このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です。私の情報は、facebook twitter.を確認ください。
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
20220806 千代田区 史跡・商店街
東京都千代田区内神田
神田駅西口商店街
神田駅西口商店街は、巾6m、全長300m、約100店舗の商店街で、中央には 佐竹稲荷神社が鎮座されています。以前、この辺りには、秋田・佐竹藩の江戸上屋敷がありました。 千代田遺産hpより
JR 京浜東北線 神田駅 西口から
都道405号線 神田西口通り交差点まで続く
巾員6m 全長300m の小さな商店街
その中には 100店舗が軒を連ねている
神田駅西口商店街
JR神田駅南口前より西方向に伸びる商店街
散策 「商店街-514」 豊洲近辺②
散策 「商店街-513」 豊洲近辺①
散策 「商店街-512」 コクーンシティ②
散策 「商店街-512」 コクーンシティ①
「2020までの記録」
散策 「商店街-511」 古河 ぬた屋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます