一般ゲーマーのサカつく欧州記

欧州6大リーグで頂点を目指す

スポンサー(このサイトからご登録頂き、有難うございます)

アンケートに答えてポイントが貯まります。 年に一度の更新手続きが必要ですが それさえやれば、ポイントが無くなることは 原則としてありません。 アンケートモニター登録 ポイントサイトで唯一、手に入れたポイントが無くなりません。ですので、煩わしい手続きは不要。 オススメしたいポイントサイトです。 ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

プロサッカークラブをつくろう! EU 2192 ドイツ編

2019-08-30 17:30:00 | 日記

2019年1月

 レンジングが去り、カーワンが入団する。カーワンは今季ここまでリーグ9試合に出場。能力ではレンジングより劣るが、メンタルの高さは倍はある。これからヨーロピアンカップを戦う上で貴重な戦力になることを期待したい。

 コーフェンをイングランド1部リーグのエバートンにレンタル移籍。これで、コーフェンは2年連続でのレンタル。

 エルツゲビルゲは2回戦でブレーメンに2-1で競り勝ってベスト8に進出していた。マンシャフト相手に序盤はGKレネ・コーエンがG.ミューレン、リンドバーグのシュートを立て続けに弾くが、ベルント・シュナイダーに角度の無い所から決められる。

 力の差は歴然で、マンシャフトは更に3点を追加。

ドイツプライムカップ準々決勝

エルツゲビルゲ 1-4 マンシャフト

(得点) 19分 ベルント・シュナイダー(マンシャフト)

     33分 リンドバーグ(マンシャフト)

     45分 リンドバーグ(マンシャフト)

     69分 フレデリク・ドラメ(エルツゲビルゲ)

     87分 G.ミューレン(マンシャフト)

【基本情報】  来場者数 14468人

【収入】    勝利ボーナス 2000万

【合計】           2000万

【資本金】 186億3470万9833円

 このまま順調にいけばと思ったが、練習中にラーツがケガをした。更に別の日にはクルスカが負傷し、ラーツが回復したかと思ったら、ベルント・シュナイダーが負傷。3人共軽度だし、次の試合まで間があるとは言え、レギュラー選手ばかりだ。なんて補正だ。

 そして、準々決勝から2週間後のプライムカップ準決勝はドルトムントと対戦。ドルトムントは2回戦でSCベルリンに2-1で勝っている。

 ルンバルトがボランチに入り、コーワンがセンターバックでスタメン出場。右サイドハーフには今季で引退するフライアーが入る。

 ところが蓋を開けてみると、マンシャフトはこの試合も得点を量産。CKからラーツの落としたボールをルンバルトがスライディングボレーで決め、リンドバーグがこの大会3試合連続得点。G.ミューレンもジャンピングボレーを決める。

ドイツプライムカップ準決勝

ドルトムント 1-4 マンシャフト

(得点) 32分 ルンバルト(マンシャフト)

     62分 リンドバーグ(マンシャフト)

     70分 G.ミューレン(マンシャフト)

     76分 杉下竜次(ドルトムント)PK

     90分 シュバインシュタイガー(マンシャフト)

(警告) 50分 マテ・ヴジェヴィッチ(ドルトムント)

     64分 コーワン(マンシャフト)

 アディショナルタイムには、後半から出場したシュバインシュタイガーもゴールを決めた。

【基本情報】  来場者数 92928人

【収入】    勝利ボーナス 2000万

【合計】           2000万

【資本金】 186億5470万9833円