goo blog サービス終了のお知らせ 

競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

可逆性

2012年10月07日 | 水泳

のんびりムードは土曜日まで。

ここからは一気にエンジン全開です。

高校生の快進撃が続いています。

もう学年別のカテゴリーなんて考える時代じゃないのかも知れません。

いつでもどこでも勉強ができる時代です。

以前は一部の者にしか知り得なかった情報が一般的にも入るようになっているのです。

しかも好奇心が高い者は勉強だなんて思っていませんから、吸収力の高い高校生はもしかすると我々よりも非常に多くの情報量があるのでしょう。

良く耳にする「これを現役時代に知っていたら、強くなれていたのに。」を今の高校生達はテクニック局面で見る事が出来るのです。

トレーニングを「泳ぐ事」+「座学」とするならば、大学で一番トレーニングしているのは「彼」です。

ただし、この足し算の答えは世界に目を向けると今のままでは逆転劇が起こります。。

今まで以上に難しく、深く、長く時間をかけて行う事が必要です。

トレーニングの原理原則の一つ「可逆性」

元に戻るのは簡単です。。

 


2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me