房総田舎暮らし「外房の家」社長のおすすめ!

社長のおすすめグルメや千葉・房総の地域情報・田舎暮らしに役立つ情報をお届けします。

大工さんのお手製下駄箱。

2009年02月27日 10時12分46秒 | 『 日々のこと 』
大工さんお手製下駄箱が完成しました!上部に大きな水槽が置かれるので、とても
頑丈に造ってもらいました。なのでとっても重く私も搬入に借り出され、大人4人がかりで『 ウー 』と、うなりながらようやく搬入しました。味わいある手造り家具となりました!


田舎暮らしのご相談は千葉・房総「外房の家.NET」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎工事入りました!

2009年02月24日 14時05分48秒 | 『 日々のこと 』
K様邸の基礎工事に入りました。ここまで長い時間をかけて、ようやくここまできました。何事も基礎が大事だ!と言われるように・・・、良い家になるように、お客様に喜んでいただける家になるように・・・。基礎は大事です。


田舎暮らしのご相談は千葉・房総「外房の家.NET」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焚き火

2009年02月17日 18時48分19秒 | 『 日々のこと 』
庭で焚火をしてみました。火は暖かいです。そして見ているとなぜか落ち着きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川を望む物件!

2009年02月13日 18時35分38秒 | 『 日々のこと 』
川を望む物件!しかも約51坪で250万円と安い!・・・ですが
土地から道路をはさんで向いの家と家の間から見えるのです。これをどう評価しますか? 知人にこの話をしたら『 プッ 』 と笑われて 『 微妙・・・ 』という評価でした。プラス思考の方求む!

田舎暮らしのご相談は千葉・房総「外房の家.NET」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと休み

2009年02月12日 17時09分12秒 | 『 日々のこと 』
調査をしていた物件の近くに夷隅川があり、写真を撮ろうと川を見たらアヒルたちが休憩中でした。仕事しながらこんな風景に出会えます。贅沢ですね。


田舎暮らしのご相談は千葉・房総「外房の家.NET」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地鎮祭

2009年02月10日 10時31分48秒 | 『 日々のこと 』
2月8日(日)に地鎮祭を行いました。
弊社にてデザイン等から諸々の調整までをお任せいただいき、ようやくここまできました。長い期間がかかりましたがお客様が当日『 夢みたいですね・・・。お任せして本当によかったです。 』 と言ってくれました。うーんやはり人は褒められて伸びますね・・・。

田舎暮らしのご相談は千葉・房総「外房の家.NET」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 どんぼの沼 』

2009年02月03日 13時59分46秒 | 『 好きな景色 』
いすみ市高谷にある 「 どんぼの沼 」です。
もともとは田んぼのための農業用水で、そこにたくさんの生物が生息して特にとんぼの種類が多いことからこの名前になったそうです。 田園風景を望むのどかな所で沼に木製の橋が架かっているだけですが、ほっとした気分にさせてくれますよ。

田舎暮らしのご相談は千葉・房総「外房の家.NET」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外溝工事開始!

2009年02月02日 14時58分31秒 | 『 日々のこと 』
先日ご契約いただいた弊社コンセプトハウス
『 土間のある家 』 の外溝工事をお客様よりご依頼いただき本日より工事に入りました。周辺の景観と調和するようにあまり造りこみすぎず施工いたします。家がより良く見えるように仕上げたいと思います!


田舎暮らしのご相談は千葉・房総「外房の家.NET」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする