権擁護法案を提出したい、そしてあの在日帰化法案も出したい目的です。少ないですが周囲に働き掛け、民主にも呼びかけています。こんな議員に民主の予算の無駄を検証させる自民党の幹事長、おそらく戦略ありと思うが意味がまだ掴めません。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 123 RT

武田邦彦は科学者ではないので論文で反論することはしない

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 38 RT

早野さん達の論文で人々が一安心しちゃったら、もう不安を煽る本や商品は売れなくなってしまうからね…。商売に差し障ってくる人達がいるんでしょう。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 42 RT

武田邦彦氏には、風評被害の大元になってきたこともあるし、今回の名誉毀損ものの中傷なんて、本当に酷いですね。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 27 RT

1965年の日韓基本条約、そして日韓協定文書。日本は悪いことはしていないと明言の上併合に対する莫大な保証金を払いました。両国には一切の請求権ないことも確認されています。個人補償については、南朝鮮は国民を代表して政府が貰うとして、北朝鮮の分まで受け取っています。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 104 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日(土)のつぶやき

2013-04-14 | Weblog

チェルノブイリ原発4号機から300mぐらいの記念碑。放射線量は最大5.5μSv/h。他の客がはしゃいで写真撮りまくってるので、つられて長居。でも今日全体で多く見積もっても7μSv被曝。国内線の飛行機一回分くらいの量で大したことない。 pic.twitter.com/8cSXsDXQAj

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 18 RT

私が参加したチェルノブイリツアーは、首都キエフ発着$149英語ガイドツアーで参加者19人。国籍はアメリカ、NZ、アイルランド、ポーランド、ハンガリー、アルゼンチン、スペイン、ウクライナなどバラバラだけど、みんな気楽に参加してる感じ。「怖くない?」と聞くと「全然」とか。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 12 RT

食品検査結果620報(4/12)までに100Bq/kgを超えた流通品は26961件中28件.そのリスト (最後に100Bq/kgを超えたのは1月21日)→ twitpic.com/civ36b

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 11 RT

こういう朗報にもご不満な方々は、何を求め、自分は何をできてるのだろう。RT @sasakitoshinao: 福島県民3万人についても測定し、セシウム検出は1%のみ…/内部被ばく:セシウム検出されず 福島の小中生1383人(毎日新聞) bit.ly/ZiIu77

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 1 RT

では、今からどうすればいい? もう内部被曝の心配がないことはほぼ明らか “@hirakawah: 『…だが、福島県内や関東での内部被ばくについての不安はいまだに根強く残るのが現状である。』 diamond.jp/articles/-/346… これは「不安」というより「不信」でしょ”

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 6 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日(金)のつぶやき

2013-04-13 | Weblog

先ほどのNHKTV、東北Zという番組、NHKはまだこんな情緒的な番組を作っている。お恥ずかしい限りです。福島から逃げ出したアナウンサー、彼女自身が風評被害を作り出していることに気が付いていないと思う。こんな文化人?が多すぎて嘆かわしい。

5 件 リツイートされました

官邸前の反原発デモって、まだやっていたのですね。やらなければいけないのは体制「反対」運動ではなく、対案「応援」運動なのに、2年経っても気付けないのですね。天然危険物を見ている気分です。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 81 RT

朝鮮総連ビル落札の高野山真言宗最福寺、高野山は今お布施を元に資金運用し約6億円以上の損失を出しており大騒ぎです。最福寺の池田恵観が総連ビルを利用して穴埋めするということです。総連は日本での工作機関であり公安当局の監視下にあります。資金の流れはきっちりと見張られています。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 63 RT

なぜ反ミサイルとバカメディアは騒がないのか?K大のK教授も何か言えば?F島M穂はどうした?

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 4 RT

説明しないと分からないのか、この副知事は。 RT @nhk_news 沖縄副知事「PAC3配備は丁寧に説明を」 nhk.jp/N46x5p32 #nhk_news

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 3 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日(木)のつぶやき

2013-04-12 | Weblog

↓ 早野坪倉宮崎論文(日本語抄訳 bit.ly/16RXbl7 )では,三春町の小中学生をもれなくWBCで測定し,昨年秋には全員ND.詳細は本日三春町のHPにて公開.米は約60%の家庭,野菜は約20%の家庭で,地元または自家産を常食.それでも全員ND.

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 212 RT

(福島原発事故関連の内部被ばくの結果が英文査読論文として発表されるのは,昨年の坪倉論文に続いて,これが「わずか」2報目.UNSCEARの報告書に採録されるのは,今回のが唯一.あまりに日本からの情報発信が弱いことに危機感を覚えて,専門でもない僕が正月休みをつぶして書いた論文です)

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 257 RT

早野坪倉宮崎論文(英文 bit.ly/12J7XO1 )日本語抄訳( bit.ly/16RXbl7 )は,この夏に取りまとめられる国連科学委員会 UNSCEAR の福島原発事故報告書に採録されることが決まっています.

