gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

10月も今日でおしまい。

2008-10-31 20:15:45 | 歳時記

10月も今日でおしまいです。
今月は、ソニカの納車など、色々な事があり結構充実した月でした。

ここ数年、まめ八は月日の過ぎるのがとても速く感じるようになりました。
「年齢は人生のスピードメーター」なんてことを誰かが言っていましたが、言い得て妙だと思います。

でも残念ながら、世の中、余りいい方にすすんでいるようには思えません。

昨日は、麻生さんが3年後の消費税アップを公言しました。
その一方で、景気対策か何かは知りませんが1世帯当り6万円前後のお金を給付するそうです。まめ八は胡散臭いものを強く感じてしまいます。
そもそも「給付」と言う言葉に疑問を感じます。
元々は、国民が納めた税金なんだから「還付」じゃないの?って・・・。
政治には余り期待していない方ですが、小泉君の頃から、ちょっと目に余るものがあるように思います。

明日から11月・・・。今年もあと61日です。
今日の天気のように、暗くて肌寒い、しとしと雨の平成21年にはなって欲しくはありません。

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

さんじ18 [2008年11月1日 20:31]
もし 給付されたら灯油代で消えます。

3年後・・・2011年は、アナログ放送が終わる年
地上デジタルテレビの買い替え需要に水を差す(これは、計算に入れてなかっただろうな)
まめ八 [2008年11月2日 9:55]
さんじ18さん、おはようございます。
今朝もそちらは寒いのでしょうね?
そうですね。北国の方々は冬季の灯油代が馬鹿にならないでしょうね。
ここ1ヶ月位値段が下がっているとはいえ、3~4年前と比較するならばまだまだ高いですね。
ところで、麻生さんは、地デジ切替も十分考えての事だと思いますよ。
なぜなら、消費税アップの前に駆け込み需要が期待できますし、「消費税アップの前に買い替えを!」等と宣伝すればメーカーの方も値引きを控えることが出来るからです。
住宅金利の利下げも、結局は、だぶついているマンション需要を呼び起こして、ゼネコンや不動産業者を救済するためだと思いますし・・・。
まめ八の奥さんの実家が農家やっているのですが、ハウスの燃料代が高騰して経営がかなり厳しくなっている、と義理の父が嘆いていました。
まめ八の地元では、地場企業がバタバタと倒産しており、先日、ハローワークの前を通ったら長蛇の列が出来ていました。

「パフォーマンスで東京のスーパーマーケット回る位なら、全国のハローワーク行脚をするべきだ!」
こんな考えを持つのはまめ八だけでしょうか?

懐かしの『ハートカクテルVol1』を手に入れました

2008-10-29 21:42:02 | 音楽

まめ八が若かりし頃(確かバブル全盛期)、夜11時ごろから『ハートカクテル』という5分の短編アニメがあっていました。

まめ八は、わたせせいぞうさんのおしゃれな絵と短編詩のようなストーリーが好きで、よく観ていました。

そのバックミュージックを担当していたのは、当時人気のあった作曲家ばかりで(やっぱりバブル時代だったんだなぁ・・・今なら制作費の関係で、15分程度のアニメにそんな金はかけないだろうなぁ。)、その中でも松岡直也さんの『コスモスアヴェニュー』と『 暖かさも一代きりなんて』という曲が好きでした。

 

 ↑ ジャケットのカップルの服装がバブルっぽいですね。バックでピアノを弾いているのが松岡さんでしょう。わたせさんの絵はほのぼのとしてまめ八は好きです。

 

当時、バブルには全く縁のない仕事についていた(今の仕事と同じですが・・・(笑))まめ八はお金が無くて、レンタルショップで借りてカセットテープに入れて聞いていました。

 

時代は過ぎて、今、まめ八の車にはカセットが付いていません。(T△T)

時々(特に今の季節)聴きたくなっても聴く事が出来なくなりました。

近所のレンタルCDショップにはもちろんありませんでした。

どうやら絶版になっているらしく、中古品を探していたところAmazonに結構安く出ていたので購入し、『ハートカクテルVol1』が今日届きました。

 

改めて聴くと、秋にぴったりのいい曲です。

 

『ハートカクテルVol2』も中古で注文済みです。

 

週末にエスティマとソニカのHDDに入れて、たまには一人でちょっとしたドライブをしたいと思います。(許せ!妻と子どもたち・・・)

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

さんじ18 [2008年10月30日 20:07]
ネットで探すと試聴が どこかにありますよ。
(裏ワザとしてパソコンのヘッドホン端子から録音すると・・・・ナンボでもいつでも聞けます)

個人使用だから著作権法でも認められている。
まめ八 [2008年10月30日 20:38]
さんじ18さん、毎度毎度ご教示有難うございます。 m(._.)m

視聴は何度か試したのですが、曲の一部しか聴く事が出来ませんでした。

フルで聴く事が出来る視聴があればいいのですが・・・。(そんなのあるわけないですよね)

海の中道海浜公園に行ってきました。

2008-10-27 22:22:11 | 放浪記

今日は2連発です!


