前進あるのみ

真面目で何事にも一生懸命に前向きにをモットーに頑張るのみ!

さていってみよ~ まずはさくっと土曜1人のんびりツーリングレポ

2013年10月07日 | Weblog
ははは、あれだけぼやきまくってた週末の雨予報・・・私を怒らせたら怖いと思ったのか?予報とは反して
皆目降らなかった雨。しめしめ・・・これはちょっとでも走ってやる!と、昼からさくっと買出し、そして
手早く掃除を済ませ、家の用事を片付けてから昼2時半過ぎに走り出すことに成功。喜

旦那が帰ってくる前には晩御飯の支度を済ませておかなければならず、そうするとあまり走れないなーと思いつつ、
それでも室内で3本ローラーをするぐらいなら、外を走れる状況なら当然外に走りに行きたいということで、まずは
嬉しそうに玄関でポーズを決める私。笑










いつもならたわわ方面に行って色々アップダウンをこなしてから最後牛滝山というのが定番のチーム練のコース。

けど、今回は直で牛滝へまっしぐら。で、牛滝に登ってから次にどこを走るか決めようと思っていた。
牛滝街道・・・

岸和田に住んでる人ならなんらいつもと変わらない風景?
けど、岸和田近辺ではない人に説明させてもらおう。

よく見ると、あちこちの電信柱に紅白の幕をかけているのがお分かり頂けるだろう。
実は、岸和田には海手と山手の両方の地区にだんじり祭りがあり、有名なのは9月の最近終わっただんじり祭り。
私もこの2日間だけは自転車よりもだんじりが優先となる。

そして、10月には山手地区のだんじり祭りが開催される。
5日・・・試験曳きの前日となるのだった。
岸和田では祭りのかなり早い時期から準備にさしかかる。
毎月土曜には寄り合いがあり、本番の祭り2ヶ月ほど前からはほぼ毎日寄り合いがある。毎晩青年団が走り込みをし、
花寄せ(寄付集め)に廻る。
ひょっとしたらどこの祭りでもそうなのかもしれないけれど、岸和田は青年団が一番厳しいかも・・・
26歳以降は後ろ梃子にまわる。町によって年齢は違うかもしれないけれど、年齢によってだんじりに携わるポジションが
変わってくる。

そして山手地区の本番は今週の土・日に控えている。










私は残念ながら下の祭り(9月の祭り)の方が好きで、山手は殆ど見ない。

だからやっぱり走る方優先だね。

この日も牛滝へまっしぐら。喜









夏の暑い日ざしから開放され、山の木々も優しい鮮やかな色へと変化しつつある。
とはいうものの、この日は蒸し暑く、まだツクツクボウシが鳴いていた。

そんな中、自由気ままに走れる私って幸せ~~~~といわんばかりに、嬉しそうな表情をしながら走る私。喜









あれ?いつもはメンバーが先に走ってるのに今日は姿が見えないね~
ステムのlesserがそう言ってるかのようだった。
今日は私だけしか走ってないんだよ・・・
な~んだ・・・そうだったの・・・
ステムのlesserはつまらなさそう。苦笑

けど、たまには1人で走るのも、完全自分のペースで走れるからいいものなんだよ・・・
私はステムのlesserに言い聞かせる。笑










相変わらず最近の私はエンジンがかかるのが遅い。
若い頃は走り出してすぐでもしっかり走れた気がするけれど、ここ数年は何キロか走ってからやっとエンジンが
かかり出すような感覚がある。

現に、この日もこの時はウダウダ走りだったね。汗

んー、なんか身体重いな~~
とりあえず走ろう・・・みたいな・・・
それにしても足に重りでもつけてんのか?みたいな・・・・・汗

動かなさ過ぎ~~~~~~ 汗

せっかく走れる時間があるのに・・・・・どうしたのかな~~~・・・みたいな・・・・汗

そしてどうにか牛滝街道をえっちらおっちら登っていき、いつものいよやかの郷(温泉宿舎)が見えてきた。










どうにかこうにか牛滝山頂へと到着した私。

閑散としている。当然か・・・

いつもと全然違う時間帯・・・
それでもここに来るまでに2人のサイクリストとすれ違った。
オーッ!こんな時間帯でもやっぱり走ってる人おるんや・・・逆に私はびっくりした。

けど、山頂でいる間は誰も登ってこなかった。










そして私もちゃっかりソッとカメラに顔を覗かせる。

ね、ちゃんと来てるでしょ・・・みたいな・・・・

ちなみにこの日の自転車の出動は、アンカーカーボンで、今はもっぱら圧倒的に通勤車として使用している自転車。
登りはしんどい自転車だから平坦で使用する。平坦は安定した走りが出来る自転車。












牛滝にはもみじの木が一杯。

あと1ヶ月半ほどしたら見事な紅葉で、鮮やかな色をかもし出す。
凄く綺麗になるんだよね。

その日が楽しみだね。喜










せっかく牛滝に来たからということで、ちゃっかり自転車と共にセルフで撮影。

やっぱり嬉しそうな私。










そして休憩もそこそこにし、私はとりあえずいつものコースの逆コースを走ることに・・・

ここはいつも下りで結構なスピードでダーッと下っていくところ。

今回はそこをえっちらおっちら苦労しながら登って行く私。
そして射撃場へと続くのだった。










射撃場の登りを通過し、塔原への道をどんどん進む。

そして二手に分かれる道・・・
ここを左にとれば塔原バス停へ、右にとればほの字の里へと行き着く。

かなり迷った。
葛城に行く時間もあるけど、後が慌しいな・・・それに明日は長距離に行く可能性があるから、ちょっと足を
ためておかないと・・・と思った私は、右のルートを選択。
よし、ほの字経由で走ろう・・と・・・・










そして走ってばかりではない。
ちゃんと、山の風景も楽しみながらツーリング。

車の少ない走りやすい道・・・
そんな道を私は自由気ままに走っていた。











そしていつもの1回目の休憩をするほの字の里。
ここでいつもはメンバーとああでもないこうでもないと楽しいおしゃべりタイムが始まる。

しかし、この日は通過しただけ。
そりゃそうだ。1人で話しててもおかしいでしょ。苦笑











そしていつもヒーコラ言いながら登ってくる登り坂は10%あるんだね。
知らなかった。汗

そりゃ貧脚な持ち主の私にはきつく感じるわけだ。苦笑

不思議そうにステムのlesserは勾配の表記を見ていた。















いくつかのアップダウンを制覇?した私。

今度はお待ちかねの下り基調の平坦ステージ。喜

キビタニ・たわわの道。
車の少ない道でおまけに下り基調ときたら私の得意ステージに早変わり。笑
しめたもんだぜ。喜

そしてビューンととばす。ひたすら高スピードで・・・・走る走る・・・気持ちいい~~












パッとメーターを見ると、39.4km/hをマーク。
言っとくけど平坦といえども下り基調だからこれだけのスピードが出る。
1人で平坦な道だとこんなスピードはとてもじゃないけど意地できないよ。汗

それにしても気持ちよかった。











走った後はちゃんと水分補給。
ちょっと甘いものが欲しかったため、ミルクティにした。喜











ここからは普通のスピードで・・・

水間観音。貝塚市にあるお寺。

ここも紅白の幕がかけられていた。











そして外環に出る。

いつも走る道と逆の大阪方面に向かって走る。なんか違和感あったね。
いつもは向かう方向をこの日は逆方向向いて走ってるんだもんね。

けどたまには逆コースも新鮮さがあっていいよね。

そしてトップチューブには交通安全のステッカーのシールが・・・
実は私は自転車も祈祷してもらってるのさ。
最近の自転車2台は祈祷せずそのままだけど、昔の自転車4台は全て祈祷を受けている。










ちょっとでも走れて満足した私。
外環状はそこそこのスピードで走っていた。









そしていつも穏やかな久米田池のところまで戻って来た。

ここ周辺には桜の木が並んでいて、春には桜並木がとっても綺麗。
今はマラソンのトリムコースを利用してランする人が多い。










そしてその向かいにあるのが久米田寺。

ここも毎週前を通るのだけれど、素通りするからこの日は止まって記念撮影。

実家がこのお寺のお坊さんにお世話になっている。
久米田寺、又を多聞院(たもいん)という。










こうしてこの日も安全に、そして楽しくライドできたことが嬉しかった。


ちなみに今あまり乗ってないけど、私が初めて買った26インチのアルミロードにも交通安全のシールが・・・・












そしてフルカーボンの長距離又はレースで一番よく使っているロードにも交通安全のシールが貼られている。

一番最初に買ったMTBも祈祷は受けてるんだけど、別の神社で祈祷してもらったため、ステッカーがないんだよね。汗
やっぱあるほうがいいよね。泣







こうして私の慌しい一日が終わった。

そして翌日、チーム練の後も一日走れるフリーな日となっていたにもかかわらず、なかなか行く先が決まらずにいた。

とりあえずチーム練の後、葛城には登ろうという話にはなっていた。
そこから和歌山走るか、奈良を走るか、山を登るか・・・全然ルートが決まっていなかった。
果たしてどこを走るようになるのか?
それは又お楽しみに~~


明日から日曜レポいくよ~~
楽しすぎた日曜日・・・

実はまだ余韻に浸っている。

ではお楽しみに~~~~~
順を追ってレポするからね~~~~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