一般ゲーマーのサカつく欧州記

欧州6大リーグで頂点を目指す

スポンサー(このサイトからご登録頂き、有難うございます)

アンケートに答えてポイントが貯まります。 年に一度の更新手続きが必要ですが それさえやれば、ポイントが無くなることは 原則としてありません。 アンケートモニター登録 ポイントサイトで唯一、手に入れたポイントが無くなりません。ですので、煩わしい手続きは不要。 オススメしたいポイントサイトです。 ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

プロサッカークラブをつくろう! EU 2184 ドイツ編

2019-08-22 17:30:00 | 日記

リーグ第9節、レバークーゼン戦。

 雨の中で試合は行われた。1-1の同点で迎えた82分、ベルント・シュナイダーが右からドリブル突破してクロスを上げる。これをG.ミューレンが強いグラウンダーでゴール右隅に決めた。

ドイツ1部リーグ第9節

レバークーゼン 1-2 マンシャフト

(得点) 44分 ベルント・シュナイダー(マンシャフト)

     55分 マッケン(レバークーゼン)

     82分 G.ミューレン(マンシャフト)

 ベルント・シュナイダーは1ゴール1アシストでMOM。左上に決めたシュートは鮮やかだった。

【基本情報】  来場者数 100320人

【収入】    勝利ボーナス 3000万

【合計】           3000万

【資本金】 176億3850万7433円

 リーグ第10節は古豪バイエルン(ゲーム内だけの話で、実在のサッカーではドイツで無双)との対戦。

 80分、前節で活躍したベルント・シュナイダーが右からドリブル突破してクロスを上げる。これに反応したG.ミューレンにボールが渡ろうとしており、先制のチャンスだ。

「俺は名門バイエルンの選手だ。ここで失点してたまるか!」

 エリア内で強いG.ミューレンがボールを奪われてクリア。バイエルンの意地の前にスコアレスドローで試合を終えた。

ドイツ1部リーグ第10節

マンシャフト 0-0 バイエルン

【基本情報】  チケット料金 6000円

        来場者数   60000人

【収入】    チケット収入 2億8272万

        施設収入   2億1621万

【支出】    試合運営費     2970万

【合計】           4億6923万

【資本金】 181億773万7433円

【2018年10月末収支報告】
【収入】    グッズ        5623万4166円
【支出】    海外拠点維持費    6438万
                   選手人件費   3億8850万
        スタッフ人件費 1億5358万3333円
        施設維持費   1億3370万
        ユース維持費       451万
        広告費        5000万
【合計】            -7億3843万9166円

【資本金】 173億6929万8266円

【2018年10月収支報告】
【収入】    入場料     9億2544万(チケット料)
        賞金         7000万(勝利ボーナス)
                     施設関連利益  7億464万4166円
         (グッズ収入)       5623万4166円
         (スタジアム関連収入)  6億4841万
                
【支出】    施設関連費     1億3370万(施設維持費)
        人件費       55億4659万3333円
         (ユース維持費)      451万
         (選手月給)   3億8850万
         (監督月給)           4183万3333円
         (コーチ月給)        5716万6666円
         (ユース監督月給)  1483万3333円
         (スカウト月給)   3975万
         (移籍金)   50億
        宣伝広告費           5000万
        海外拠点関連費    6億6438万
         (海外投資費)   6億
         (海外拠点維持費)  6438万
        その他支出      9910万
         (試合運営費)    8910万
         (その他臨時支出)  1000万

【合計】           -47億9368万9166円