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 180 RT

読売社説。『安全を確認した原発の再稼働は急務』の部分は「実際の経済社会情勢を考えれば、新基準適用には5~10年の猶予を持たせ、それまでは現行基準で凌ぐことが急務」とすべき。そうでないと、コストもリスクも高まり、廃炉も遅れる。 yomiuri.co.jp/editorial/news…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 6 RT

#英雄橋 @herobridge 群馬県中学校教師高橋裕行氏は問題を理解せぬようだが彼の行動は教師・公務員が一般人を誹謗し公正性を要請される教職員が政治がらみの主張 #反原発 して #福島 誹謗する行政問題・法律違反の問題。子供・親に迷惑をかける倫理問題も。正義は彼に皆無です

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 16 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日(水)のつぶやき

2013-04-11 | Weblog

昨夜会った富岡町には戻らないと言っていた方に、南相馬市小高区の6号付近の線量の低さを話したら驚いていた。頭から人が住める場所ではないと思っている人は、正しい情報など集めるつもりはさらさらないのだ。毎日毎日ちゃんと新聞に載っている線量の記事なども、見る気はないのだろうなあ…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 54 RT

福島県( wwwcms.pref.fukushima.jp )で577カ所の空間放射線量を公表しています。原発からの方向や距離で放射線量に差があることが分かります。希望新聞はこのうち7地域の測定値(高さ1メートル)を今後掲載します。 bit.ly/16zMzcy

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 10 RT

すごいですね。 RT @MintoAoyama 記事で紹介されている堀内さんのサイトの掲載文がなかなか感動的ですよ。テクノロジーと芸術の融合に対する熱意と感動を読み手も追体験できると思います。 www2.odn.ne.jp/~cbl97790/kaki…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 11 RT

本件で毎日新聞から取材され『事故原発以外にも安全対策は当然だが、全部施さないと稼働させないのは原発コストと火発リスクの観点からダメ。全体を5~10年の猶予期間とすべき。原発は計画~廃炉で100年事業』とコメント。tokyo-np.co.jp/article/nation…新基準案

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 5 RT

こんな経過があったのをご存知でしたか。togetter.com/li/356689  @55_kaede_55

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 3 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日(火)のつぶやき

2013-04-10 | Weblog

EM菌除染の罪 togetter.com/li/375201 「EM研究機構からEM菌除染が安全であるという証拠の提示があるまでは、EM菌除染を止めてください。」

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 6 RT

ニュース降りた時に、茂木健一郎や上杉隆と絡んだ時点で暗黒面に落ちたと諦めました。RT @ishiitakaaki 堀じゅんさんが週刊金曜日を愛読って…、ああつまりそういうことなのねと、要約。こういうレッテルはりはよくないですけど。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 4 RT

左翼支援の会社第二弾、家庭用プラスチック製品の最大手アイリスオーヤマ。社長は帰化朝鮮人大山健太郎、東大阪から仙台に移り、現仙台市長奥山恵美子並びに仙台共産党を全面的にバックアップ。後援会、仙台杜の会会長。中共進出であの失脚した重慶市長の薄と極めて仲の良い関係です。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 114 RT

牛がかわいそうだ。。t.asahi.com/af0u 感染性の牛白血病急増 2千頭発病、3~4割感染の恐れ

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 3 RT

有田議員が在特会デモについて、言論の自由超えたと法規制が必要と発言。本当に国会議員かよ、バカもほどほどにどころかアホさらすなとしか言えません。言論統制という国家としては絶対に有り様の無い法規制となり、その前に言葉の悪さ口の悪さはしつけとマナーの問題、在日守る為に常軌を逸してます。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 87 RT

4.5衆議院予算委での参考人高田純の発言 「放射線防護学は最も進んだ医学リスク研究。生命・人は放射線放射能と元来共存、放射線放射能ゼロがいいは誤り。民主政権の食品放射能基準は科学を逸脱している」 p.tl/9DOZ

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 61 RT

脱原発運動は大嘘だった。小出は北朝鮮の核武装を擁護し、大江は中共の核武装を絶賛している。 愛国救国の動画「これでいいのか日本! 科学・勤勉・勇気が国を守る」  マイラさん魂の歌がBGM。 p.tl/12Bm

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 61 RT

今日はIAEAで昨日公開された猛虎魂あふれるオナガワ・ミッション・レポートを読む。(全92ページ) iaea.org/newscenter/foc…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 3 RT

北朝鮮が戦争を始めるのではないかというニュースが飛び交っています。しかし戦争を本当にやるときには相手国に気付かれないように、戦争をやるとは言わないで、奇襲攻撃をするのです。やるぞやるぞと繰り返すのは、実は戦争を始める気はなくて、単なる脅しです。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 1134 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日(月)のつぶやき

2013-04-09 | Weblog

地震は研究すればするぼど予知は難しいということが分かってるんだ。天気予報のような科学的なようにはいかず、歴史から予測するしかないんだよね。予測は外れることも多いし、当たったのは偶然ともいえるんだ。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 3 RT

@y_mizuno @takurou_f 原研の理事も務められていたと思いますが、トリウム."原発革命"のあとがきに西堀の名を見た時の感慨は今もぬぐえません。で、"常識のウソにも...”というのは、彼の京大スピリッツだと思っています。南極越冬言い出せるのは、東大東工大一橋にはムリ

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 2 RT

私は「愛社」とか「愛国」とかを口に出す奴が嫌いな理由は、経験から彼らが無能で怠け者が多いと分かったからだ。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 192 RT

スタンフォードにMBAを取りに行って、10年。同窓会の連絡が来た。同期の日本人は、結局、全員が転職した。終身雇用なんて、10年前から既にくずれていたのかも。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 15 RT

「福島で人は住めない」--放射能デマ騒ぎの悲しい結末 agora-web.jp/archives/15203… 「原発の是非の主張と、今起きている放射能のリスク評価の問題はまったく別である。」

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 12 RT

これも重要ですけど、事故後の混乱と今も続く規制委員会のトンでもを、議員はなんで問題にしないのだろう。円安で今年4兆円アラブとロシアに貢ぐのに Rt福島原発「まだ収束していない」 黒川元国会事故調委長ら参考人招致 - 産経 sankei.jp.msn.com/affairs/news/1…

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 4 RT

私は2年前から福島の処理案が間違っていると言ってきた。液体や気体にならないように固めて封じるべきと言っていた。気が遠くなるような作業に漏れるリスク。それが今の処理方法だ。

矢野歳和 toshikazu yano さんがリツイート | 40 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする