仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

941.黄昏時のつぶやき

2013年06月30日 17時00分42秒 | つぶやき
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今日はいいお天気
洗濯物を干し、お布団も干し、そして私はセミナーレジュメ作成を。。。ヤレヤレ。
せっかくの休日なんですが、明日からの1週間は1日講師をするセミナーが3本入っています。
その準備が間に合わず、自宅で仕事中。
これだけ依頼があるんだから、持ちネタを使いまわせばいいのに。。。
そんな声も聞こえてきそうですが、なかなかね。
なぜなら受ける方の年齢もそれぞれ、受ける方のlevelもそれぞれ、希望のテーマもそれぞれで、希望時間もそれぞれ。
オール二番煎じでいくわけにはいかないんです。

せっかくのご依頼です。
ご期待には12分にお応えしたい。
その一心で自宅PCにてレジュメを黙々と作成している次第でございます。


子どもたちは、遊びに行ってしまいました。
取り上げられていたDSも、漢字検定が無事終了したので返還され、
お友達と対戦をしているようです。

そろそろ夕食時になりますね。
仕事を止めて、夕ご飯作ろうかな~。

明日から新たな一週間が始まります。
昨日までの残念はリセットし、新たな気持ちでスタートしましょうね。
私も、元気を出して頑張ります!

940.財産はなぜ必要か?

2013年06月28日 12時29分23秒 | セミナー
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

さて今日、仕事の打合せがあり外出をしたのですが、
打合せ相手の方から
さん、疲れていませんか?」
言われてしまいました。

「そう見えますか?いやいや元気ですよ~」と言いつつも
お疲れ顔だったとは(@_@;)

いけませんね~



さてさて、いよいよ来週水曜日、7/3は
(相続PRO)相続手続支援センター主催のセミナーがあります。
詳細はコチラ(←ぴってしてね)

午後はこのセミナーの準備です。

ご予約状況につきましては
すみません。松本会場は満席となってしまいました。
長野会場ではまだ予約の受付を行っておりますので、ご希望の方はお早めにどうぞ。

お片付けの専門家のお話を聞けるとあって、
私自身「講義ではなく受講したい~」ととっても楽しみにしています。
もちろん講義もしっかり頑張ります。

なぜ今回この企画を行ったのか?
相続とお片付けはリンクすると思いますか?
私も最初はピンときませんでした。
でも、住まいプランニングの藤森さんとお話をしている中で、
相続とお片付けでコラボ出来る!と感じました。

お片付けと言って考えられるもの列挙しましょう。
①家の中にあるさまざまなものをきれいに整理整頓をする。
②捨てられるもの捨てられないものを選別する。
③整理整頓をしたものを有効に使用していく。

これらの中に財産書類も入っています。
その財産についてちゃんとわかっていないと、
①財産の整理整頓もできないし
②どれが捨ててよい財産書類なのか、わるい財産書類なのかが分らないし
③整理整頓できても無駄な財産だったとしたら、有効に消費、運用できない。

特に③の部分はよくよくお話ししたいと考えています。
財産はなぜ必要か?
「その財産を有効に使って豊かに暮らしていくためにあります。」
無駄にお金を抱えていたり、無駄に保険に入っていたり、
無駄どころか、財産があることすら忘れてしまっていたり、
そのようなことがないようしっかりとお話をしたいと思っています。

さて、これから午後のお仕事。
頑張りまっす








939.怒り狂って説教をした話

2013年06月27日 12時08分45秒 | こども
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

こちら相続ブログではありますが、子育てネタも数々。
子育てママとして、どうしても熱くなっちゃうみたいです。
すみません。お付き合いを。


昨日の話。

夕食時に夫が言いました。
「やっぱり俺似だからかな。(下の子)はダメだな~」と。



大激怒です。




誰が?





私が。(←みなさんの想像の通り?



「なんでそういう事いうの!!」怒り狂って説教をしました(笑)


なんで大激怒をしたか?

