gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ワールドカップ・バレーボール男子の試合を観に・・・行きたかったなぁ~(T△T)

2011-11-30 23:25:48 | 戯言

ブログの日付的には遡りますが、11月24(木)~25日(金)に2011男子ワールドカップバレーボールの試合が熊本県立体育館で行われました。

残念ながら熊本では全日本の試合は行われませんでしたが、世界ランキング1位のブラジルを初めとした試合を観戦できる訳ですからコレを見逃すことは出来ません。

本当は、世界ランキング1位のブラジルと、2位のロシアが対戦する24日(金)の第2試合を観に行きたかったのですが、この日は当然仕事ですから断念!

ただ、翌日の25日(金)の第3試合であるアメリカ(世界ランキング3位)と、イタリア(同5位)の試合は観戦出来そうです。

 

熊本のような地方都市で、こうしたワールドカップレヴェルの試合を観戦できる機会は限られています。

いつもはTVでしか観戦できないワールドカップバレーを自分の目で、耳で、そして肌で感じて貰いたいという願いから25日(金)の前売り券を購入していました。

 

ところが。。。当日の朝になって上司から出張を命じられてしまいました。

世の中、ホント上手く行かないものですネ。

 

でも、せっかく前売り券を購入しているのですから、奥さんと子ども達だけでも観戦に行くように指示してまめ八は出張へ出かけました。

そんなまめ八の事を可哀そうに思ったのか、息子が写真を撮っておいてくれたので、この記事でちょっとだけご紹介させて頂きます。

 

この日、熊本県立体育館はクリスマスイルミネーションで飾られて、とても綺麗だったそうです。

 

 

 

前の試合である第2試合ブラジル(世界ランキング1位)と中国(世界ランキング10位)の試合が第5セットまでもつれ込んだためにアメリカvsイタリア戦は予定よりもかなり遅れて試合が始まったそうです。

 

アメリカvsイタリア戦は、前評判に違わず、第一セットがジュースとなり39-41でイタリアが辛うじて勝つ激戦で、一進一退の手に汗握るゲームを楽しむことが出来たそうです。

 

 

第2セットも22ー25でイタリアが勝利。

青のユニフォームがイタリア、赤のユニフォームがアメリカです。

 

 

 

ところが第3セットで世界ランキングでは上位であるアメリカが意地を見せて反撃!

結局、25-22でアメリカが勝ち、第4セットにもつれ込みました。

TVでしか観たことがない世界クラスのバレーボールの試合を観て、子どもたちも興奮気味だったみたいです。

あ~ぁ。。。俺も観たかったなぁ~。。。

 

 

アメリカ、イタリアの選手ともに2mを超える長身ばかり。。。一番小さな選手でも190㎝です。

初めてワールドカップバレーの試合を観戦した奥さんの感想。。。

“これじゃ全日本が負けても仕方がない。。。 ”

 

 

 

女子の試合と違って男子の方は、パワーとスピード。。。

コレまで抱いていたバレーボールに対するイメージを覆す、怖いほどの迫力だったそうです。

あ~ぁ。。。俺も観たかったなぁ~。。。

 

 

 

ブロックに上がった選手の顔が軽くネット上端を超えています。

 

 

 

巨体が軽々と中に舞い、強烈なスパイクを決めていく様子を見て、子どもたちも感激していたそうです。

 

 

余程感激したのか、まめ八が帰宅すると、息子は“パパよりもずっと大きな人がボクの2倍位飛び上がってボールを打っていたよ!”と興奮気味に話してくれました。

あ~ぁ。。。俺も観たかったなぁ~。。。

 

 

地方都市での開催であったにもかかわらず、時間が金曜日の夜であったことから会場はほぼ満員だったそうです。

こうした世界レヴェルの試合が観戦できたことは熊本の子どもたちにとっては最高の財産になったのではないでしょうか?

関係者のご努力に感謝したいと思います。

 

 

結局、第4セットを21-25でものにしたイタリアがこの激戦をものにしました。

 

 

 

惜しくも敗れたアメリカチームにも会場からは惜しみない拍手が贈られていたそうです。

 

 

 

この2011ワールドカップバレーでは、残念ながら全日本チームは男女ともロンドンオリンピックへの切符は手に入れることは出来なかったみたいですね。

でも、まめ八は小学生の頃TVで観た、ミュンヘンオリンピックでの感動の決勝戦を未だに忘れることが出来ません。

世界各国のレヴェルが上がり、日本が得意とした速攻やレシーブ、そしてかつて日本が編み出した時間差などが当たり前になった今日、体格的に劣る全日本チームが勝利を収めることは昔よりもずっと困難な事だと思います。

 

ただ、選手の皆さんには、落ち目にある日本の再生への勇気を国民に与えるためにも、是非頑張って貰いたいと思います。

スポーツ選手には多くの人たちに感動と勇気を与えることが出来る力があるのですから。。。

 

このワールドカップの観戦以来、息子はバボちゃんファンになってしまいましたヨ!

 

それにしても。。。

しつこいですが。。。

仕方がないこととはいえ。。。

やっぱり。。。

 

あ~ぁ。。。俺も観たかったなぁ~。。。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ハッピー [2011年12月1日 13:46]
こんにちは。
せっかく前売券まで購入されてあとは行くだけだったのにとっても残念
でしたね(><)私は何度か女子の試合を見に行ったことがありますが、やはり
あの臨場感は現地に行って見ないとって思いますね~。
男子だとなお更すごいパワーで圧巻でしょうね!
宮ちゃんNO1 [2011年12月1日 17:21]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

折角前売り券まで買って楽しみにしていた
ワールドカップバレー・・・ホント残念でしたね~

テレビ観戦より・・・実際に目の前で観たら
それは感動もするし・・・興奮しますよね!

返す返すも・・・心残りに成りましたね~

まめ八 [2011年12月1日 22:57]
ハッピーさん、こんばんわ。
コメントを頂き、有難うございます。

ハッピーさんは女子の試合をご覧になったのですか。。。
羨ましぃ~ (;^_^A
今回のワールドカップもそうだったんですが、日本のバレーって女子が主役、男子は脇役ですよネ!
まぁ、それだけ日本男子の頑張りが足りないってことなんでしょうが。。。(T△T)
今回は実際に自分の目で見る事が出来なかったワケですが、次に機会があればぜひ一度世界レヴェルの試合の迫力を体験してみたいと思います。!(^O^)
まめ八 [2011年12月1日 23:01]
宮ちゃん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

そうなんですよ。。。前売りまで買っていたのに。。。(T△T)
この日、朝一で夕方の出張を命じられた時にはホントに悔しくてひょっとしたら顔に出ていたかも知れません。!(^O^)
でも、次の機会には、是非観戦して今回の分まで楽しみたいと思います。(*^-゚)v

娘のチャリティーコンサート

2011-11-29 19:16:55 | 戯言

昨夜、参加したチャリティーコンサートに行って来ました。

このチャリティーコンサートは、『東日本大震災 被災学校支援コンサート』という名称で、熊本県の被災学校支援コンサート実行委員会が主催したものです。

入場料(協賛金)は一人1500円。

勿論、まめ八もキチンと払いましたよ。

 

 

 

我が家の娘は小学校の合唱部に入っています。

その合唱部は熊本県合唱コンクールと九州合唱コンクールでともに金賞を受賞するなど頑張っており、いつもはなかなか起きてこない娘も、休みの日であっても練習がある時などは自分からサッサと起きて出かけていました。

 

その小学校の合唱部が『東日本大震災 被災学校支援コンサート』に参加することになったのです。

そして何と、合唱部が歌う3曲のウチの1曲を娘がピアノ伴奏することになっているのです。

 

このコンサートには、県内の盲学校、小学校、中学校から各1校、高等学校は2校が参加することになっています。

会場は熊本県立劇場。

まめ八の職場からは比較的近い場所にあります。

会場に到着すると席はほぼ満席。。。

仕事の都合で、午後6時30分の開演時間に15分位遅刻してしまいましたが、何とか娘の小学校の合唱には間に合いました。

 

最初の曲は、先生がピアノ伴奏をされたので娘は合唱に参加していました。

その1曲目が終わり、いよいよ娘がピアノ伴奏を行う2曲目となりました。

 

“失敗するなよ~”

 

コチラの方は祈るような想いでドキドキしていたのですが、ピアノのコンクールなどで場馴れしているのか、ステージの上の娘は至って落ち着き払っている様子でした。

 

ピアノを弾いているのが娘です。

 

 

 

何とか失敗する事もなく無事、ピアノ伴奏を終えることが出来ました。

気が付いたら、まめ八の掌に汗が滲んでいました。

 

娘たちの次に合唱を行った中学生の部です。

やっぱり中学生になるとレヴェルが全然違いますネ!

