gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Web内覧会 その1~玄関・廊下~

2013-01-31 20:00:00 | 家作り

1月25日(金)の引き渡しを無事に終え、明日で1週間になります。

こうして、無事引き渡しを終える事が出来たのも、工事期間中、沢山の方々の励ましのお言葉やアドバイスのお蔭だと思います。

コメントを寄せて頂いた皆様方、本当に有難うございました。

 

さて、26日(土)~27日(日)にかけて小雪舞い散る中、引越しを行いましたが2日間で終了する訳もなく、未だに家のあちこちに段ボール箱が置いてある状態です。

それでも、生活するには困らない程度には片付いてきたので、やっとブログの方も再開する運びとなりました。

まだ家の中も片付いていない上、外では外構工事が進行中である事から慌ただしい状態が続いているので相変わらずタイマー投稿となるかとは思いますが、取り敢えずこれからも宜しくお願い致します。

 

さて、本題です。

お待たせしました。(・・・って誰も期待していないでしょうが。。。)

我が家のWeb内覧会です。

ただし、これ等の写真は引き渡し前後に撮影したモノなので、家具無し(一部の家電製品は既に設置してありますが。。。)になります。

 

それでは。。。

まず、玄関ドアとシューズボックス。

引渡し前の写真なので、ドアには施工業者への注意書きがまだ貼られたままになっています。

 

 

そしてコチラが引き渡し後の様子です。

外構工事が続いているので土間の養生シートはそのまま残しておいて貰いました。

玄関の観葉植物は、住友林業の支店長さんから贈られた新築祝いの品です。

工事期間中、住友林業さんとは色々ありましたが、この支店長さんには本当にお世話になりました。

 

 

玄関ドア脇の照明スイッチです。

左側には外壁に取り付けた(・・・と言うよりは住友林業の家には洩れなく付いてくる)EV用充電コンセントのスイッチが付いています。

遠い先の将来に役に立つかも。。。

 

 

玄関入って左手のシューズボックスと玄関ホール収納。

奥さんが拘った採光と換気を兼ねた窓も良い感じになりました。

 

 

玄関ホールから廊下に続く右側の壁です。

手前が和室に続くドア。

奥がパントリーです。

右手前には玄関用の手摺が付きます。

この手摺。。。打合せの最中にウチの奥さんが“要らない”と言ったのですが、設計士さんが難色を示した事と、老後の事も考えて残しておいたモノです。

 

 

玄関土間から家の中を見るとこのような感じになります。

正面の壁には絵を飾るためのピクチャーレールを付けました。

 

 

コチラは玄関土間とホールの右側壁に付けたピクチャーレール。

ココには旧宅の玄関に飾っていたペルシャ絨毯を架ける予定です。

 

 

今度は家の奥から見た廊下・玄関です。

工事中は狭く感じた廊下も、完成してみるとちょうど良いサイズです。

人間の感覚ってホント、不思議ですよねェ~。

 

 

コチラは、ほぼ同じ場所を夕方になって撮影したモノです。

ダウンライトの照明効果がとても良い感じです。

 

 

玄関から見て廊下左壁下には階段下収納を作って貰いました。

ドア部分は小さいのですが中は結構広く、子どもたちは“秘密基地にしたい”と言っていました。当然、却下。。。

 

 

ほぼ同じ場所を夕方に撮影しました。

ミディアムオークの無垢床材と柔らかいダウンライトの光の相乗効果で、玄関から廊下にかけての空間が温かみのある雰囲気となりました。

 

 

我が家の玄関。。。

小さくて狭いながらも、コチラのイメージに近い形に仕上がりました。

次回は、Web内覧会で外す事の出来ないキッチンをご紹介したいと思います。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

TSM [2013年1月31日 20:35]
祝!!引越。こちらまで木の良い香りが届きそうです。10年近く前の我家の引越しを思い出しました。これから楽しい生活が始まりますよ…。
一年生 [2013年1月31日 21:19]
こんばんは

新築おめでとうございます。

Web内覧会始まりましたね。

玄関から入ってホント家見せしてもらってる感じですね。

とても分かりやすいです。

最新のキッチン楽しみです。

新築祝いの品 デカイですね(笑)

室内用? 植木になるのかな?


ヴェル24 [2013年1月31日 21:42]
こんばんは。

新築お祝い申し上げます。
様々な苦労や思いが沢山詰まって完成した家なので、感慨深いでしょうネ。

また大きなお祝いですね。コレが置けるってとても広い玄関ですね。

玄関が奥様の理想に近く完成して良かったですネェ~(^^)

階段下収納は秘密基地が良いと思います!(^^)
宮ちゃんNO1 [2013年1月31日 22:46]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

無事に引き渡しも終わり
引っ越しもされたようで・・・新居の生活が始まりましたネ!
う~ん・・・やはり明るく広い玄関は好印象デスね~
色のバランスも良い感じですネ!

ビックなトトロ [2013年2月1日 7:03]
おはようございます。

こだわりの完成ですね(^_^)
とても清潔感漂い広い玄関ですね。

それにしても収納箇所多いですね~
何処に何を入れたか忘れそうσ(^_^;)
でも羨ましいです。
まめ八 [2013年2月3日 19:07]
TSMさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

お祝いのお言葉を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。

さて、やっとココまで辿り着いたって感じです。
まだ外構が出来ていないので暫らくはバタバタとした生活がまだ続きそうですが、一つの区切りが付いた様な気分です。
まだ、模型自体は貸倉庫に預けた状態ですが、部屋が片付いたらボチボチ模型の方も再開したいと思います。!(^O^)
まめ八 [2013年2月3日 19:19]
一年生さん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

皆さんのお蔭もあってようやくココまで来ることが出来ました。心から御礼申し上げます。
沢山のコメントを頂戴し、ソレに励まされながらようやくココまで辿り着くことが出来ました。
お祝いの植木は、引渡し当日に営業担当者さんから“花、もしくは観葉植物のどちらが良いですか?”と聞かれたので、トポス程度の植木鉢が来るものと想像して、“観葉植物がイイ”と答えたら、このような立派なモノが贈られてきてビックリした次第です。!(^O^)
でも玄関に置くにも邪魔になるし、外に置いたら霜にやられそうだし。。。

取り敢えずは、少し暖かくなって玄関ポーチに置いておこうかと考えています。
やっぱり我が家にはトポス辺りが丁度良かったのかも知れません。(;^_^A
まめ八 [2013年2月3日 19:25]
ヴェル24さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

ココまで家づくり記事にお付き合い頂きまして本当に感謝申し上げます。
皆様の励ましのコメントが無ければ、このシリーズも完結できなかったモノと思います。
さて、家が完成してホッと息をつく間もなく引越しの片付けに追われる毎日が続いています。
やはり家を建てるのは、少々無理してでも若くて体力がある間が一番みたいです。
まだ、外構工事が終わっていないので暫らくは落ち着かないと思いますが、ボチボチ日常生活に戻していきたいと思っています。!(^O^)
まめ八 [2013年2月3日 19:30]
宮ちゃん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

この半年間、沢山のコメントとアドバイスを頂きましてありがとうございます。
ようやくココまで辿り着くことが出来ました。
昨年の今頃は、まさか1年後に自分が新しい家に住んでいるなんて思いもよらなかったので感慨深いものがあります。
まだ外構工事が残っていますが、これから一つの区切りとしてWeb内覧会を連載していくつもりですので、今後ともよろしくお願い致します。
まめ八 [2013年2月3日 20:22]
ビックなトトロさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

これまで半年の間、家づくりの記事にお付き合い頂いて本当に感謝申し上げます。
外構工事が2月の下旬までかかる事と、引っ越し荷物の片付けもまだ完全に終わっていないので暫らくはまだ慌ただしい日々が続くモノと思われますが、コレから少しずつ日常を取り戻して行きたいと思います。
トコロで、収納場所については、既に何を何処に置いたのか解らなくなりつつあります。(;^_^A
特に引っ越しの際に“取り敢えずぶち込んどけっ!”という感じで片付けていったので、もう何が何処に行ったのか解らなくなっています。
コレからボチボチと収納場所を考えながら移動させていきたいと思います。
効率的な収納についての本でも買って読もうかな?!(^O^)
you-key [2013年2月11日 3:04]
こんばんは!

広く明るい玄関ですね!
ピクチャーレールにペルシャ絨毯を飾られるとまた違った
雰囲気になりますね~
引っ越しの荷物の整理は大変ですけど、早くすれば
楽ですね。
当家は(自分の部屋ですけど・・)引っ越しの時に
整理できずそのままになっているも荷物があります。
じゃあ捨てればいいんですが~ あとからあとからモノが
増えるからそこまでいきません(^o^)
まめ八 [2013年2月13日 9:02]
you-keyさん、こんにちわ。
連続コメント、有難うございます。

このペルシア絨毯。。。かなり古いモノで額が傷んでいるんですよ。その為、このままピキチャーレールに掛けるか、額縁屋さんに頼んで綺麗にやり直して貰うか?で悩んでいます。額縁屋さんに出すと5万円位かかるそうなので、多分このまま吊るす事になるとは思うのですが。。。

私の部屋にも段ボールのままの荷物が幾つかそのまま封も切らずに置きっぱなしになっています。
外構工事が終わって物置が出来ないとヤッパリ片付きませんネ。!(^O^)

号外 その2~“きこりん”がやって来た!

2013-01-26 10:00:00 | 家作り

昨日は住友林業さんへの不満をぶちまけてしまったまめ八ですが、住友林業さんに我が家の建築をお願いして良かったな、って思う事も沢山ありました。

昨日の不満も、「住友林業さんに頼んで良かったな・・・」って思う気持ちが強かった分、それが裏切られた様な気持ちからくるモノでした。

 

ただ、不満だけ書いたのでは片手落ちになってしまうので、住友林業で家づくりをして嬉しかったエピソードを、二つ程ご紹介させて頂きます。

 

今回はそのウチの一つ。。。

 

1月12日(土)、住友林業エンタープライズと火災保険の契約を結ぶために、久しぶりに住友林業のショールームを訪ねました。

大手ハウスメーカーは、それぞれに特約保険会社との間でオーナーを対象としたお得な保険商品を準備しているみたいです。

大手ハウスメーカーならではのメリットですから、コレを利用しない手はありません。

 

保険プランナーさんから火災保険について説明を受けていると、コレまで色々とお世話になってきた支店長さんがひょっこり顔を見せてくれました。

新年の挨拶を交わした後、その支店長さんが、まめ八担当の営業担当さんに

 

“ちょっと、アレ持ってきて・・・”

 

んんん・・・もしやこの展開は。。。

営業担当さんが奥から持って来られたのは、「きこりん」が印刷された箱。

 

ヤッパリ。。。キタァ~っ

 

支店長さんはきこりんの箱を受け取ると、

 

“以前、息子さんとお約束していた「きこりん」です。どうぞ・・・"

 

と、同席していた息子にその箱を手渡してくれました。

 

遡る事8ヶ月前、請負契約を結んだ際に住友林業のショールームに置いてあった「きこりん」を見つけた息子が、支店長さんに

 

“あのぉ~。。。この「きこりん」貰えませんか?”

 

・・・っておねだりした事がありました。

その時の支店長さんの回答が、

 

「お家が完成したらあげるよ」

 

だったのです。

 

さすが、支店長さん。その時の息子との約束をしっかり覚えてくれていたみたいです。

本当に有難うございました。

 

 

早速、家に帰って箱を開けてみるとフワァ~ンと檜の良い香りが広がりました。檜の鉋屑を緩衝材に使っているトコロが素敵です。

 

 

プチプチの梱包材を外して、足を付けてやると「きこりん」の完成です。

我が家に「きこりん」がやって来ました。

 

 

この「きこりん」。。。
支店長さんのお話によると、樹齢30年以上の檜の芯の部分からしか作る事が出来ない貴重なモノなんだそうです。
住友林業の社内でもそう簡単には手に入らないそうで、実際、「きこりん」を受け取る際に受領書を書かされました。
何でも、以前、この「きこりん」の置物がネットオークションに出品された事があって、その際には20万円位の値が付いたそうです。
(ホントかいな?・・・
 
住友林業で家を建てられた方のブログを拝見していると、
“営業担当さんに「きこりん」をお願いしたけどなかなか持ってきてくれない。。”
という書き込みをよく目にしますが、普通の営業担当さんが右から左へと簡単にプレゼントできるような代物ではないみたいですよ。
「きこりん」をおねだりするなら、ウチの息子を見習って、ずぅ~ずぅ~しく支店長さんクラスにお願いした方が良いみたいですよ~
 

 

“脂が付くと染みになる事があるので素手では絶対に触らないで下さいね”

 

支店長さんからの注意を守り、ちゃんと手袋を着用して組み立てました。

 

こうしてみるとなかなか可愛いですねェ~。

ちなみに「きこりん」の口は可動式です。

 

プラ板でショーケースを作って、新しい家の玄関に飾っておこうかな。。。

 

 

「きこりん」だけでも十分有難かったのですが、気前の良い支店長さん、さらに奥さんには「きこりん」の保冷バックをプレゼントして下さいました。

 

 
コチラは、年末に、住友林業さんから頂いた卓上カレンダーです。

 

 

コレもなかなか良い感じですねェ~。

まめ八の工作机の上に飾っておきたいと思います。

 

 

この卓上カレンダー。。。

鼻の近くに持っていくと檜の良い香りがします。

それもその筈・・・この卓上カレンダーは四国にある住友林業の社有林から伐採された檜の間伐材で作られているのだそうです。

国内はもとより、世界各地で森林の保護活動を展開している住友林業ならではのプレゼントだと思います。

 

そういえば、住友林業って四国にあった別子銅山の鉱害により荒廃してしまった山野への植林事業から始まった会社でしたね。

 

 

我が家の家づくりでは色々とトラブルはありましたが、この会社の森林保護活動や斜陽産業である国内林業の振興活動には大いに賛同したいと思います。

住友林業さんとは、今後、メンテナンスやリフォーム等で三十年以上のお付き合いになりそうです。

 

さて、工事期間中、我が家を見守ってくれたでっかい「きこりん」は居なくなりましたが、その代わりに小さな可愛らしい「きこりん」が我が家にやって来ました。

 

我が家の家づくりの思い出とともに、コレから先、ずっと我が家の歴史を見守ってくれることでしょう。

 

PS:この記事が皆さんのお目に留まっている頃には、ちょうど引き渡しが行われている頃だと思います。

26日から引っ越しになります。

引越しの間、ネットが使えない可能性があるのでひょっとしたらリコメが遅れる可能性もあります。

大変、申し訳ないのですがご容赦下さいませ。。。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ヴェル24 [2013年1月26日 10:36]
おはようございます。

ちょうど今頃は新居への引越し真っ最中ですネ(笑)
おめでとうございます!

きこりんのぬいぐるみを2つ貰われるのだろうと想像してました。まさかヒノキ作りのモノとは思いませんでした。

何よりお子様との約束を覚えていてくれて履行してくれたのは嬉しいですネ。それが手に入りにくいものだったとは尚更ですネ。(笑)

引越しとその後の片付けなどで大変なのでリコメの遅延なんて誰も気にしないと思います。
一年生 [2013年1月26日 12:42]
こんにちは

今日は寒いけど山口は天気はまずまず熊本もいい天気では?

きこりん 住友林業らしく木でできてるんですね。

なかなか貴重なものみたいなので見れてラッキーです。

ダイワハウスの友達もキャラクターの値がプレミアムがついてるなんて言ってたけど住宅会社のお決まりのセリフなんでしょうか?(笑)。

色々ありますが最後は気持ちよく新居の生活がはじまるといいですね(^_^)。
ビックなトトロ [2013年1月26日 16:34]
こんにちは~。

ノベルティー高いキコリンですね(^_^)
さすが建築業ですね~

本当は気兼ねなく頂ければ良かったと思いますが、後味悪い感じもしますね(~_~;)

貰えれる物はしっかり頂いて、やって貰わないといけない所もしっかりとですね~
最後の最後までしっかりとですね(^_-)-☆
宮ちゃんNO1 [2013年1月26日 21:47]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

コレは・・・新築祝い?なのかな~
プラスチックのケースに入れるのもイイけど
もし・・・手に入るなら・・・オスモカラーで塗装して
手でさわっても良いようにして・・・経年変化で色が変わるのを楽しむのも良いかもね~

まめ八 [2013年1月29日 16:13]
ヴェル24さん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
また、温かいお言葉まで頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
何とか、引き渡しまで漕ぎ着けたのも皆様方の励ましのコメントの賜物だと思います。
本当に有難うございました。
引越も無事に終えることが出来ましたが、その影響で全身筋肉痛で苦しんでいます。(;^_^A
「きこりん」は家の記念として大切に保管していきたいと思います。
まめ八 [2013年1月29日 16:19]
一年生さん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

引き渡しの日は好天だったのですが、引っ越しの日は午前中、雪交じりの雨が時々ぱらつくあいにくの天気でした。それでも、日ごろの行いのお蔭?なのか、午後からは天気も回復し、無事に引っ越しを終えることが出来ました。でも、寒かったです。
大和ハウスにもマスコットキャラがいるのですネ。初めて知りました。ひょっとしたら役所さんの人形とか・・・

お蔭様で、すっきりした気持ちで新しい家に入ることが出来ました。
それもコレも皆様方から頂いた、沢山のコメントのお蔭です。心から感謝申し上げます。
まめ八 [2013年1月29日 16:27]
ビックなトトロさん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

そうですね。「きこりん」で終われば、本当に気持ちよく引き渡しの日を迎えることが出来たのですが。。。

でも、引き渡しまでに問題箇所はキチンと改修して頂けましたし、新たに見つかった問題箇所も住林が責任を持って改修してくれる事を約束してくれました。
また、引き渡しの時に住林の方々に私の気持ちはお伝えしたのでそれで満足することが出来ました。!(^O^)
まめ八 [2013年1月29日 16:47]
宮ちゃん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

我が家の新築工事中、色々なアドバイスを頂き感謝申し上げます。本当に有難うございました。
トコロで、オスモカラーって・・・やっぱり宮ちゃん、タダ者じゃないですネ?
なるほど、オスモカラーを塗って手触りを楽しむって方法もありますねェ~。年月ともにいい色になってくるでしょうネ。
エアブラシもあるのでやっちゃおうかなぁ~。!(^O^)
you-key [2013年2月11日 1:07]
こんばんは!

きこりん いいですね!
ワタシもいろんな木製品を手に入れてますが、これは美しい
家に携わってから木が好きになったので、買うだけでなく
自分で木を造作することで楽しめると思いいろいろ作ったけど最近は木は集めるけど、作品は一向にできません
職人には向いてないかも~
まめ八 [2013年2月13日 8:57]
you-keyさん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

you-keyさんは木工品を集めておられるのですネ?
私も家を建てるまでは木製品に対して余り興味がなかったのですが、色々と勉強したり家具などを見るにつれて木製品の味が解ってきたような気がします。
無垢の木って肌さわり、香り、そして色合いがホント、綺麗ですよね~。
私の場合には、プラモのストックが山ほどあるので木工には手が出せませんが、もし機会があればお手製の作品をブログに紹介して下さい。!(^O^)

検査 その4~引き渡し前日の夜に・・・~

2013-01-25 10:00:00 | 家作り

引き渡しを目前に控えて相次ぐトラブルに見舞われた我が家の新築工事。。。

 

それもこれも、竣工期日を目前にして駆け込み工事となってしまったのが原因である事は間違いなし。。。

その結果、竣工検査もまともに出来ず、施主による自主的な点検を休日の半日を潰して行わなければならない始末。。。

 

その一方で、住友林業はキッチンとバルコニーの改修については約束通り、早急な対応を行ってくれたみたいで、キッチン、バルコニーともにキチンと改修してくれたようです。

ただ、それも引き渡し前日の24日(木)まで工事を行う、というかなりの強行軍でした。

 

当然、コチラの検査も出来なかったこの状況にまめ八は納得できません。

 

奥さんと話し合った結果、①竣工検査がキチンと出来ていない上に、その後に改修箇所が30ヶ所以上見つかった事、②しかも竣工の段階で取り付けられていない部材もあった、③大規模な改修が必要となったキッチン、バルコニー、タイルの改修後の検査をまだ行っていない、等の理由から、施主として、コチラが納得が出来る検査を行った上で気持ち良く残金を払いたい・・・という結論に至り、24日(木)に営業担当さんにコチラの希望を伝える事にしました。

 

つまり、住友林業の方が同席した上でもう一度施主検査を行い、コチラが納得できた段階で残金を指定口座に速やかに振り込む。。。具体的に言えば、25日(金)に施主と住友林業の方による最後の検査を行い、28日(月)に残金を支払いたい・・・ただし、28日(月)引き渡しにすると引っ越し業者をキャンセルしなければならないのでキャンセル費用が発生する上、引越しの為に休日をとることも出来ないので、翌週の週末まで仮住まい生活になる。そうなると仮住まいの2月分家賃も必要になってくることから、引っ越しは予定通り26日(土)に行う・・・という内容です。

 

24日(木)は、まめ八が重要な会議が連続して入っていたので、奥さんが営業担当さんに電話で申し入れを行いました。

 

ところが住友林業からの回答は・・・

 

“硬い事を言って誠に申し訳ないのですが、社内規則なのでそれは出来ません。ご指摘の件は責任を持って改修させて頂きますし、住み始めて色々とご不満な事がございましたら直ぐに対応させて頂きます。私どもを信用してご入金の方を宜しくお願いします。”

 

というモノでした。

 

奥さんから、住友林業からの回答を聞かされたまめ八はカチン!ときました。

だって、この言い方って、コチラが理不尽な融通を利かせろ!って要求しているって事でしょう?

まめ八が要求している事ってそんなに理不尽な要求なのでしょうか?

 

日本は資本主義の国です。

資本主義においての取引は“契約”によって成立するものであるハズです。

その“契約”は、買い手が要求したモノ(この場合、住宅)なりサービスなりを売り手が間違いなく買い手に完全な状態で提供し、その時点で買い手は売り手にその代金を支払うルールで成り立っていると、今日の今日までまめ八は思い込んでいました。

ところが、住友林業の常識はそうではなかったみたいです。

 

契約を守らずに、竣工までに部材の取り付けが出来なかったのは住友林業の責任です。

常識的に考えれば住友林業はこの時点で契約違反です。

しかも、竣工直前に大きなミスが3つも発覚し、その結果、竣工検査もままならず、引き渡しの前日まで改修工事を行わざるを得ない状況を作り出したのも住友林業です。

施主であるまめ八に何の落ち度もないのに、何故、一方的に請負業者である住友林業の社則に従わなければならないのでしょうか?

コレって、どちらが施主(客)でどちらが請負業者(売り手)なんでしょう?

 

さすがに自身の回答が余りに無茶苦茶であった事をヤバいと思ったのか、暫らくして住友林業の営業担当さんから再び電話がありました。

 

“ソチラのご提案をもう一度検討させて頂いた結果、24日(木)の午前中に奥様に検査を行って頂き、その日の午後に入金をして頂く・・・という事で如何でしょうか?”

 

キチンと検査が出来ればまめ八としては文句はないのですが、でも、奥さんからこの話を聞いて、まめ八は何かしらとても嫌な気持ちにさせられました。

 

だって・・・

 

“誰が考えたっておかしいでしょう?”

 

コチラとしては過去記事で何度も書いてきたように「施主と請負契約者は互いに協力して家を建てる」という請負約款に従って住友林業に目一杯協力してきたつもりです。

 

ミスがあっても、「きちんと改修して頂けるならば・・・」という事で文句も言わずに済ませてきましたし、節目節目の入金だって遅れた事は一度たりともありません。

納得がいかない施工がされていた場合には指摘しましたが、それも怒鳴り散らすという事ではなく、紳士的に穏やかに改善を要求してきたに過ぎません。

いわばコチラとしては最大限、我慢してきた(譲歩してきた)訳です。

 

それなのに、住友林業側はコチラの要求を理不尽なモノとして一方的に決めつけ、その挙句、社則を盾に一切妥協しない。。。

 

自分たちがミスした時には頭を下げて“申し訳ありませんでした”を繰り返しておきながら、コチラの言い分には全く耳を貸そうとしないばかりか、まるでコチラが無理無体な要求をする常識外れな施主と言わんばかりの対応をする。。。

 

これって、何処か間違っていませんか?

 

「引き渡し」と言えば、家づくりにおいて最高のクライマックス。

コレまでの苦労、そしてコレからの支払いを一瞬でも忘れさせてくれる最高のセレモニーであるハズだとまめ八は思っていました。

それなのに、そのまめ八の人生の中でも最高の瞬間を、何故このような不愉快な思いで迎えなければならないんでしょうか?

 

住友林業の方に、聞きたいこと、言いたいことは沢山あります。

明日、引き渡し検査の時にまめ八のこの胸の内を穏やかな言葉で訴えたいと思います。(結局、まめ八は24日(金)の11時から年休を取らなければなりませんでした。。。)

 

でも、どんなに心を込めて訴えたとしても、先方は、タダ頭を下げて“申し訳ありませんでした・・・”と言われるだけなんでしょうネェ~。

今からあらかた想像できますよ。。。

 

住友林業の社員さん達も、まめ八と同じサラリーマン。。。

その方々に、幾ら文句を言っても仕方がない事は良く解っているのですが・・・

コレって余りに悲しいよネ。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ヴェル24 [2013年1月25日 12:35]
こんにちは。

相手がサラリーマンって気遣いは要らないと思います。かいしゃとの契約ですが、その営業マンと契約を交わしたのだから責任を取らせるだけです。

納得出来ないなら所長とか責任者と交渉されるベキだと思います。

ソロソロ爆発しても良いんじゃないでしょうか?信用出来ないから納得行くまで検査したい気分になったんですよね?その気持ちを汲めない営業ってどんだけ現場見てないんだ?!
一年生 [2013年1月25日 14:03]
こんにちは

新築の家に気持ち良く入居したいところなのに。

これもすべて間に合いそうにない契約の量だったと言うことが原因ですね。

ほんとは間に合わないのがわかった時点で家賃などの損害賠償をしたらよかったのでしょうが、そこまで向こうもしないとみて、法律を盾に言ってるんでしょうね。

入居すれば遅延も認めたことになりその時点で入金してもらうというのが向こうの言い分でしょうね(法律的な)。

法律的にはそうかもしれませんが遅れて迷惑をかけるのは向こうなんですからそれなりのことをしてほしいですね。

あなたは私を信じてくれ私はあなたのことを信じれないと言っているのと同じでは。

もう検査は終わったかな?
スッキリして新居に入りたいですね。
ビックなトトロ [2013年1月25日 15:21]
こんにちは~。

住林の言い分は気にすること及び聞くこと無いと思います。
契約書にその部分を書いてあるんでしたら、認めるしか無いですけど、書かれていない及び微妙なニアンスでグレーゾーンなはずです。
そこはこちらの言い分も言えるはずですので・・・
と言ってもまめ八様はもうご存知だと思いますのでおっしゃられていますよねσ(^_^;)

しっかり満足なされてからの支払いなされて下さいね(^_-)-☆
宮ちゃんNO1 [2013年1月25日 20:21]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

う~ん・・・この話は全く酷い話で
契約違反も甚だしい・・・一方的な社内ルールを持ち出して
信用して入金してくれ?ってあり得ない話
やはり・・・断固拒否してイイと思いますよ~
最後まで闘うなら・・・良い弁護士紹介しますが(笑)

まめ八 [2013年1月29日 12:17]
ヴェル24さん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

無事、引っ越しを終え、現在、全身筋肉痛で身動きが取れない状態です。(T△T)
引き渡しの際に、コチラの胸の内を住林の皆さんにお話ししました。予想通りの展開で、「すみません」の連続だったのですが、皆さん誠実に頭を下げてくれたので、もうこれ以上言っても仕方のない事と気持ちを切り替えて、引き渡し書にサインしました。
引き渡し後も、忙しい時間をぬって工事担当者さんが殆ど毎日、様子を見に来てくれています。
入居後に見つかった不具合も数箇所ありましたが、家の中の状態が完全に落ち着いた頃合いを見計らって補修して貰えるそうです。
私たちの気持ちが通じたようでホント、嬉しくなりました。
まめ八 [2013年1月29日 12:24]
一年生さん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
予定通り、無事引き渡しを受けました。
引き渡しの際に、この記事で述べた私たち家族の気持ちを住林の皆さんにお話ししました。
皆さん、本当に誠実な態度でお詫びして頂きました。
また、引き渡しの翌日にも工事担当者さんが不具合等の確認に訪れて頂きました。!(^O^)
今は、すっきりした気分で新生活を始めています。
ただし・・・引っ越しのお蔭で全身筋肉痛ですが。。。(;^_^A
まめ八 [2013年1月29日 13:11]
ビックなトトロさん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

また、この度はご心配おかけして申し訳なく思います。
さて、我が家の方は、施主による立会い検査を行った後に予定通り引き渡しを受けました。
勿論、その際に立会いに来られた工事主任さん、工事担当者さん、営業担当さん、設計士さん、インテリアコーディネーターさんに私の気持ちを少し強めに訴えました。
皆さん、しっかりとお詫びして頂きましたので、引き渡し書にサインすることにしました。
入居後、数箇所不具合があったのですが其処のトコロもキチンと改修して頂けることになりました。
そういう訳で、最後の最後までゴタゴタがあったものの、コチラも納得した上で残金を耳を揃えて振り込みました。
さぁ~て、コレから借金生活の始まりです。(T△T)
まめ八 [2013年1月29日 16:07]
宮ちゃん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

ご心配をおかけしましたが、無事引き渡しを終えることが出来ました。
最終的には、住林の提案を受け入れて、入金前に施主と工事責任者立会いの下で検査を行い、その上で入金、引き渡しとなりました。
その際、検査後に私の方から住林の方々に、私の気持ちをお伝えしましたが、住林の皆さんは真摯に受け止めてくれたようで少しは私の気も晴れました。
何はともあれ、宮ちゃんに弁護士さんを紹介して貰わなくて済んだので良かったと思います。
you-key [2013年2月11日 0:46]
こんばんは!

無事? 引き渡しが終わって良かったですね。
いろいろ問題あるけど、生活する事を楽しんだ方が
いいかもしれませんね。
何かあっても〇○月点検もあるし都度言えば対処してくれる
でしょう~


まめ八 [2013年2月13日 8:47]
you-keyさん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

お蔭様で何とか引き渡しを終えることが出来ました。(・・・とはいっても2週間前ですが。。。(^_^;))

はい、私もそう思います。
もうお金を払ってしまっているので今更色々言っても仕方のない事ですし、それよりも新しい家での生活や快適さを楽しんだ方が賢明だと思います。
建てるまでにコレだけ苦労したのですから、コレからはその分を取り戻す位に楽しまなければネ!(^O^)

電気工事 その5~我が家の管制室 その後・・・~

2013-01-24 20:00:00 | 家作り

竣工検査までに間に合わなかったのは、何も住友林業の工事だけではありません。

まめ八の「家づくり」の記事投稿も急速に進んだ工事に付いて行く事が出来ず、竣工検査を終えても未だ工事途中です。

何時になったらWeb内覧会が出来る事やら。。。

 

さて、過去記事で以前ご紹介したキッチン横の各種モニター、スイッチ類が集中してしまった壁。。。

それらの機器類が取り付けられた状態をご紹介したいと思います。

 

ジャ~ン。。。こんな感じです。

 

 

左上からインターホンモニター、その下が太陽光発電のスイッチとモニター、更にその下が床暖房のスイッチ、右上がエネファームとお風呂のモニター&スイッチ、その下二つが左側と別系統の床暖房のスイッチになります。

 

 

キッチンの横壁と並んで操作スイッチが集中してしまったのが洗面室兼ランドリースペースです。

ココには、右上から24時間換気システムの操作スイッチ、その下が浴室暖房換気乾燥システムの操作スイッチ、更にその下がお風呂の給湯コントローラー、左側に単独で付いているのが浴室サウンドシャワーシステムのジャックと電源スイッチです。

 

 

ちなみにコレが浴室暖房換気乾燥システムの操作パネルです。

 

 

そしてコチラがサウンドシャワーの入力ジャックと電源スイッチ。。。

音質やスピーカーバランス、再生などの細かい操作は、付属の防水型リモコンで行うようです。(詳しくは入居後、レポートしますネ。 )

まめ八のスマホを接続して聴いてみたのですが、さすがスピーカーの名器を生み出したYAMAHAだけあってその辺の安物ミニコンポとは比べ物にならない位良い音でしたよ。

 

 

スイッチついでに、コレが照明の「ホタルスイッチ」です。

夜間、スイッチの場所を知らせるLEDライトが付いているだけでなく、一つ一つのスイッチに、何処の照明のスイッチなのかが表示されてあります。

嬉しい配慮ですネ。

でも、欲を言えば表示の文字がもう少し大きいと更に良いのですが。。。

 

 

最後に、キッチンついでにガスコンロ脇の壁面に貼られたキッチンパネルをご紹介します。

 

この画像はキッチンが取り付けられる前のモノです。

コレだけの広さがあれば油汚れ等で壁面が汚れる心配もありませんネ。

 

 

この写真を撮影したのが1月12日(土)です。

まだこの段階では施工上の注意書きが貼られていました。

 

 

竣工検査の際にコレ等、操作スイッチやモニターの説明がありましたが、余りの情報量の多さに錆び始めたまめ八の頭脳では一度に理解する事など不可能な事でした。

 

コレからじっくりと時間をかけて取扱説明署と向き合っていこうと思います。

 

・・・って、取扱説明書ってこんなにあるの?

電話帳3冊分位あるじゃないですか。。。

この内容を全部頭に入れていたらまめ八の錆びた頭は間違いなくパンクしてしまいますよ。

 

PS・・・

明日、PCを新居に移設します。また、明後日からはいよいよ新居への引越しが始まります。それに伴って暫らくの間、リコメが出来ないかも知れません。

コメントを入れて頂いた皆様には大変申し訳ないのですが、ご了承下さい。

なお、記事についてはタイマー投稿してありますから、その間も投稿されることになります。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

一年生 [2013年1月24日 11:07]
こんにちは

ブログで家見せしてもらえるってことですか?

それとも住友林業のWeb内覧会?

しかしスイッチ類がすごいですね。

携帯と一緒で説明書全部読むなんてことできそうもありませんね。

とりあえず基本的なとこ見ながら運転してみるしかありませんね。

後になってこんなこともできるのかなんてこともよくありますね。


ヴェル24 [2013年1月24日 22:57]
こんばんは。

お風呂関係のスイッチが一番多いのですね?そしてエネファームなどの電気類が次に多いようですね。
覚えるのは一仕事ですネェ(^_^;)

お子様に覚えて貰って教えて貰うのが一番の近道かも?(^^)
宮ちゃんNO1 [2013年1月25日 7:15]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

まさに・・・今の家!?って感じに
操作スイッチが一杯(笑)
ホント・・・コレを操作すると思うと
今の自分じゃムリだ~(爆)
やはり・・・気に成るのが・・・
浴室のサウンドシャワー!
どんな感じなのかな~

ビックなトトロ [2013年1月25日 9:53]
おはようございます。

確かに集中管理ですね(^_^)
これだけ並ぶと凄いハイテクな家だと一目瞭然ですね。
私ならそれぞれのスイッチ類の間隔をもう少し詰めるんですが・・・

いよいよ引っ越しですか(^_^)
という事は不満も少しは納得になったんですね。
楽しい生活が待ってますから(^_-)-☆
まめ八 [2013年1月29日 11:48]
一年生さん、こんにちわ。
いつもコメントを頂きまして、有難うございます。

先週末にやっと引っ越しを終えて、どうにか生活が出来るレヴェルにまで片付けが終わりました。(・・・ただ、家中に未開封の段ボールが置いてありますが。。。(;^_^A)
Web内覧会は、勿論我が家をご紹介したいと思っています。
ただ、引越前の家具無し状態ですが・・・!(^O^)

落ち着いたとはいえ、引越の疲れでぐったりしているので取扱説明書を眺める気にもなれません。。。
今週末位から、一つずつ確認していきたいと思っています。
まめ八 [2013年1月29日 11:56]
ヴェル24さん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

使い方を覚えなければならないモノ・・・
①エネファーム、②風呂、③浴室乾燥機、④太陽光発電モニタ、⑤電力見える化システム、⑥テレビ、⑦電話、⑧インターホン、⑨照明器具、⑩洗濯機、⑪冷蔵庫、⑫エアコン、⑬床暖房、⑭トイレ、です。(;^_^A
このウチ、一番手強そうなのがエネファーム、次が電力見える化システムになりそうです。(-_-;)
まめ八 [2013年1月29日 12:03]
宮ちゃん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

先週末に引っ越しを終え、やっと一息つく事が出来ました。
さて、エネファームと太陽光発電のモニターについて引き渡しの際に説明を受けたのですが・・・
実際に触ってみるとチンプンカンプン。。。(;^_^A
初期設定も未だやっておりません。
週末等、時間を見つけて弄繰り回してみたいと思います。
楽しみが一つ増えたような気分ですが、その反面、面倒臭いような気もします。!(^O^)
まめ八 [2013年1月29日 12:09]
ビックなトトロさん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

ハイテクな家というよりも、ゴチャゴチャした感じです。
住林の工事担当者さんもこの部分をもっとスッキリさせたかったみたいで、あれやこれや考えてくれたみたいですが、いかんせん壁が無いのでどうしようもなかったみたいです。
スイッチ類の間隔も、壁の内側にある基盤部分の関係や、メンテの都合などもあってコレ以上は詰められなかったそうです。(T△T)
引き渡しについては。。。勿論、納得の上で引き渡しを受けましたよ。!(^O^)
you-key [2013年2月8日 7:13]
おはようございます!

機器の取扱説明は受けるけど基本的な事と注意事項が多いのでより良い使い方は自分で探さないといけませんよね!

長時間かけて説明されても忘れたりするので、説明書は大事に保管しておかないといけませんが・・
実際1度も見ない商品や機器もありますね~
まめ八 [2013年2月8日 10:18]
you-keyさん、こんにちわ。
連続コメント、有難うございます。

先日、エネファームの事を調べようと思って住林が置いて行った取説を引っ張り出してみたトコロ、書類ボックス5個分!ありました。(T△T)
コレを全部読んで、理解して・・・一体、どれだけ時間が必要なんだろうか?って心配になりました。
今の家電製品は多機能で沢山の便利機能が付いていますが、シーリングライト一つにさえ4~5ページの取説を読む必要があるので大変です。
どんなに便利な機能でも使いこなせないと意味がないんですがねェ~(^_^;)

外装工事 その11~バルコニー~

2013-01-24 10:00:00 | 家作り

竣工直前になってバタバタと一気に工事が進んでしまった関係で、投稿する機会を逃してしまった記事があります。

この記事も竣工検査後の公開になってしまう事でしょうが、一応忘備録としてアップしておきたいと思います。

 

さて、今回のお題目はバルコニー。。。

我が家のバルコニーは「YKK‐APの木目調アルミバルコニー(横格子)品番:SYSBY-6409B-H28」です。

カラーは、外壁のタイルに合わせて「ショコラウォールナット」としました。

 

実をいうと、このバルコニーの工事が始まったのは比較的早く、12月8日(土)にはバルコニーを支える支持架の取り付けが終わっていたのです。

 

 

ところがどうした訳か、工事の方は遅々として進まず放置状態された状態が続いていました。(住友林業の工程表でもバルコニーの取り付けは比較的早い時期に終わる事になっていました)

コレが12月28日(金)の状態。。。

既にタイル下地のモルタルが塗られています。

 

 

とうとうそのまま年明けしてしまって、タイルや雨樋の工事が終わってもバルコニーの工事は一向に始まる様子がありませんでした。

 

コレが1月12日(土)の状態。。。

 

 

果たして竣工検査に間に合うのか?

さすがに心配になってきた1月14日(月)、突然施工業者さんがやって来て。。。

 

 

トンテンカン・・・と部材を取り付け。。。

 

 

翌日の15日(火)には完成させてしまいました。

 

 

こんな事だったらもっと早く始めてくれれば良かったのに。。。

まめ八の予想通り、キチンとした確認さえ出来ない程の突貫工事のツケがこの後、明らかになったのでした。

 

 

1月18日(金)に出来上がったバルコニーに上がってみました。

う~ん。。。ちょっと奥行が狭いけど良い眺めです。(バルコニー先端から外壁までの奥行が1m。内寸の奥行は約80㎝)

 

 

物干し金物も取り付けられて。。。

あれっ!

コレって壁付だったハズ。。。

またまたやってくれました。住友林業・・・

 

 

アレまぁ~。。。

バルコニーの手摺に穴まであけてしっかり固定されてるよ。。。

住友林業の工事担当者さんはバルコニー手摺のフレームを総取り替えしますって言っていたケド。。。

かなり大規模な改修工事になると思いますよ~。

引き渡しに間に合わないウチも良い気持ちしないけど、それよりも何よりも住友林業さん自体、大損害ですネ。

 

 

 

工期間に合わせるために、あんな駆け込み工事みたいな事やるからこういった結果になるでしょうが。。。

 

何事も余裕が大切ですよ・・・住友林業さん。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

一年生 [2013年1月24日 10:55]
こんにちは

バルコニーこんないきさつがあったんですね。

やはりあわててやるのは何事もいけませんねー

バルコニーはやはりステンレスかなんかでできてるんですね。

これだと丈夫そうですね。

大きな焼肉ができるようなのにしたいって妻が言った時、バルコニーから1番壊れやすいと大工さんが言っていました。

家のは木製みたいなんですが大丈夫かなー

どうせ布団を干すくらいと大工さんが言っていましたがそのとうり布団を干すのに活躍してます。

この広さで十分です。
ビックなトトロ [2013年1月24日 12:03]
またまたこんにちは~。

何で施工が遅れたんでしょうか?
工程通りに進んでないのでしたら、工程見直しを確か毎週とかで定期的にするはずですが・・・

ちゃんとやって貰いたいですね!
忙しいのはクライアントからして関係ない話ですからね(怒)
その上の取り付けミスって・・・
空いた口が閉まらないとはまさにこの事ですね。
宮ちゃんNO1 [2013年1月24日 12:40]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

やはり・・・住友林業さんに限らず・・・
掛け込み需要が多く・・・各業者もかなり忙しいんでしょうか?
やはり・・・段取りが全て・・・予定が狂うと何処かにしわ寄せ
トラブル発生は否めないデスね~

まめ八 [2013年1月24日 14:56]
一年生さん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

我が家のバルコニーは既製品のアルミバルコニーを取り付けただけのタイプですが、住宅本体の一部として(屋根を貼りだしてその上をバルコニーにする、とか・・・)しまうと、延べ床面積が増えるのでその分、固定資産税が上がってしまいます。
そのそも、洗濯物や布団を干す事が主目的で、バルコニーでBBQなんて全く考えていない我が家はこの広さで十分だと思います。!(^O^)
まめ八 [2013年1月24日 15:46]
ビックなトトロさん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

>忙しいのはクライアントからして関係ない話ですからね

ホント、その通りなんですが、この業界の常識は世間の常識とはちょっと違うようで、最初から最後まで住林の都合で工事が進められていました。(工期が迫っているにも関わらずウチの棟梁さんを他の家の棟上げに駆り出したり。。。)
オマケに報連相も無く・・・(;^_^A
まぁ、こうした気苦労からももう少しで解放されそうです。!(^O^)
まめ八 [2013年1月24日 15:50]
宮ちゃん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

私もそうだと思います。
段取りが組めない位の大量のバックオーダーを引き受けている事が大きな間違いだと思います。
私の職場の傍でも住林が家を建てていますが、棟上げ後。ここ数日は放置状態です。
「駆け込み需要」に「駆け込み褪色」・・・
今年のキーワードは「駆け込み」かも知れませんね。!(^O^)
ヴェル24 [2013年1月24日 22:47]
こんばんは。

忙しいからというのは言い訳で、施工前の確認が疎かだっただけ!確実、着実にしないから悪循環している!

コレはひど過ぎます。
まめ八 [2013年1月29日 11:43]
ヴェル24さん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

やっぱりそう思われますか?
酷いですよね。
でも、引き渡しまでにバルコニーの改修工事も終わらせて頂けましたし、引き渡しの際には工事担当の責任者さんが本気でお詫びして頂いたので、もう良しとしたいと思います。

you-key [2013年2月8日 6:56]
おはようございます!

今風のきれいなバルコニーですね!
でも物干し金物は残念でしたね、これを外して外壁に取付けるより、壁に新たに取付けしてもいいかなと思ったけど2つもあれば見た目悪いし邪魔になるでしょうかね?
物干し金物は重量物が乗るので下地がいるけど元々壁付けだったから入っていたんでしょうね、それは良かったと思います~

当家はバルコニーって憧れてたけどあまり活用しませんね!
洗濯ものは車庫か、脱衣室でしてるみたい。屋根があれば使うでしょうか?
窓が掃出しにできる利点はありましたね~
まめ八 [2013年2月8日 10:10]
you-keyさん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

いえいえ、既製品の簡単なアルミバルコニーですよ。
見た目は綺麗なんですが、床などはペラペラのFRPでちょっと怖い位です。(^_^;)
物干し金物は明らかな施工ミスです。
引き渡しまでに直してくれはしたのですが、その後、別のミスが発覚!
住林にまたクレームです。(T△T)