房総田舎暮らし「外房の家」社長のおすすめ!

社長のおすすめグルメや千葉・房総の地域情報・田舎暮らしに役立つ情報をお届けします。

いすみ市『 大原 Kさんの家の増築工事 』⌂Made in 外房の家。は基礎工事ほぼ完了!で11月6日上棟予定です。

2017年10月30日 23時32分23秒 | 『 大原 Kさんの家の増築工事 』
『 大原 Kさんの家の増築工事 』⌂Made in 外房の家。は基礎工事がほぼ完了!で11月6日に上棟予定です。

そんな中で、色々諸々下準備を現場の方々と進めておりまして、先日は下屋部分に現しになる柱を製材屋さんに確認に行ってきました。大事なことを大事に検討すると、こんなことも必然的に必要になってくることがあります。

こんな時間は自分にとって楽しいひと時です。こんなちょっとした事をちょっとずつ気にしていくと、その集合体が「 頼んで良かった! 」の源になると思っています。で、これは一石二鳥です。二兎追うものは一兎も得ず、ではないはず!





房総の不動産のご相談は千葉・房総「外房の家.NET」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 外房の家の日々のこと 』。上辺だけでなく真意が伝わっての信頼関係が築けるということの大切さ。

2017年10月28日 22時28分51秒 | 『 日々のこと 』
会社設立12年目となりますが、ここ1、2年前からここからの会社の方向性を最終的に判断しないといけない時が来ていました。

とてもありがたい事に、多くのご依頼をいただき、現在の自分の能力では対応しきれない状況がかなり近くなってきていて、そんな中で、どうするべきか。。。というのを、バタバタとした日常の中で、ここ1、2年ほど合間合間で思いを巡らせていました。

結論としては、より良い体制、仕組を造って次のステップに行く!!ということで気持ちが決まりました。ただ、私の気持ちが決まったところで、私一人ではどうにもこうにもなりません。。。ので、何よりも重要なのが私の周りの方々、「 人 」に尽きます。

そんな状況の中でここ最近、上辺だけでなく真意が伝わっての信頼関係が築けることの大切さを、改めて感じています。とても幸いなことに支えてくれている方々と、そんな良い関係が築けている状況であることを実感しています。とてもありがたい姿勢をいただき、一緒にさらに力を合わせてやっていきたい、さらに近くで一緒にやりたい、支えていきたい、学んでいきたい、という方たちがいてくれています。

もちろん重圧がないとはいえませんが、改めて自分のやるべきこと、責任、役割、をしっかり受け止めて愚直にやり続けていく覚悟をグッと心に刻むことが出来ました!もう決めました。

さぁ、そんなことでめいっぱい楽しんで苦しんで楽しんで苦しんで楽しんでやってきます👍

















房総の不動産のご相談は千葉・房総「外房の家.NET」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Youの自由な家プロジェクト!『 御宿町 Nさんの家 』。は予定通りに本日地盤補強工事入りました!

2017年10月26日 23時16分41秒 | 『 御宿町浜 Nさんの家 』
『 御宿町 Nさんの家 』⌂Made in 外房の家。は予定通りに、本日地盤補強工事に入りました!

Nさんも現地に来ていただき「 色々大変なこともあったけど、いよいよですね!! 」と、とても楽しみにしている様子に、その期待と信頼に応えるべく改めてグッと身が引き締まる思いです。

基礎工事着工は11月上旬、上棟は12月上旬、年末年始の小休止をはさんで、春先の良い時期に完成となる予定です。

ひとつひとつのたくさんの良い積み重ねを組み合わせて「 頼んで良かった 」と感じていただける仕事をしていきたいと思います!!







房総の不動産のご相談は千葉・房総「外房の家.NET」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ市岬町江場土『 外房の家アパートメントⓇ128  』プロジェクト!は土地計画イメージは地味に進展中!でようやく細部の詰めに入ってます。

2017年10月25日 22時48分34秒 | 『 NAGI sotobo 』
いすみ市岬町江場土『 外房の家アパートメントⓇ128  』プロジェクト!は、土地計画イメージがとても地味に進展中!でようやく細部の詰めに入ってます。

そして、造成工事はまず道路の形状を明確にするための荒造成と給排水管引込みを11月~12月にかけて入っていく予定です。もともとこの時期に入る予定で考えていたのですが、8月頃~少しずつ余裕をもってやっているつもりが、なぜかもう11月・・・に。嘘でしょ!?本当です・・・。そんな状況の中での色々な方々の期待値をうすうす?ビシビシ?感じながら。。。

で、建築工事着工は来年1月~、来年といっても、もうすぐそうすぐそこ!にきてます。ということで、ようやく少しピッチ上げていきます。







房総の不動産のご相談は千葉・房総「外房の家.NET」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Youの自由な家プロジェクト!『 御宿町 Nさんの家 』⌂Made in 外房の家。は、26日(木)に地盤補強工事入ります!

2017年10月24日 23時52分36秒 | 『 御宿町浜 Nさんの家 』
『 御宿町 Nさんの家 』Made in 外房の家。は建築確認も無事おりて、26日(木)に地盤補強工事に入ります!

今回は地盤調査の結果、地耐力のある地盤は約9m地下。。。うーーーんかなり深い・・・。今回は建物のみのご依頼になり、土地は他社からのご購入というパターンです。が、もちろん色々諸々ご相談をしながら、という所で、地形から想像すると、ここはもともと谷でそこを埋めた可能性がありそうです、とお伝えしていました。で、その予想があたってしまいました。。。

しかし、良かったのは、それが土地を完全に購入される前にお伝えすることが出来て、仲介業者経由で土地所有者の方の承諾を得て、事前に調査が行えたことです。その結果をNさんご夫婦が把握した上で、別途予算を計上して最終的な土地代金の合意に至る、という流れを作れたので、そこは少しお役に立てたかな、と思います。

ということで、いよいよ工事開始!!です。Nさん若ご夫婦に「 頼んで良かった! 」と感じていただけるような仕事をしていきます。




房総の不動産のご相談は千葉・房総「外房の家.NET」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 外房の家の日々のこと 』。本日は台風の後で現場周り等々、に他のことでもバタバタとした日になりました。

2017年10月23日 23時19分30秒 | 『 日々のこと 』
いすみ市は、本日の朝方にて台風が過ぎていき、その後も風が強い時間が続きましたが、久しぶりのお天気となりました。

台風の後の現場周りは、とても大事ですし、お客さんの困りごとへの対応も、とても大事で、台風の規模などや状況によりますが、大なり小なりその台風相当にあります。。。

今回は、それほどの事は出なかったので、その対応はそれほどでもなかったのですが、そんな状況に少し安心して、他の事をけっこう入れ込んでしまい逆にそこがバタバタとした日にしてしまいました・・・

さぁ、ここから少し天候が良い日が続くので、なんとか少しでも挽回出来るようにやっていきます!!



房総の不動産のご相談は千葉・房総「外房の家.NET」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い家を建てて売りたいプロジェクト!『 ここはリゾート?な家 』は程々外溝工事開始!しました。

2017年10月21日 19時02分02秒 | 『 ここはリゾート?な家  』
いすみ市大原の当社分譲地『 ここはリゾート?な家 』⌂Made in 外房の家。は室内の養生撤去完了!にて床材が現れてなかなか良い雰囲気出してくれています。

今回は、リゾート感を出すために床材に少し赤みのある無垢材を使用してみました。キッチンのさわやかホワイトとも相性良好!!です。

外溝工事は、ここのところの連続の雨に、デッキ工事などの外溝工事が思うように進まない状態ですが、こればかりは仕方ないとするしか仕方ない。。。ので、諸々調整しながら良い仕上がりにしていきたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 ちょっとした工事 』。一宮町 I様邸のメンテナンス工事完了!です。

2017年10月20日 11時09分35秒 | 『 ちょっとした工事 』
先日、当社から数年前にご購入いただいた、一宮町のIさんから『 ちょっとした工事 』をご依頼いただき、無事に完了!しました。

「 良くやってくれてありがとう! 」と、とても喜んでいただき仕事冥利に尽きます。

その時だけではなく、継続的なお付き合いができるような関係を築ける仕事が出来ていたのかな、とその時のことを思い、そして今もそのご要望に対して適切に対応が出来る状態にいられることに、最低限の責任を果たせているかな、と。

しかしまだまだここから!あれやこれやこれやあれ、と進化、成長しなくてはいけないことが満載。。。なので、愚直に地道にやり続けていきたいと思います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 リデザイン 』。当WEBサイトのちょっとしたリデザイン完了!で本日OPENです。

2017年10月19日 15時13分19秒 | 『 リデザイン 』
当WEBサイトのちょっとしたリデザイン完了!で本日OPENしました。

見え方としては、すごく変わったわけではないのですが、ちょっとしたところを少しずつ見直して、少しずつでも良くなっていくためのベース造りが出来たかな、と思います。

いわゆる劇的ビフォアーアフター!ではない。。。、しかし少しずつの積み重ねが、ググッと表面化するときがあるときもあるはず!!です。



房総の不動産のご相談は千葉・房総「外房の家.NET」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 リデザイン 』。当WEBサイトのちょっとしたリデザインがそろそろ完了!します。

2017年10月17日 22時30分41秒 | 『 リデザイン 』
以前から地味に進めていた当WEBサイトのちょっとした『 リデザイン 』がそろそろ完了!します。

表面上では地味な改修なのですが、もっと良くなるための種まきは出来たかな、という感じの仕上がりになりそうです。

何事もすぐは表面にグッとは出てこないのですが、色々なことを真剣に地道にやり続けると、いつかグッと出てくる確率が高まる、色々なことに通じると思ってます。



房総の不動産のご相談は千葉・房総「外房の家.NET」









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする