前進あるのみ

真面目で何事にも一生懸命に前向きにをモットーに頑張るのみ!

忘れかけられていた3本ローラー

2010年08月12日 | Weblog
昨日だけど、約1年ぶりに物置から出してきた3本ローラー。
バランスをとって自転車を操る、いわば玉乗り状態。

右に行っても左に行ってもローラーから落ちてしまう、まさにバランス良くペダリングしないと
大変なことになる。
だからいつも横に壁があるところで乗る必要が・・・

そして、これはほんと鈴鹿の前にしか使わない。汗

約1年ごしに、しかも最近夕立の可能性が高いということもあり、少し3本ローラーで
廻すペダリングをしたいと思ったのがきっかけで、忘れ去られようとしていたローラーを
思い出した。そして、ちょっとするわ・・と自転車にまたがる。

最初、ちょっと感覚を思い出すのに不安を感じる。しかし、すぐに勘を取り戻し、
手すりから手を離して乗れるようになった。良かった。感覚を覚えていて・・・汗






下の写真がローラーに乗って真上から見たときの様子。
部屋の中では半袖半パンでも何も問題ない。
固定ローラーだとすぐに飽きてしまうけど、3本ローラーだと、集中してペダリングしないと、
ローラーからはみ出してしまい、落車するため、常に神経を集中させておかないと
いけない。そのため、常に意識をしっかりとペダルにもっていき、回転重視で廻す。

後ろ重心で、ギアは軽め、クルクル廻すようにペダリングし、常に回転数は100~110回転、
スピードは約35km/hぐらいをキープ。と言っても実車で走ってるわけじゃないから、路面
抵抗は少ないから意外とスピードは上がる。少し回転を早くすればすぐに38km/hはいく。



久々にローラーを45分ぐらいやった。汗が出てくるこの季節。ぶっ続けにやると凄いことに
なるから、時折休憩を織り交ぜてやる。
雨の不安があるのと、会社に行ってもあまりクーラーが効いていないせいで、ずっと車通勤を
していたからちょっと不安があった。だから、昨日は久々に3本ローラーをしたのだ。

家でローラーをするときは、後ろから扇風機で風を送りながらしている。
こうすることで、少しでも暑さが免れるのだ。

ローラーの両端にはとっさのときでも倒れこまないように両方が壁になっていることが
好ましい。 まあ、いまだかつて、ローラーをしているときに脱線したことはないんだけどね。
最初は、手を離すのが怖かったなー。片方の手はハンドルを持ち、片方で階段の手すりというか
棒を持つ。その、階段の棒をなかなか離せず、両方の手でハンドルをもてなかった。
今ではローラーで40km/hでもスピードを出せるが、やり始めの頃は20km/h出すのが精一杯。

最初は旦那に後ろを持ってもらったりしていた。少しすると、旦那は後ろ持ってるよ・・と
言いながら実際には手を離していた・・・・な~んてことを言っていた。驚 それでもちゃんと
乗れてたよ・・・と・・・後からそれを聞いたときは何とびっくりしたことか・・・・驚

そのローラーも、使うのは鈴鹿の前だけになってしまった。汗 しかも今年初めて・・ぐらいだったん
じゃないかな?冬に一回やったかやってないか・・・そんな感じだね。汗




そして、今日、久々に旦那が大好きなケーキを買ってくれた。喜
会社帰りにリバージュがあるため、前頃はちょこちょこ買ってくれていた。
しかし、ちょっと食べ過ぎた時期があり、身体が重く感じるようになってからは少し控えていた。
しかし、今日久々に、まあ、明日走るからいいやろう・:・・とのことでケーキを食べた。喜




ちなみに明日はちょっと遠方へ走りに行く予定。
二川ダムって知ってる?
黒沢牧場からさらに奥に行ったところにあるらしい。
又レポするね。

さて、滝巡りの件だけど、最終的に15日に決まりました~~~
あっちやこっちやと連絡を取ってたからちょっとアップするのが遅くなっちゃったんだけど、
15日、上田さんとこの近くの交差点には7時、貝塚外環のファミマには7時45分、
そこから鍋谷のふもとには、・・・ん~ どのぐらいになるだろう?
9時前ぐらいになるかな~?
外環のファミマから出発して多分30分ぐらいで着くと思うんだけど・・・
結局、参加人数はわりと多くなりつつある。

茶畑さんご夫婦、hideさん・sayoさんご夫婦、くぅちゃんご夫婦、マエカ○さん、モモンガさん、
ササ○さん、ニシサ○さん、西橋さん、浅○さん、○カさん、ナカニ○さん、私達夫婦、
他まだはっきりと返事もらってない人もいるから、人数はさらに増える可能性あるよ。

当日、上○自転車店の店長にサポートカーしてもらえるように交渉中。
というのも、文蔵の滝に行ったら、補給する場所がかなり難しいんだよね。
そのため、あらかじめコンビニでお昼を調達しないといけないかもしれない。
鍋谷和歌山側のファミマだと、下まで降りないといけないからな~ 汗
お昼をどうするか?ということで、できたら伴走があった方が心強いんだけど・・・

まだ、参加したいと考えておられる方、是非メールでもコメントでもください。
宜しくでっす。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