10月25日(土)にDanさん一行を福岡空港で見送った後、せっかく福岡まで来たのだからどこかに行こう、ということになり、海の中道海浜公園に行ってみました。
福岡空港からナビの指示に従い国道3号線へ、その後箱崎方面に左折して倉庫街を抜けて海の中道を北上しました。


最初に訪れたのは、マリンワールドです。
駐車場入り口で510円の駐車料を払います。
ここの駐車場は良心的で、いったん駐車場を出ても公園内の駐車場であれば、駐車券さえ提示すればフリーパスで終日停められるものです。

 


↑ 公園駐車場にソニカが停まっていました。MC前の型で長崎ナンバーでした。

 

まめ八は水族館マニアです。
これまで、長崎水族館(現長崎ペンギン水族館)、天草海中水族館(シードーナッツ)、天草水族館(現、閉鎖)、ちゅら海水族館、鹿児島水族館、海たまご、葛西臨海水族館(千葉)、しものせき水族館等を制覇しています。

でも、このマリンワールドは一度も行った事がありませんでした。

ちゅら海水族館や海たまご、鹿児島水族館に比べると、規模的には小さな水族館で、目玉となるような魚もいません。

ただ、魚自体はもちろん、その生活の様子などがわかり易く解説してあり、小学生の娘には好評でした。また、水族館定番のアシカショーやイルカショーにも色々と工夫がされており、まめ八一家は3時間くらい楽しい時間を過ごす事が出来ました。

 

 

マリンワールドで昼食を食べた後、海浜公園内にある遊園地に行きました。

時間も3時半を回っていたせいもあるのでしょうが、土曜日なのにお客はほとんどいませんでした。ここは国営の公園らしいけど、こんなにお客がいないなら大赤字じゃないのかなぁ・・・などと要らぬ心配をしてしまいます。

遊園地では、またゴーカートに乗りました。

ここのゴーカートはコースが二つあり、サーキットコースとオフロードコースが選べます。

まめ八は息子とオフロードコースを、奥さんと娘はサーキットコースにチャレンジしました。オフロードコースはサスが全く効いていない(と言うか付いていない)カートでコンクリートや砂利のでこぼこ道を走るもので、はっきり言ってお勧めしません!(尻と背中が痛いだけで、息子はカートから飛び出しそうになりました)

 

 

ゴーカートの後、何に乗ろうかと園内地図を見てびっくり!

乗り物らしいものがほとんど無いではないですか!

まぁ、近くに香椎花園もあることだし、国営公園が大きな遊園地を作るわけにもいかなかったのでしょう。

仕方が無いので、子どもたちだけでティーカップに乗り、最後に家族で観覧車に乗りました。

まめ八は、高い所が好きではありませんが、それでも夕暮れの博多湾の景色を見ることが出来ました。

 

この海の中道海浜公園の一番の見所は、四季折々の花が楽しめる花公園ですが、時計を見ると閉園時間の5時10分前だったので家路につくことにしました。

花公園は次の機会に訪れてみたいと思います。

 

↑ コスモスが満開でした。

 

今回のドライブで、約250㎞を走りましたがエスティマの燃費は計器で12.8㎞/ℓとまずまずでした。

 

↑ まめ八のエスティマです。今日も頑張ってくれました。公園駐車場に停めてあった車は気のせいか県外ナンバーが多かったような・・・ 福岡の人は余り来ないのかなぁ。

 

ただ、ディーラーオプションで付けたハードディスクナビは、福岡都市高速で降り口の案内を忘れて?しまった他、どう考えても遠回りしているような案内をしていました。高かったんだから、しっかりしてくれ!

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ゆき [2008年10月27日 23:15]
こんばんわ。マリンワールドに遊園地、盛りだくさんのドライブでお子さんも大喜びだったのではないでしょうか。お尻の痛いゴーカートなんとなく想像できます。。
まめ八 [2008年10月27日 23:26]
ゆきさん、こんばんわ。お久しぶりです!

まめ八は、正直疲れましたが奥さんと子どもは喜んでいました。
でも、子どもたちが親と一緒に遊びにいってくれるのもあと数年だと思います。(まめ八がそうでした・・・この親不孝者!!)
今のうちに、いい思い出作りをしてあげたいと考えています。
さんじ18 [2008年10月29日 18:43]
こっちの8月下旬か9月上旬の風景になります。
ちい [2008年10月29日 18:46]
こんばんはまめ八さん!
マリンワールドかあ、私も是非行ってみたいところです。
コスモスのお写真がとっても綺麗ですね。

ソニカが我が家にもやってきました!
とても快適で爽快な走りは思った以上です。
ずっと乗っていたい気持ちにさせてくれますね。
今は通勤のみの走りなので休みの日のドライブが
待ち遠しいですよ。
映りこみが気になるのでダッシュボードマットを製作中です(^^)
まめ八 [2008年10月29日 19:52]
さんじ18さん、こんばんわ。

九州は、山間部で11月上旬、平野部では11月下旬~12月初旬位に紅葉の見ごろを迎えます。

まめ八も、やっと背広の上着を着て出勤するようになりました。
ここ2~3日の職場での朝の会話は「最近めっきり肌寒いですねぇ」です。
さんじ18さんのブログの話(初雪)をしたら、皆さん「さすが北海道!?」と、びっくりしていましたよ。


まめ八 [2008年10月29日 20:05]
ちいさん、納車おめでとうございま~す。o(^▽^)o

本当に良かったですね!
ちいさんのソニカの色は何色ですか?
まめ八は、パールホワイトです。

これからのドライブが楽しみですね。
馴らしを兼ねて、高速道路を是非走ってみて下さい。更にソニカに惚れ込むこと間違いなしですよ。

ダッシュボードの映りこみは、日頃は余り気にならないのですが、高速道路のトンネルに進入する時にフロントガラスが一瞬真っ白になるほどきついものでした。
ちいさんは、ダッシュボードマットを製作されているそうですが、まめ八も現在、対策を考えているところです。できましたらソニカとダッシュボードマットのインプレッションでもお知らせ下さい。

週末が本当に楽しみですね!



エスティマ、セレナ(旧型)、ソニカの高速道路走行の比較

2008-10-27 20:25:36 | エスティマについて

先週から来日されていたDanさん一行が、帰国の途に就かれるというので10月25日(土)に福岡空港までお見送りに行きました。
今回は、遠距離移動になるのでエスティマの出番です。

まめ八は、前日の24日(金)も仕事で福岡に行っています。その時に使った社用車は、日産のセレナ(現行の一つ前の型)でした。
ですから、高速道路の乗り心地をセレナやソニカと比べてみる絶好の機会でもあります。

三車は車格が違うので、比較する事自体、セレナやソニカにとって酷かもしれませんが、あくまで私の主観と言う事で以下にその感想を述べてみました。


高速にのって強く感じたのは、エスティマの運転のしやすさです。
セレナは、アイポイントがエスティマよりかなり高いので視界は良いのですが、反面、腰高感があり、ちょっとした横風や路面の荒れがハンドルにダイレクトに伝わってきます。
一方のエスティマは、ミニバンの割にはアイポイントが低いのですが、その分、安定感があり、横風も全く気にせずに運転する事が出来ました。路面の状況もほとんどハンドル操作に影響を与える事がありません。ソニカは、車高が低い分、前方視界は良くないですが、直進性が良く、横風や路面の状況を気にすることなく運転する事が出来ます。
また、セレナのサスはかなりフワフワした感じで、腰高感も手伝って乗り心地は余りよくなかったのですが、エスティマは、滑らかにしっとりとした乗り心地です。ソニカはややゴツゴツした感じがありましたが、路面状況がよければ滑るように走ります。

ただ、道路の継ぎ目などでは、エスティマもリアサスの軟らかさから、フワンフワンとした突き上げがかなりきつかったように思います。この点は、ソニカが一番安定しているように思いました。
動力性能的には、ちょっとした上り坂で追い越しをかけるとセレナは、かなりアクセルを踏み込まないと加速してくれないのに対して、、エスティマはアクセルをほとんど踏み込むことなく余裕をもって、しかも静かに追い越す事が出来ました。ソニカは、まだマニュアルモードを使えませんので何とも言えないのですが、Dレンジの範囲ではセレナとほぼ同じか、やや非力さを感じました。