まず子どもの未来は、親のDNAでは決まらないと私は思っています。
極める世界ではわかりませんよ。遺伝の力は否めません。


そうではなくて、
「子どもが一人の人間としてどのように育っていくのか」という問いに対して、
出生時の子どもの能力は横一線であり、本人の頑張り次第でどこまでも伸びていくという考えはとっても大事です。
その考えが不十分だと夫のような発言となり、場合によっては子どもの成長を止めてしまうことになりかねません。



だって親のDNA次第で子どもの将来が決まってしまったら、人生つまらないじゃないですか。



私は子どもに言います。
「人生、青天井だよ」と。


子どもはだれでも皆、すばらしい力を秘めていて、
それをいつどのように発揮したらよいかうずうずしているのです。
親は子どもが十分にその能力を発揮できるように
サポートし、応援しなくてはいけません。

だから、「お前は俺似だからダメ」とか「やっぱりお前には無理だ」とか言ってはいけません。


子どもは、親の発言をちゃんと聞いています。
だから「お前はもともとダメ」っていうとダメになるし、
「お前には出来る」っていうと出来るようになります。

ほんとですよ。
私はそう思います。



938.保険のからくり

2013年06月26日 18時12分12秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今日は一日
私は徒歩での通勤ですので、長靴を履いて出勤をしました。
最近はデザインのかわいい長靴がありますよね。
ちょっとロングブーツのような長靴や、ビタミンカラーのカラフルなものや、
アーミーっぽいものや。
でも、子どもたちにとってみると、長靴で学校に行くのは格好が悪いらしく
(ちょっと気持ち分かる)長靴は家に残ったままでした。

さて、今日は保険の話を少し。
以前も保険の話をここで少ししたことがあります。
コチラ
保険の専門家には到底及びませんが、少しは分かります。

先日我が家に保険屋さんが来ました。
現在夫が加入している保険についての報告にということでしたが、
当然、新たな保険の勧誘もあります。
そうだろうと思っていたので、同席をしました。
最近の保険商品を専門の方から教えてもらえるかもという期待もありました。

報告が終わり、新商品の紹介が始まりました。
医療保険や介護保険、終身保険までもが含まれた「好いとこ取り?」の商品のようです。
医療保険は大きく入る保険ではありません。
元気でいることが一番ですが、元気でいたら保険金は支払われない。
そのような保険は最低限にと思っているので、どうかな~
そう思いつつ、そのパンフを眺めていたら、
「死亡保険金3000万円」との記載が。


「すみません。この死亡保険金3000万円は、何歳までは払われるといった決まりはあるのですか?」

保険屋さん「ありませんよ」

「え!じゃあ必ず支払われるのであればかなりの保険料を支払わないと保険金、そこまでになりませんよね」

保険屋さん「大丈夫です。この特約の方は全員もらえます」

「すごいですね~」

と言いつつも、保険屋さんが帰った後、私調べました。
よくよくパンフを見ていくと、この保険金は定期保険特約部分だということが分かりました。
やっぱり。。。


保険屋さんへ
自分のセールスする商品はちゃんと勉強をしましょう。




937.健康診断の優等生

2013年06月25日 18時09分07秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今日の松本は
晴れ間が除くときもありますが、やはり梅雨時期だけあり、
傘が欠かせませんね。

さて、最近セミナーラッシュが続いています。
何度も講義をしていると、その話をしたときに必ずしたくなる話というのが
出てきます。
たとえば、「遺言」
遺言の話をするときに、必ずお話しするのは
「遺言は死期が迫る前にしてもらってください。(してください。)」
ということです。
参加者さんを始め、遺言の作成に携わっていない方のほとんどが、
「まだこんなに元気なうちから作成はちょっと」
とおっしゃいます。
誰に、何をわたすのかが決まっていないのであれば、無理強いは出来ませんが、

「妻に全部」

「同居の子どもには家屋敷を、妻には預貯金かな」

など大体決まっている場合は、「今」遺言を作成していただきたいです。


今、作成すれば、
不幸なことに早いうちに万一のことがあり、
未成年の子どもたちがいても速やかに相続が出来ます。
(未成年者は遺産分割に参加が出来ませんので手続が複雑になります)

長生きして万一のことがあり、
相続人である配偶者が相続開始時には寝たきりになったとしても
速やかに相続が出来ます。
(成年後見人の選任をしてもらわなければならないので手続が複雑になります)


何より一番は、死期が迫っている中で作る遺言は本当につらいから。
立会人を何度もしてきましたが、
元気な方の遺言は和やかな雰囲気の中、時には冗談が出て笑いすら起こります。
そうでない方の遺言は、つらいの一言です。
立会人の私もつらいし、近くで不安そうに見守る家族もつらい。
何よりも本人がつらい。

ご検討中の方、是非お元気なうちに作成下さい。
「今でしょ」です。




そんな私の元に昨日、健康寿命延伸都市である松本市から、
がん検診の受診券がとどきました。
この受診券を使うと格安で検診が受けられます。
早速、乳がん、胃がん、大腸がんの予約をしました。
子宮がんは、会社の健康診断で受診できるならそこで受けようと考えています。

仲間のaurolaからは
「健康診断の優等生だね」ってほめられました

そして、お昼休みに検診の予約をしまくっていたので、
それを見ていたひまわりからは、
「行楽地への予約を端からしているみたい」
と言われてしまいました。


皆さん、遺言だけでなく健康診断も忘れずにね。


936.けがのこうめい?

2013年06月24日 12時18分26秒 | Aquaのプライベート
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

うちの子どもは毎日ダイニングで勉強をします。
私もおつきあいで、その席に座り採点当番をしたり、
忙しいときは近くにあるキッチンで、
料理をしたり、洗い物をしたりしながら、お付き合いをします。

バイトで中学生の塾講師をした経験がある私。
小学生くらいは教えられます。(と思っていました。)

今までは答えられない質問はなかったのですが、
最近は、google先生のお世話になる事がたびたびでして。


「ねえねえ、なんで四季があるの?」

「なんで地球は公転してるのにブラジルはずっと暑いの?」

「太陽は公転しているの?」

「1光年って言葉があるけど、なんで光という言葉なの?」
etc...


国語算数ならまだしも、理科はちょっとね。。。

「じゃあ、google先生にきいてみよう~」と子どもたちに言い
PC検索をしています。

ところが最近、「けがの功名」という言葉の読みを問う問題があり。。。。

「こうめい?」

「違う。こうみょう」

「どんな意味?」

「たとえばがけがをしたとするじゃん。
入院しているときに本をたくさん読むことができたので、テストでいい点とれた。
けがをしてよくなかったけど、結果としてはよかったね、ってことだよ。」

「じゃあ、けがをしなくちゃいけないんだ」

「う~んそうじゃなくって。。。」

と言いながら、ちゃんとした説明が出来ず、またまたgoogle先生のお世話になることに。
いや~ダメですね~

でも今はPC検索ですぐ答えが分るので大変助かっています。
先程の科学の質問は、画像や、写真もヒットするため、
私もすぐに意味を理解することができ、子供に説明ができました。


私のたるんだ脳みそも、子供の質問を解決しながらシェイプアップしていきます!


935.DS没収

2013年06月23日 17時43分21秒 | Aquaのプライベート
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今日は日曜日、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

私は土曜日の午前中はお仕事をし、夕方から夫の実家に行ってきました。
そして一泊し、今日の15時過ぎに帰宅。

このように土日のお休みはあっという間に終わってしまいました。

これから夏を迎えるというのに、すでに私の土日のスケジュールは秋までほぼ満席(?)状態。
話が来るとすぐ企画しちゃうものだから(笑)
楽しく忙しい夏になりそう。

仕事にプライベートに今夏も張り切っていきますよ~


さて小学生のお子さんがいる方に質問!
お子さん、DS三昧してませんか?
我が家は家の滞在時間が短いので
(18時帰宅、21時就寝)
平日のDS時間はそれほどではないのですが、
土日は放っておくと一日中しています。
お友達と遊ぶのも、DS持参。
それって遊んでるうちにはいるのかな?
対戦しているからいいのかな?


DSだらけの休日、気にはしているのですが、
夫や私の実家に行ったり、食事にいくとき、買い物にいくときは
「DSはだめ」
って言い難い。
ないと、小学生の男子は「ヒマ」とか「やることない」とかうるさいので。
つい持たせてしまう。
いけませんね。。。

こんな困ったDSですが、親としたら「切り札」にも。
今日もあまりにも言うことを聞かない子供たちに
「も~DSはだめ!しばらく返さないから(怒)」
このまま一週間?10日間?。私の手元に保管される予定

でもこんなこと何回やっただろうか?
効果あるのかな

子育ては難しいですね。




934.あてるあてない

2013年06月21日 06時30分39秒 | 研修
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

昨日は、某金融機関さんの職員研修をしてきました。
一昨日、昨日と一日5時間、2日連続での研修でした。
参加者さんにとってためになったな~って思っていただけるのがもちろん一番大事なのですが、
私自身もこの講義のために勉強をすることができたのは大変ラッキーでした。
このような機会をいただかなければ、知ろうとしなかった所もありました。

教えるということは、相手に対し知識を与えるだけではなく
教える側も成長をすることなんだなと思いました。
本当に有難い機会をいただきました。


今回の講義の準備にあたり、仲間のひまわりからは
は大変だとか言いながらも楽しそうだねぇ」
と言われました。

ほんとに大変でしたよ。
研修直前は毎朝4時起きで最終準備してましたしね。

でも、私の講義を聞いて
「このこと、知らなかった~」っていう人がいたら、
「参加してよかった~」っていう人がいたら、
「また話を聞きたいな~」っていう人がいたら、
うれしいじゃないですか。
がんばってよかったって思うじゃないですか。

そう思ってもらうにはどうしたらよいか?
って考えながら仕事をしていると
きっと「楽しそう」になっちゃうんでしょうね。

二日間、至らぬ点もありましたが、
やったことは全て放出できたかな。
と一人反省会をし、これからにつなげたいと思います。

ちなみに当日は「当てました」。
予定通り(←ぴってしてね)
本当は「いぢわる」したくはないのですが、やっぱり頑張って聞いてもらうには
当てるが一番!
受講者のみなさん、ごめんなさい







933.ハートが大事

2013年06月19日 18時00分24秒 | 研修
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

昨日は某金融機関さんの職員研修をしてきました。
そして、今日は第二弾!
新たなメンバーで、昨日と同じ内容の講義を5時間してまいります。

私は講義の時、絶対に座りません。
2時間のセミナーだろうと、5時間だろうと座りません。
途中に休憩を入れることもありますが、10分程度でしたら
やっぱり座りません。

昨日はさすがに終わったときにはふくらはぎがパンパンになってしまい、
「いや~働いたな~」と実感(笑)


なんで座らないのかって?
参加者さんのお顔を見たいからです。
講義に対しての反応を見たりする場面が度々あります。
「わかりましたか~?」って
でも座っていたら見えない。

さらに、プロジェクターに写った画像に対して「ここですよ~」と指し示したり、
ホワイトボードに書き込みをしたり、
忙しいんですよ。講師って。

そんなかんなで、座っていても結局立ち上がってしまうので、
最初から最後まで立ちっぱなしになってしまいます。

いいダイエットになりますし、参加者さんのお顔もみれますし、
一石二鳥です



講義では、基本の法定相続人、法定相続分から始まり、
遺言の話、遺産分割の話、
相続人に問題がある場合の対応(未成年とか行方不明とか認知症の方とか)
等盛りだくさんでした。

加えて
「それだけではないよ」っていうことを伝えたくてお話しました。
相続の手続きは、知識、ノウハウが必要。でもそれだけではないと思います。
相続手続をするために金融機関にお越しの相続人様は、
この手続きにおいていろいろな不安があったり、悲しい思いをしているかもしれない。
手続が成就できない要因があるかもしれない。

「法定相続人は○○さんと▽▽さんです。全員の署名押印をここにもらってきてください」
だけを言えるようにするのではなく、
お客様のお気持ちを察することができるようになること。
そのようなことにより、金融機関職員さんに対して相続人様が持つ印象は変わり、
将来のお客様になるかもしれません。
反面、知識不足による手際の悪さだけでなく、
知らないがために発した言葉の一つが、結局お客様が離れていく原因になるかもしれません。

「相談が受けられるようにならないとだめですよ」ということではありません。
金融機関として、相続手続きを行うにあたり、
思いやって言えるのとマニュアル通りに言うのでは違いますよ
ってことです。

相続に関する知識だけでなく
そのハートの部分も大事ですよ
っていう私の言葉は伝わったかな~?

伝わると良いな~と思います。

今日も頑張って講義してきますね。

932.セミナー宣伝

2013年06月19日 04時15分35秒 | セミナー
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今週末は飯田店にてセミナーを開催します。
詳細はコチラ(←ぴってしてね)

大注目の相続税の改正(H27.1~)について、会計事務所の職員さんがお話してくれます!
ご参加をご希望の方、席が空いているうちにご予約ください。
お待ちしています!

そして、来月7/3,7/10は松本駅前店、長野駅前店にてセミナーを開催します。
詳細はコチラ(←ぴってしてね)
講師は、住まいプランニング代表の藤森妙子さんをお呼びしての開催。
そして私も半分、講師を務めます。
藤森さんと打ち合わせを重ねていますが、本当にお話が興味深く、
私の講義はやめて、藤森さんのオンステージにしてしまいたいくらい。
当日のお話を聞けるのをとっても楽しみにしています。

もちろん、私もみなさんにとって「よかったよ」とおっしゃっていただける講義を目指して頑張ります!

こちら、定員が近づいています。
ご参加をご希望の方、お早目にご予約下さい。

以上セミナー宣伝でした!

931.レジュメをもらう

2013年06月18日 18時13分40秒 | 研修
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今日の天気は午後から
気温はさほど高くはないのですが、じめじめと蒸し暑い日々が続いています。

明日は某金融機関さんの職員研修です。
9:00~15:00までの5時間。
楽しみ半分、どきどき半分で準備を進めているところ。

今年の2月(←ぴってしてね)のような
轍は踏まないと心に誓い、
忙しいながらも、何とかやっています。
どこかで読みました。
「急いで慌てず」
これを心に留めて頑張っていますよ。

さて、今は明日お話しする内容をまとめているのですが、
「もしかしたら、時間が余ってしまうかもしれない。」
そんなときの為の予備ネタを考え中。












早速仲間のさつきに電話を。

「あのさ、前やったセミナーで任意後見の話をしたじゃん。その時のデータもらってもいい?」

「いいですよ~。送りますね」

「あとさ、今度やるセミナーで教育資金の贈与の特例やるじゃん。その時のデータもらってもいい?」

「いいですよ~。送りますね。

電話を切って一言



「レジュメ、ゲットだぜ(笑)」




ポケモンっぽく言ってみてください。
自分で言って自分で(笑)



ということで、明日頑張ってきます!

930.セミナー講師が一番大切にすべきこと

2013年06月14日 17時40分35秒 | セミナー
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

一昨日、某会社の労働組合様よりお声掛けをいただき、
相続セミナーを行ってきました。
通常のセミナーは、60代、70代、80代の方がほとんどです。
今回は30~50代の若い皆さんでしたので、
テンポもやや速めに、
そして、
2時間休憩なしのぶっ続けで講義を行いました。

まだご感想をいただけていないのですが、
どのように受け止められたのかな。

年齢層が異なると、もともとの知識具合が違ったり、講義に対する理解度が違うことがあります。
たとえば、
相続関係図に基づき法定相続分の計算をするようなお話は、
若い方の方が理解が早い場合もあり、
家督相続の知識や、相続の基礎知識は、
年配の方の方が常日頃勉強をされていてご存知のこともあり。
個々の違いもあるので、一概には言えませんが、
そのあたりの配慮ができたかどうか。。。

感想が届いたら、そのあたりの反省をしっかり行い、
次回につなげたいと思っています。

さて、上記のセミナー。
講義が終わり、担当者様が私におっしゃったこと。

さんの講義は毎回、時間通りに終わるんですね。大変助かります。」





「もしかしてほかの先生は、時間オーバーしてしまうのですか?」


「そうなんですよ・・・」

セミナー講師を担当し、早数年。
講師としてはまだ若輩者ではありますが、
ちょっと物申していいですか?
↑いつもスミマセン・・・

講師を務めさせていただく中で、一番重要なこと

「講義の時間を守ること」

私はコレをあげたいです。

たとえば、料理人の腕を競う大会。
時間のリミットは絶対ですよね。

時間の枠が与えられている依頼について
制限時間を守れないのはマイナス10点とか20点とかの問題ではありません。
0点です。

お話がいかに上手であっても、
時間を守れないお話だったということは、
講師が受講者側に寄り添えてない結果です。
私の中では0点。

私も講師としてはまだまだです。
与えられた時間の中で、受講者様のお心をいかに動かせるお話ができるか。
今後も頑張ってまいります!


929.遺言執行者のススメ

2013年06月13日 12時19分52秒 | 研修
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。



うちの上の子(小4)は今年の4月からスイミングの育成コースに入りました。
育成コースにはまだ上に「選手育成」のAランクBランクがあります。
私の中では、
「育成コースとはいえ、スイミングに行く回数が週1から週3に変わる程度」
だと思っていたのです。
子どもも行きたがっていたので、育成に入ったのですが。。。。

先日、子どもが夏季強化練習会のお知らせを持ってきました。
まず目についたのは、別途料金
学習塾のように高額ではないので、額面では「まあいいか~」ですが、
夏の土日はほぼ練習が入っています。
送迎がね。。。
子どもが張り切っているので申込みしましたが、とほほの今日この頃です。



さて、遺言執行者の重要性について

前回の続きです。


遺言執行者とは。。。
ざっくりもうしあげると
「有効な遺言書がある場合、遺言の通りに名義変更をしてくれる人」
です。
通常は、遺言書を作成するときに遺言執行者の指名をします。
遺言執行者は法人でも構いませんし、複数名いても構いません。

遺言執行者がいると何が便利か。

まずは、相続人の負担が減ります。
遺言書があることで、遺産分割の話し合いは省略できますが、手続はもちろんしなくてはなりません。
金融機関、証券会社、時には保険会社とのやりとりも発生します。
不動産があれば法務局に行かねばなりません。
相続が発生したとき、相続人が元気でいるとは限りません。
手間や、自身の健康、手続に赴ける状況かどうか等々将来不確定な状況に備え、
第三者を指定しておくとよいでしょう。

また、遺言執行者の指定をしていないと、
相続人全員の署名押印をする用紙を提示してくる金融機関もあります。
なぜ遺言があるか?
それは、「相続人全員の印鑑がもらえないから」という方もいるかもしれません。
遺言があるにもかかわらず全員のハンコをもらわなくてすむよう
遺言執行者の指定をしておくとよいですね。

さらに、遺言執行者に第三者を指名することで、
遺言手続が円滑に進むことがあります。
たとえば、相続人が複数名いて大変仲が悪い
(他にも、遺言の内容に偏りが大きく、不仲になってしまった)場合、
財産についての情報伝達がうまくいかなくなったり、
相続手続に協力をしてくれず、困ることがあります。
第三者が入ると、中立な立場で手続を進めてくれます。
また、遺言執行者に手続をお任せできるので、
他の相続人とのやり取りをしなくてよくなることもあります。

また、不動産を遺言にて遺贈する場合、(=相続人でない者にゆずる)
遺言執行者の指定がないと、相続人全員の署名押印がないと、
遺贈による所有権移転登記申請ができなくなってしまいます。

遺言執行者は、
自筆証書遺言を書く方には重要視されていないようですが、
本当はとっても大事です。
専門家に相談をし、万全な遺言を作成いただくようお薦めを致します。



928.自筆証書遺言では遺言執行者の指定はできないのか?

2013年06月11日 12時15分13秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。



先日ある方からいただいた質問。

「自筆証書遺言では遺言執行者の指定はできないんでしょうか?」

お仕事柄、遺言を目にする機会がある方で、
遺言公正証書には遺言執行者が登場するのですが、
自筆証書遺言には登場しない(←その方のご覧になった遺言ではいなかった)
ことからこのような質問が出てきたようです。



この質問で一番に感じたのは、
自筆証書遺言と遺言公正証書の質の違いです。


民法上は自筆証書遺言と公正証書遺言の優劣はありません。
ですので、先ほどの質問について、
もちろん自筆証書遺言であっても遺言執行者の指定ができます。

同一の遺言者が作成した自筆証書と公正証書の二つの有効な遺言が出てきたとき、
どちらが選ばれるのか。
公正証書遺言が当然に選ばれるのではありません。
作成日付の新しい遺言が選ばれます。

では自筆証書と公正証書のどこが違うか。

ざっくりでお答えしますと、
自筆証書遺言は、遺言者が全文自書押印をして作成します。そして無料。
遺言公正証書は、遺言者の意思に基づき公証人が作成した遺言書に、遺言者が署名押印をして出来上がります。
遺言書作成時に2名以上の証人が必要です。そして有料。

その他いろいろありますが、作成時の大きな相違点、
「無料」と「有料」
についつい自筆証書遺言を選んでしまっているのでしょう。
そして遺言執行者の指定をせずに遺言書を完成させ、封をし、
相続が開始しているのでしょう。

遺言執行者の指定がないからといって、遺言書が無効になってしまうわけではありません。
でも、遺言執行者の指定のない遺言、遺言執行者の指定のある遺言では、
私は、その質がぜんぜん違うと思います。

そのわけは。。。。






927.宿題だします

2013年06月06日 12時11分42秒 | 研修
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。


今、某金融機関職員研修用のレジュメを作成中です。
通常のセミナーは2時間ですが、
研修は1日で、5時間。
5時間も相続の話を聞き続けるのは、受講者さんも大変だろうな~
と思い、
どうしたら5時間興味を持ち続けていただけるのかを考え、
レジュメを作成している次第です。

私が学生だった頃、よく授業中にしていたものです。
それは、私の学習態度に問題があったのはもちろんですが、
教授をする側の腕の問題もあったのでは。
と思うのです。僭越ながら。

そういう見方をしてしまうのであれば、
今回教授をする立場ですので,
受講者さんにがあれば、私の腕が足りないからとなってしまいます。
受講者さんが最初から最後まで熱心に耳を傾けて下さるよう
準備に頑張らないといけませんね。


今回の依頼には基礎編と実務者編と2種類です。
私は士業の人間ではないので、
税理士先生のように、税の話はできませんし、
弁護士先生のように、法解釈の話もできません。

私が受講者さんにお伝えできること

を意識し、頑張って来たいと思います。



そして、今回の研修にあたり宿題を出しました。
基礎編の方用、実務者編の方用、2種類作成しました。
コチラ、事前にやってきていただくようお願いをしてあります。

当日、当てますよ~(笑)

はしてられませんね(笑)

受講者さんが「勉強になった」だけでなく「楽しかった
と言ってくださるよう頑張りたいと思います。