goo blog サービス終了のお知らせ 

仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

614.言葉の重み

2011年01月29日 16時30分46秒 | Weblog
人気ブログランキングへ登録しました。ぴっとよろしくです

にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へぴっとよろしくです

相続手続支援センターのAquaです。

昨日の続き。
私は電車の中では本を読んで過ごします。

昨年映画公開された「ノルウェイの森」
書籍をまた読みました。


映画は、・・・


と、コメントをしずらい部分があるのですが、
本の世界ではいつになっても色あせず。
この本をこんなにも繰り返し読むことになるとは、
当初(18年前です)は思いませんでした。
学生から、社会人になり、家庭を持ち、今に至るまで、
この本に対する思いは変わることなく今に続きます。

何度読んでもその本から受ける感傷的な気持ちというのは
基本的には変わらないのですが、当初はナゼこんな展開に。。。
(ご存知の方はお分かりになるかと。)と思っていたことが、
時が経ち、今読むと何となく
「そうなっても自然なのかなぁ。」と感じます。
何回読んでも、この本を読むことで消費した時間が
私にとっては意味ある時間だったと感じます。

なぜこんなにも・・・

多分。。。
私が、「ノルウェイの森」の主人公(←多分村上春樹自身)が好きだからなのでしょう。
ですから、彼の発する言葉や、彼の選ぶ行動のひとつひとつに
心ときめいているのかもしれません。





ブログをつづること3年が経ちます。


素人の域は相変わらずではありますが、
それでも私が一言一言選ぶ言葉が、読み手に与える影響を感じずにはいられません。

私が本から得た何かは、作家が選ぶ言葉によるもの。

ブログで綴る言葉も同じように、
みなさんに何かしらを与えているのでしょう。

私が誰かに、心に響く言葉を投げかえることができるようになったら
すごいことだな~と思います。



実現は・・・




いつになるでしょうかね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。