室内の静粛性では、セレナは、エンジンノイズ、ロードノイズともに、結構煩かったのですが、エスティマは、ロードノイズこそ少々聞こえてきますが、エンジンノイズは皆無といっていいほどでした。ソニカは、エンジンノイズはセレナより静かだったのですが、ロードノイズは3車の中で一番大きかったように思います。

 

結論から言えば、乗っていて一番疲れずに快適だったのはエスティマ、運転する楽しさや速度感覚をダイレクトに感じるのがソニカだったように思いました。

エスティマの特筆すべき点は、速度感覚がわかりにくいことです。120㎞/時で走っても高速感がまるで無いのです。ちょっとオーバーな表現で言えば、新幹線に乗った時と似たような感じです。ファミリーカーとして見た場合、スピードが出ているはずなのにそれを感じさせない、誰でも安心して高速道路を運転できるエスティマのスムーズで快適な走りに改めて満足しています。


友人のアメリカ人夫妻と夕食を摂りました。

2008-10-26 13:17:05 | 戯言

ここ1週間、仕事が滅茶苦茶忙しくてブログ更新もままなりませんでしたので今日はまとめてこの1週間の出来事などをアップしたいと思います。

 

10月22日水曜日に、仕事と観光を兼ねて来日されていたアメリカ人の友人夫妻とそのお友達の3名を夕食をともにしました。

このアメリカ人の友人夫妻というのは、まめ八が2年前、仕事で2週間ほどアメリカに滞在した時にお世話になった方々です。

英語が全く駄目なまめ八を(それなのに何故、上司はまめ八をアメリカに出張させたのか今でも謎です・・・)とても親切に面倒見てくれました。

今回、仕事で10日ほど来日されたので、家族で食事に招待しましたが、その時もまめ八の子どもと遊んでくれたりして、とても楽しい一時を過ごす事が出来ました。

 

当初、自宅に招いて夕食を一緒にする予定でしたが、彼らの当日の日程がかなりハードで疲れているだろうと言う事と、準備する時間がほとんどないこと、そして何より、まめ八夫婦がほとんど英語を話せない・・・(T△T) 等の条件で外食になりました。

 

 

 ↑ 「何が食べたい?」と言う問いに、「TONNKATU!」・・・とても明るくて面白い人たちです。写真左から奥様のBethさん(日系3世)、まめ八の子ども二人を挟んでご主人のDanさん、ご夫妻の友人のTomさんです。

 

「何が食べたいですか?」と言う質問に、「Tonnkatu!」という意外な答えが・・・

何でも、Bethさんのお父様(日系2世)が、昔、作ってくれたトンカツの味が忘れられないとか・・・。

そこで、まめ八の住む街で一番美味しいとまめ八が勝手に思い込んでいるトンカツ屋さんに御招待しました。(もちろん、英語の話せる同僚も同席してもらいました。! (^O^))

 

メニューは、薩摩黒豚のロースカツを頼みましたが、男性お二人は体も大きいので、これにひれカツ1枚とエビフライ2尾を追加、それぞれにビール1本ずつ頼みました。

日本人男性2名は同じロースカツだけ、まめ八の奥さんとBethさんはひれカツ、子ども達にはお子様ランチをそれぞれ頼みました。

まめ八は、ちょっと頼みすぎたかなぁ・・・と内心思っていたのですが、アメリカ人の男性お二人は、ご飯、サラダ、味噌汁、漬物まで含めて残さずにぺロッと平らげていました。(凄過ぎる・・・)

 

食事をしながら、身振り手振りの片言英語と同僚の通訳(トンカツだけでよくここまでしてくれました。有難う!!)で楽しい一時を過ごす事が出来ました。

子どもたちも、割り箸の袋を使って折り紙をBethさんに教えたり、持ってきた雑記帳に英語を書いてもらったりして楽しんでいました。

特に、6歳になる下の子は、日本語で何かと話しかけていましたが、英語で答えられてもコミュニケーションが成立していたことが見ていておかしかったです。

あとから子どもに、「意味わかったの?」と訊くと、「ぜんぜんわからんかったけど、何となくわかった。?!」とちんぷんかんぷんの答えでした。

 

帰宅してからも、子ども達は「とても楽しかった!アメリカに行きたい!」とはしゃいでいました。

その子ども達にまめ八は言いました。「よかったね!でもアメリカには自分で稼いで行ってね!」