goo blog サービス終了のお知らせ 

競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

テスト終了!

2010年07月28日 | 水泳
学生はテスト終了です。
寝不足の学生も多かったと思います。
が、仕方ないですよね。
というより学生としての義務ですもんね。
やるしかない。
それだけです。

インカレに向けてラストスパートかけて突き進みましょう!
しっかり食べて、たくさん練習して、充分に休養を取る。
このサイクルを徹底して守る。
しかも1日で2日分の効果が出るような生活リズムを刻む。
合宿で強くなる、あれ、です。
だから何にも遊ぶ場所がない所で合宿すれば良いのです。
ここから一ヶ月、生活リズムを作り上げ、体調を作り上げる。
体調が壊れそうで壊れない、身体が壊れそうで壊れない、頭が壊れそうで壊れない、あの絶妙な追い込み方が出来れば良いのです。

今日はイトケンがみんなより早くプールに来て、やり直しをしていました。
先日やった100×5×3setの不甲斐無さを反省しての事です。
自発的に申し出てきたのです。
私としては止める理由は見当たりません。笑
イトケンはこういう事が出来るから強くなる、と思います。
最終的には追加練習が無くなればもっと高い所までいけます。
やる事をやる。
当たり前の事ですがやらなきゃ強くはならないのです。
やりもしないで強くなる方法は少なからず私は知りません。
今一度、俺たちは練習をしてきて強くなったんだ!という事を思い出して体を動かせば、まだ上を目指せます。
頑張ろう、誰が何と言おうと頑張ろう!

写真は横浜の田中屋の鴨つけ蕎麦のつけ汁です。
まだまだ美味いもんは世の中にたくさんある。
健ちゃん、鴨鍋食べに行きたいね。
日本帰って来たら行こうね!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ikebukuro sc)
2010-07-29 02:06:05
そろそろ行きたくなってきました

どうしましょう?(笑)
返信する
Unknown (L-H)
2010-07-29 11:01:20
ogasawara(某高校教諭)と行ったのですか?

同期のK村が祐一郎さんと
『ラーメン福』に行きたいそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。