SPATULE  お菓子工房スパテュール♪

芦屋のお菓子教室 spatule のお菓子作り
生徒さんの作品 レッスンの募集 とお菓子のお話・・・

10月レッスン いちじくタルト マーブルケーキとキャトルキャール ハロウィンクッキー

2023-09-22 | 製菓教室SPATULEご案内
A)いちじくタルト
熱を通していざお菓子にしてみると味がぼやけてしまうこともあるイチジク・・今回は様々な工夫をして、焼き菓子と生菓子の2種類を作っていただきます♪ 
タルトの型も3種使って、生地の伸ばし方、敷き込み方の違いをすべて学んでいただきます。

フルーツを変えれば一年中使えるテクニック、少し過ごしやすくなったこの機会に身につけてみませんか?
盛り沢山の内容です。


 
<料金>
6800 円(コース修了生6500円)
<内容>16㎝型1台(焼き菓子)+タルトレット型2個(生菓子)  
①タルト生地作成
➁上手な生地ののばし方・型へのしき込み方(大・小・四角型)
③アーモンドクリームの作り方
④タルトの焼き方のコツ
⑤カスタードクリームの作り方
⑥焼き菓子と生菓子の2種類の仕上げ!
<お持ち帰り>
いちじくタルト・直径16㎝1台(焼き菓子)+生菓子タルトレット2個 
<日程> 
掲載日以外の10月のご希望日にも行います✨ご相談ください


B)キャトルキャールとマーブルケーキ ♪ナッペの練習
ベーキングパウダーを使用しないで作るキャトルキャールと、少量使用しますがベーキングパウダーに頼らないマーブルケーキの基本の作り方をしっかりとお伝えします。
ちょっとした作り方の違いで、パウンドケーキがふっくらしっとりきめ細かくできます。
   
キャトルキャールはアプリコットジャムとレモン糖衣、マーブルケーキはフランス産ブランデー(コニャック)での仕上げ。
ナぺ(ケーキコーテイング)の練習も行う、お菓子の基礎を詰め込んだ盛沢山の基礎レッスンです。
<料金>
6800円(9月中にコース開始の場合300円キャッシュバックいたします)
<内容>
キャトルキャール 14㎝1本
マーブルケーキ  14㎝1本
ナぺの練習  約1時間
<日程> 
掲載日以外の10月のご希望日にも行います✨ご相談ください

A) かぼちゃ風味のハロウィンクッキー 
<税込み料金>5500円 (2~4名でのお申し込みは一名¥5000)
ゆでたかぼちゃを生地に練り込んだヘルシーなクッキー。市販のパウダーなどは使わず、生のかぼちゃを使用して作ります。発色がよくパサつきのないフランスヴァローナ社のココアのクッキーも!
2種類のクッキー生地の作り方と均一な伸ばし方、アイシングの線の描き方やペーパーコルネの使い方・・・。この機会に基本を楽しく学んでみませんか?
クッキーはあまり頑張らなくてもそれなりに飾れるテクニックでハロウィン風に仕上げます。
アイシングクッキーを作ったことのない方もこの機会に是非!
<内容>
①かぼちゃクッキー
②ココアクッキー  計 約16枚
③ハロウィン風ラッピング 

<日程>
10:30~13:45 14:00~17:15


お問い合わせや、ご相談は こちらから
メールspatule@mail.goo.ne.jp へご連絡下さい。

クスパよりお申し込みはこちら⇒ https://cookingschool.jp/school/spatule
(登録すれば、簡単お申し込みが出来ます)

ホームページ https://spatule.amebaownd.com
LINE Add Friend


LINE Add Friend
LINE Add Friend
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バヴァロワ ・ア ・ラ ・ヴァニーユ Bavarois à la vanille

2023-09-01 | フランス菓子
バヴァロワ ア ラ ヴァニーユ 
Bavarois à la vanille


フルーツが目立ってはいますが、バニラたっぷりのバヴァロワです。
卵の凝固がテーマのレッスン.....ベースのアングレーズソースの卵と牛乳を分離させないで、いかに滑らかにしっかり濃度とコクが感じられるように炊くのかを体験していただきました。

アングレーズソースは炊く時に85℃以上になると大失敗…卵と牛乳が分離してしまいます。材料はカスタードクリームから粉を除いただけですが、混ぜ方は全く違います。
ただグルグル混ぜるだけでなく鍋の底と上部の温度に差ができないように、鍋の側面にあてて波をたてるようにして底と上の温度が入れ替わるように工夫して、弱火で80~84℃まで炊いていきます。
温度計があれば最適ですが、なくても、少し湯気が立ちのぼれば度々火から降ろしてよく混ぜて濃度を確かめてから再度過熱を少しずつ繰り返せば、大失敗なく濃度とコクのあるアングレーズソースは作れるはずです。

小学高学年生も何人かお一人で参加してもらいましたが、ペティナイフでのフルーツのカットでは、皆さん気を付けながらお上手で助かりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタグラム

https://www.instagram.com/spatule_spatule/

クスパからのレッスン予約

https://cookingschool.jp/school/spatule/lesson