K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

改正法、どこが出る?

2005-07-27 22:24:03 | 勉強方法
具体的な法律改正の話ではありません

毎年、毎年、法律改正が山のように行われますが・・・
どのようなところが出題されるのでしょう?

1つめ
改正の中に入るといえば入るのでしょうが・・・・
毎年変わるような数字、お金ベースのものが多いですが、そのようなものは、傾向として出題される可能性がかなり低いですね!!!!
問題文の中には出てきても直接正誤に関連しないことが多いんです 

2つめ
数年前の改正項目、これも結構出るんですね 
改正された年は、注目度が高く、多くの受験生がマークしているんですが、数年後になると・・・意外とマークが甘くなる。そんなときに出題されるんです  
ですので、今年の改正点だけでなく、昨年当たりの改正点もしっかり確認しておく必要がありますね 

3つめ
まだ改正されていないんだけど、これから改正される予定のもの・・・
これは受験生ではつかみ切れないんでしょが、誤った肢として出題されることがあります。出題するほうは、知っていますので 
ですので、見たことない規定だけど、もっともらしいな、なんていうのは、このようなパターンのことがありますので。
そのときは、自分を信じて解答しましょう 

とりあえず、これくらいにしておきます。


ちなみに、下記は16年の年金改正を反映した解説本です。条文と改正の趣旨が掲載されています。
年金に興味がある方(本格的に興味がある方)には、お薦めです 
国民年金厚生年金保険改正法の逐条解説


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高年齢者雇用安定法 | トップ | 接客娯楽業の労働時間 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

勉強方法」カテゴリの最新記事