日経平均株価371円安 金利上昇の警告はひとまずスルー
スクランブル・フラッシュ
2025年9月3日 11:58 (2025年9月3日 15:39更新)
3日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比371円60銭(0.88%)安の4万1938円89銭で終えた。米欧では財政不安を背景に金利が上昇し、国内でも新発30年物国債利回りが過去最高水準となった。日米欧の債券安が重荷となり、ソフトバンクグループなどハイテク株を中心に売りが優勢となった。もっとも日経平均は下げ幅を縮める場面もあった。
スクランブル・フラッシュ
2025年9月3日 11:58 (2025年9月3日 15:39更新)
3日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比371円60銭(0.88%)安の4万1938円89銭で終えた。米欧では財政不安を背景に金利が上昇し、国内でも新発30年物国債利回りが過去最高水準となった。日米欧の債券安が重荷となり、ソフトバンクグループなどハイテク株を中心に売りが優勢となった。もっとも日経平均は下げ幅を縮める場面もあった。