 

 

 

 

奥さんと一緒に来ていた息子が退屈し始めたので、高校の部の合唱まで聴いて席を立ちましたが、高校生になるとまめ八みたいな素人が聴くとプロと見分けがつかない位のレヴェルでした。(ごねる息子に愛の鉄拳を入れていたので高校の部の写真を撮り忘れました。女子高校生ファンの方、スミマセン

 

ただ、一つ気が付いた事は、小学校では合唱部に男の子がいるのに、中学校と高等学校には一人も男の子がいない。。。

まぁ、当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんが。。。

 

小心者の父としては、いつの間にかクソ度胸が付いていた娘の姿に驚きながらも、その成長した姿にちょっとだけ嬉しかったチャリティーコンサートでした。

 

なお、このコンサートで集まったお金は、熊本県が応援している宮城県東松島市の市立大曲小学校と矢本第2中学校への支援として贈られることになっているそうです。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2011年11月29日 20:02]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

親としては心配でしたネ~
でも・・・意外と当の本人はあっけらかん(笑)
無事に演奏出来て良かったデスね!

ベル [2011年11月29日 21:37]
こんばんは。
ステキな経験をされたのですね~☆
満員のお客さんの前でもしっかりと役目をはたせるなんて頼もしいですね(*^_^*)
私がまめ八さんの立場なら見てるこっちが緊張しちゃってちゃんと演奏を楽しむところまでいかないだろうなぁ(^_^;)
ビックなトトロ [2011年11月29日 23:05]
こんばんは~~

凄いじゃ~ないですか!!
ピアノ演奏って!!
こういう時は本当にドキドキしますね。

私達の親も多分おなじような思いして私達を見守ってくれていたと思います。
こういう場面に出会うと私は親に感謝しています。
こういう時しか・・・ですけど(笑)
まめ八 [2011年11月30日 17:30]
宮ちゃん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

このコンサートの後に、親として自分の子どもの事をもう少し信頼してあげないといけないのかな?なんて反省してしまいました。親は無くても子は育つ。。。と言いますが、ほんのちょっと前まで幼かった娘がこんなに成長しているとは。。。親として嬉しく思うとともに、ちょっとだけ寂しい気もしましたよ。
まめ八 [2011年11月30日 19:39]
ベルさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

いやぁ~ホント、観ていてこっちが疲れましたよ。(;^_^A
だから、曲の内容なんて殆ど覚えていません。
いつの間にこんなクソ度胸を身に付けたのか?
いや、誰に似たのか?
間違いないのは私の性格ではないということです。。。!(^O^)
まめ八 [2011年11月30日 19:49]
ビックなトトロさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

そうですね。自分も親にこんな思いをさせて育てられてきたんだなぁ~って、自分が親になってしみじみ思うことがあります。
そして、子どもたちも自分の子どもが出来た時に同じ事を考えることでしょう。親からやって貰った事を自分の子どもに返す、そして子どもの頃、親にかけた心配を自分の子どもから引き受ける。。。
因果応報と言いますが、こうやって親も一人前になっていくのでしょうね。
いつまでもあると思うな金と親って諺があります。
お互いに今は老いてしまった自分の親を大切にしたいですね。
ヴェル24 [2011年11月30日 21:57]
こんばんは。

こんな大きな舞台ではなかったのですが、家の娘も小学校のときに和太鼓を演奏したことが有りました。その時はまめ八さんが記述されている通り、手に汗握りました(笑)

しかも子供は平然としていましたが、親は緊張してドキドキしてました。
でもこう言う形で子供の成長を感じられるのも良い事ですね。
W650 [2011年11月30日 22:29]
こんばんわ!
手に汗を握りながらも、娘さんの成長を喜んでいるまめ八さんのお姿が想像できます。
しかも、ピアノの伴奏とは、大役ですね。
将来、ピアノや音楽とは関係の無い職業に就くかも知れませんが、こうした経験が人生の糧となるでしょうね。

まめ八 [2011年12月1日 21:18]
ヴェル24さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

子どもって、ツイこの間までハイハイしておむつを替えていたと思っていたらいつの間にか成長しているものですネ。
確か、ヴェル24さんのお嬢さんはテニスをされているのですよね。
和太鼓の次はテニスの試合でハラハラしなければなりませんね。!(^O^)
お互いもう暫らくは子どもに振り回されそうですネ。
でも、それが楽しい時期なのかもしれません。
まめ八 [2011年12月1日 21:25]
W650さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

仰る通りだと思います。
娘のピアノは、奥さんが“女の子にはピアノを習わせてやりたい”という希望(何でも、自分が子どもの頃に習う事が出来なくてずっと憧れていたそうです)で始めたものです。
今も余り熱心に練習しているワケではないのですが、小さい頃には辞めると言って泣いた事も有りました。ただ、心を鬼にして続けさせておいて良かったと思います。
ピアノをやっていなかったら、大切な仲間たちとこんな晴れの舞台に立つこともなかったでしょうし、クソ度胸も身についてなかったでしょうから。。。
無駄な努力なんてこの世には無いって言いますが、本当にそう思います。

凄いぞ“くまモン”!! ゆるキャラグランプリで優勝!!

2011-11-28 20:43:34 | 戯言

ツイにやってくれました!

熊本のゆるキャラである“くまモン”が、ゆるキャラグランプリで優勝しました!

11月25日~27日に埼玉県羽生市で行われた“ゆるキャラ”サミットでインターネット投票による第1回ゆるキャラグランプリの結果発表が行われ、猛追撃を見せた愛媛県今治市の“バリィさん”をかわして見事優勝したのです。

 

【関連記事】 熊本「くまモン」V!…ゆるキャラグランプリ

 

当ブログにおいても過去にご紹介したことがありますが(過去記事はコチラ)九州新幹線開業と熊本の魅力を全国に向けて発信する使命を与えられて生まれた“くまモン”でしたが、九州新幹線開業前日に東北大震災が発生。。。

震災直後には、蒲島県知事から活動休止を言い渡されるなど、その存在さえ抹消されかねない程の逆境の時期もありましたが、その後、震災の募金活動を皮切りに活動を再開。。。

得意技である“くまモン体操”に加えてAKB48の踊りを体得するなどの新必殺技を身に付け、血の滲むような努力を重ねた末の受賞となりました。

 

まめ八は、過去記事において“くまモン”の事を「悲劇のゆるキャラ」と評しましたが、逆境を栄光に変えた“くまモン”には最大限の賛辞を送りたいと思います。

 

 

 

震災に、原発事故、円高による不況など、逆境が続いている2011年の日本ですが、私自身“くまモン”を見習って逆境を乗り越えていこうと思いました。

 

おめでとう! そしてありがとう、くまモン。

真面目に努力することがバカバカしく思えるような今の日本にあって、どんな逆境でも努力を重ねていけば乗り越えられる事を身を以て教えてくれたキミの生き様、久しぶりに感動したよ!

ボクの子どもたちもキミの事は大好きなんだ!

きっと、キミの生き方から何かを学んでくれると思うよ。

 

コレからは目がキモイとか、熊本の汚点ジューシーマンと同レヴェルとか、ネーミングが安直とか、県税の無駄遣いなんて決して言わないよ。

あと何ヶ月人気が持続するかは解らないけれど、コレからもずっとキミの事を応援するからネ!

 

頑張れ郷土のスター“くまモン”!!

 

追記・・・スザンヌにも頑張って欲しいゾ!


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2011年11月28日 21:33]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

イヤ~・・・遂に遣りましたネ~
くまモン・・・いよいよ全国区デスよ!
ブログのコメントにも一度書きましたが・・・
今や・・・AKB・・・なでしこ・・・に次ぐ勢い?
やっぱり・・・人間と同じで・・・叩かれ鍛えられた方が
良いのかもネ~(爆)

ファシスト [2011年11月28日 22:39]
こんばんは。
くまモン おめでとうございます!!
活動休止の危機もあったんですね。
栄光の陰には、多くの努力があるものだと思います。
くまモンの新必殺技を見てみたい(^-^)/
ビックなトトロ [2011年11月28日 23:39]
こんばんは~~

くまもん凄いですね!!
今度はワープで全国区ですか~~(笑)
早くあいたいです。
(眼突きしないように私のチビ達に言っときます。爆)
まめ八 [2011年11月29日 21:57]
宮ちゃん、こんばんわ。
続けてのコメント有難うございます。

今日、ローカルニュースを観ていたらくまモンが県の部長会議に参加して、県知事に今年1年間の実績報告をしたそうです。その活動実績はかなりの高評価だったとか・・・
努力の末に実績を挙げた者が正当に評価されるという当たり前の事が失われつつある今の日本は絶対に間違っていると思います。自ら痛い目に遭ったことのない人間には人の苦しみは絶対に理解できない・・・コレは私の信念です。
まめ八 [2011年11月29日 22:04]
ファシストさん、こんばんわ。
この旅はコメントを頂き有難うございます。
ちょっとお久しぶりでしたネ。
地道な努力をした者が最後は勝つ!っていうのは庶民にとって一番の希望だと思います。
今の日本がそういう国でなくなっている事に本気で危惧を抱いています。
創業者の家に生まれたが故に、社員が汗水流して稼いだ100数億円ものお金をカジノに費やす馬鹿がいること自体、この国がおかしくなっている証拠だと思いますよ。
まめ八 [2011年11月29日 22:12]
ビックなトトロさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

浮沈が激しいゆるキャラの世界ですから、くまモンに会いたいのであれば早めに熊本においで下さった方が方がいいかも。。。(;^_^A
くまモンは、ワープ術の他にもクローン技術を持っているみたいで、現在5体程のクローンが確認されて要るみたいです。!(^O^)
そのウチ、お世話になった大阪にもクローンの一体がまた出現するかも。。。
その際は目潰ししないようにお子様に言い聞かせておいて下さい。
下手すりゃ“ぬしゃ、何ばすっとかぁ! 調子乗っと打ち殺すゾ!”なんて熊の本性を現すかもしれませんから。。。(;^_^A
W650 [2011年11月30日 22:33]
こんばんわ!
くまモン、納得の優勝ですね。
2ちゃんでは、不正に”にしこくん”を優勝させようという動きがありましたが・・・。
岐阜のやななが8位なのは・・・。
ダンボールって・・・。

タケシ・T [2011年11月30日 23:55]
初めてコメントいたします。大阪人です。
探偵ナイトスクープという番組を観てくまモンを知り、とりこになりました。
くまモンのビジュアルの可愛さよりも、彼のサービス精神に。
そこにいる人たちを笑顔にしよう、喜ばそう、楽しくなってもらおう・・・一生懸命頑張るくまモンの気持ちが伝わってくるからです。
(吉本新喜劇の頑張り方に少し似ているかも・笑)
たまたま見たまめ八さんの日記でくまモンが今までとても努力しているのがよくかりました。
だから老若男女みんなが応援するのでしょう。
熊本に家族でぜひ行きたいねと話しています。
くまモンを生んだ「熊本」という土地に。

たまたま見た


まめ八 [2011年12月1日 22:36]
W650さん、こんばんわ。
続けてのコメント、有難うございます。

“にしこくん”については、2ちゃんネラーはやりすぎましたネ。!(^O^)
不正がバレて取り消しならば意味がないどころか、本当に“にしこくん”に投票した人の分まで消されているかもしれないのですから。。。
“やなな”は健闘したと思いますよ。
ひょっとしたら来年は人気No1かも。。。
今の時代、何が人気を集めるかわかりませんから・・・(;^_^A
まめ八 [2011年12月1日 22:50]
タケシ・Tさん、こんばんわ。
初めまして!
この度は拙ブログにお立ち寄り頂きまして有難うございます。
“探偵ナイトスクープ”のくまモン企画は、コメントを頂いた方のご紹介でYouTubeで観ました。
仰る通り、間近で見ていると“くまモン”はいつも周りにいる人たちを楽しませようと動いています。
実は、くまモン・・・ご指摘の通り“吉本新喜劇”で修行しているのですよ。【関連記事】http://yurui.jp/archives/51711547.html
大阪の芸人さんの心意気をみっちり仕込まれたが故の今回の受賞だったと言っても過言ではないでしょう。
熊本って保守的な風土なので、コレまでは他県に学ぶとか、新しい事を先駆けて行うって雰囲気がありませんでしたが、コレからは“くまモン”に学ぶ事が大切だと思います。
美しい自然と美味しい水だけは保障しますので、タケシ・Tさんの御来熊を心からお待ちしてます。
タケシ・T [2011年12月2日 12:33]
まめ八さん、心が温かくなるお返事ありがとうございます!(こういう方々に支えられているのでしょうね。熊本もくまモンも)
記事を見ました! ほんまに吉本に来ていたとは・・!!
すごいやっちゃ~です。
大阪のオフィス街にある熊本よかもんショップが併設されたローソンでは、くまモングッズだけでなく、熊本の美味しいもんが大人気でよく売り切れてますよ。
黒糖ドーナツ棒や、阿蘇ジャージー乳のお菓子や、五木のうどんなどなど。焼酎も。
今まで縁のなかった熊本が、一匹の黒クマの存在でこれだけ身近になるのですからネ。
くまモンがみんなに愛される努力をしなかったら、ここまでにはならなかったでしょう。
よーばんばってんで、くまモン! えらいやっちゃ!!!
まめ八 [2011年12月3日 13:49]
タケシ・Tさん、こんにちわ。
再度、コメントを頂きまして有難うございます。

いやぁ~。。。それほどでもありませんよ~。
なんて言うのは冗談で、穴があったら入りたくなるような過分なお褒めのお言葉を頂戴し、恐縮しております。
大阪の“くまもとよかもんショップ”ってそんなに売上げが良いのですか?初めて知りました。
大阪には熊本出身の方も多く住んでいるので故郷の品物が手に入るこうしたお店が繁盛しているのかもしれませんね。
それにしてもくまモン効果は凄いですね!
くまモンは主に大阪で“くまもとサプライズ”キャンペーンをやっていたので大阪の方にも愛されているみたいですね。
お笑いには厳しい大阪の方から、こんなに愛されてくまモンも幸せ者だと思います。
仰る通り、一匹?のゆるキャラがココまで熊本の認知度を上げてしまうとは。。。
私もくまモンを見習わなければ。。。(;^_^A
くまモンが結んだご縁です。これからも熊本を応援して下さいネ!<(_ _)>

白川水源

2011-11-27 23:45:46 | 水源地巡り

今日は前日の天気予報では確かに“晴れ”だったんですが、朝起きてみたら空一面に雲が。。。

ネットで確認したところ、“午前中曇り、午後から晴れ”に変わっていました。

やっぱり今年の秋は天気に恵まれません。

天気の回復を待っていたのですが、雲はなかなか晴れず、結局薄曇りの中を見切り発進で家を出たのが午後3時過ぎ。。。

この時間では当初予定していた菊池渓谷も、九重高原も、五家荘も時間的に無理です。

 

そこで、出発の時間が遅かった事を逆手にとって、今日は水汲みも兼ねて阿蘇で最もメジャーな水源地である“白川水源”に行って来ました。

 

白川水源は南阿蘇・・・否、阿蘇で最もメジャーな水源地です。

南阿蘇に発し、熊本市中心部を流れる白川の源流としても有名な水源地で、当然のことながら“日本の名水100選”にも選定されています。

このようにメジャーな水源地だけあって、水源地の周辺はちょっとした観光地になっていて、お土産店やレストラン、創作料理の店など観光客目当ての店舗が軒を連ねていて、まめ八個人としては余り興味のない水源地でした。

しかも休日は県内外の観光客でごった返しており、駐車場の確保にも苦労する有様。。。

 

ただ、自身のブログに“熊本の水源地巡り”というカテゴリを設けた以上、避けては通れない水源地でもあったわけです。

それなら時間をズラして観光客が少ない時間帯に行くしかないという事で、今回の白川水源行きを決断した次第です。

 

まめ八の家から白川水源までは、途中混んでいなければ1時間ちょっとで到着します。

そこで、道すがら秋の南阿蘇を写真に収めながらのんびりと白川水源を目指します。

 

外輪山とそれに続く原野はすっかり秋の装い。。。

今日の日中は思いの外温かく、この写真を撮った時の気温は14℃でした。

先週、南阿蘇を訪れた時よりも8℃も高い気温です。

 

 

 

今日の南阿蘇は、先週と違って薄らと霞がかかっていました。

写真の被写体としては先週の方が綺麗です。

 

 

 

 

晩秋の南阿蘇。

すっかり稲刈りが終わり、柿木も葉を落としていました。

 

農家の方の優しい心遣いなのか、柿の実が数個、鳥のために残されていました。
 

 

 

予定通り午後5時ちょっと前に白川水源に到着。

計画通り、観光客は殆どいません。

 

白川水源は白水村の中心部にあるのですが、道路から一歩中に入るとこのような自然のせせらぎが地元の方々の手によって大切に保存されています。

 

 

 

幹線道路の入り口から100mほど入ると、白川水源の湧水池の入り口に到着です。

 

 

 

環境保護の為の協賛金という名目の入場料(大人100円、小学生以下無料)を入り口で払い湧水池に入ります。

熊本県内の湧水池で入場料を取っているのは、この白川水源と、熊本市内の水前寺公園だけだと思います。

コレが、まめ八が白川水源に行かないもう一つの理由です。

 

ここが白川水源の湧水池です。

 

 

湧水池の周りに植えられた紅葉も美しく色付いていました。

 

 

 

 

清流と紅葉っていい感じですね~。

 

 

お判りでしょうか?

湧水池の底からはこのように毎分60tもの水が湧き出しています。

 

 

シャッター速度の関係で水の湧き出によって底砂が巻き上げられ黒カビが生えたように見えますね。

ココから湧き出した水は、南阿蘇各地に点在する水源地の水を集めて白川の流れとなり、阿蘇カルデラ北方の阿蘇谷を流れてきた黒川と立野で合流した後、熊本平野を東から西に貫流して有明海に注ぎます。

 

 

 

メジャーな観光地らしく、日本語、ハングル、英語による解説板が設置してありました。

白川水源を訪れるのは4年ぶりですが、ココは訪れる度に姿が変わってちょっとした驚きを覚えます。

 

 

 

白川水源の水神様である吉見神社。

お水を分けて頂いたのでしっかりと参拝しておきました。

今回、白川水源を訪れて驚いたのが、湧水池にお賽銭が一つも沈んでいなかったことです。

よく見ると湧水池の周囲には、湧水池にお賽銭を投げ込まないように注意を促す立札が建てられていました。

ココの水を生活用水にしたり、飲料水として組んで帰る人も多いのでコレは良いことだと思いました。

白川水源を訪れる方は、お賽銭はこの吉見神社の賽銭箱に投じて下さい。

 

 

白川水源の水を汲み終えた頃には周囲はすっかり薄暗くなってしまいました。

この後、日帰り温泉で1週間の疲れと浮世の垢を綺麗サッパリ洗い流して家路につきました。

 

写真日和ではありませんでしたが、ゆっくりと疲れを癒すことが出来た晩秋の休日でした。

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ビックなトトロ [2011年11月28日 0:13]
こんばんは~~

白川水源癒されますね。
さすが日本の名水100選ですね。
紅葉もバッチリでいい写真撮れていますね。
後は青空ですよね(笑)

私はカキがとても気になります。
またその一個が秋の哀愁をにおわせていますね。
もう冬仕度しないといけないよ!!って言われているみたいです(アセアセ)
って勝手に思ってます(笑)
ヴェル24 [2011年11月28日 0:21]
こんばんは。

湧水池だけあって水の透明度が高いと、写真を通じても解ります。しかも紅葉とのコントラストが絶妙ですね。

湧水池に賽銭を投込まれていないのは良い事ですね。
デコちゃん [2011年11月28日 1:10]
こんにちは!
こんな名水地がご自宅から1時間程度の場所にあるなんて素敵ですね~☆
きっととってもおいしいお水なんでしょうね♪
いつまでもきれいに保たれているということは、関係者の方の努力のたまものですね!
感謝!!
まめ八 [2011年11月28日 17:51]
ビックなトトロさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

この写真を撮った時には少し日が傾き加減で、しかも天気も霞んでいたので柿の実が黒く潰れてしまったのが残念でした。でも、わずかに残った柿の実から秋を感じて貰いたくて狙ったアングルでしたから、トトロさんに解って頂いてとても嬉しく思います。
白川水源はメジャーな観光地なので余り好みではなかったのですが、こうした機会がない限り出かけないだろうという事で足を運んでみました。
水と紅葉の組み合わせって絵になりますよね。
トトロさんも狙ってみて下さい。(その際、PLフィルターを動かしてやると水面の反射がコントロールできて面白いですよ)
まめ八 [2011年11月28日 17:56]
ヴェル24さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
湧水池の水って清水って言葉そのものなんですよ。
ホント綺麗です。ただ、水深があるところはコバルトブルーに見えるってことは何がしかのミネラルが含まれているってことなんでしょうが。。。コバルトだったらマズイですね!(;^_^A
まめ八 [2011年11月28日 18:02]
デコちゃん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
最近、我が家では10L入りポリタンクを4つほど購入して、飲食関係の水は湧水池から汲んできた水で賄っています。
ご飯と焼酎がとても美味しくなりましたよ。
あっ!そうそう。。。勿論、コーヒーも!
食べ物の基本は水であることを実感しています。
それだからこそ水は大切にしないといけませんね。
泉を神聖な場所として水神様を祀り、大切にしてきた先人の知恵に学ばないといけませんね。
宮ちゃんNO1 [2011年11月28日 20:17]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

阿蘇の水源めぐり・・・毎回感動しますネ~
今回の水源はチョット観光地化?して居るとか(笑)
でも・・・タイムスケジュールに合った選択かな・・・

紅葉と水源の美しい水が・・・何とも良い雰囲気デスね~

まめ八 [2011年11月29日 21:45]
宮ちゃん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
水源地シリーズはコレからも続けていくつもりなのでどうぞご笑覧下さい。
とにかく熊本にはご紹介できない位の水源地があります。
このカテゴリはまだまだ続きますよ。!(^O^)
水と紅葉って本当にマッチすると思います。
いつかその両方を兼ね備えた菊池渓谷をご紹介したいと思うのですが、今年も余りの人の多さに断念しました。(T△T)

秋のお約束! 今年も行ってきました“熊本県庁の銀杏並木”・・・でも今年は一味違うゾ(修正版)

2011-11-26 21:25:07 | 歳時記

今日の熊本地方は雲一つない晴天でした。

ただ、こんな日に限ってまめ八は休日出勤。。。

しかも昼過ぎからは結婚式という超ハードスケジュールでした。

 

でも、ちゃ~んとブログネタは取ってあるのですよ。フフフッ・・・

 

・・・というわけで、今年も行ってきました熊本県庁の銀杏並木をご紹介します。

 

熊本県庁の銀杏並木は昨年一昨年とコレまで2年連続昼間の銀杏並木を取り上げてきたので、今年はちょっと志向を変えてライトアップされた夜の銀杏並木をご紹介したいと思います。

 

 

銀杏の落ち葉が黄色の絨毯のようでとても綺麗でした。

 

 

なにせ、夜の紅葉の撮影は初めての経験だったので思ったような色味が出ませんでした。もっと絞り込めば良かった。。。。まだまだ修行不足です。

・・・ということで、今回もフォトショップのお世話になってしまいました。

 

 

青空を背景にした陽光に輝く銀杏もきれいなんですが、ライトアップされた銀杏並木も幻想的な魅力がありました。

 

 

この日は勤労感謝の日で県庁がお休みであったことと、時間が午後7時前だったことから他に見物客もおらず、撮影自体はやりやすかったです。

 

 

まめ八以外には、赤ちゃんを連れた若い夫婦が一組記念撮影されていただけでした。

 

 

来年はもう少しカメラに慣れて綺麗な写真を撮りたいな。。。

 

 

 11月も後半になり、ココ熊本でも朝夕はめっきり冷え込むようになりました。

今朝の熊本の最低気温は2.6℃でした。

 

 

この県庁の銀杏も一雨降れば葉っぱが全て落ちてしまうことになりそうです。

 

 

早いもので来週後半はもう12月。。。

今年の秋もそろそろ旅立つ時期に来たようです。

 

 

これから寒さが一段と厳しくなり被災地の方々は大変だと思います。

年末年始に向けての募金や献血には積極的に協力していきたいと思っています。

 

 

また、12月に入った途端、慌ただしくなってきますが皆様方におかれましても風邪や飲み過ぎには十分気を付けられて頂きたいと思います。

 

雨に祟られた2011年の秋でしたが、明日は天気が良いようなので、その分、今年最後の秋を満喫するために出かけてみたいと思います。

 

PS:この記事を投稿した後に画像加工ソフトにて画像の編集を行いました。

コメントを頂いていた、宮ちゃんNo1さん、ビックなトトロさん、ヴェル24さん、TSMさん、コメントを頂いた後に記事を修正致しました事をご報告させて頂きますとともに、お詫び申し上げます。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2011年11月26日 21:47]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

今日も此方は天気が良かったけど・・・寒い(笑)
明日は少し気温も上がるみたい・・・

休日出勤に加えて・・・結婚式・・・ハードな一日でしたネ~

イチョウ並木・・・ライトアップされて居るんですネ~
確かに写真だと・・・グリーン?に見えますが
実際は・・・鮮やかな黄色なんデスね~
明日は・・・天気も良さそうデスから・・・
今年最後の秋・・・満喫して下さいネ!

ビックなトトロ [2011年11月27日 0:14]
こんばんは~~

とても綺麗な色づき?ですね。
私も夜間撮影は思ったようにできません。(涙)
でも下に落ちた葉のじゅうたん。
とても綺麗ですね!!
私もそろそろ大阪で有名な御堂筋を撮影考えています。
でも銀杏の匂いが・・・苦手です(汗)
ヴェル24 [2011年11月27日 0:28]
こんばんは。

休日出勤と結婚式に備えて、23日にブログネタの仕入れを怠り無くやってしまうところを見習いたいですね。(笑)

自分も休日出勤だったんですが、ネタが・・・。(笑)
TSM [2011年11月27日 6:03]
夜の銀杏並木の幻想的で良いですね。私の所は温暖な気候が裏目に出ていまひとつ綺麗じゃないんですよ。まめ八さんの写真を拝見して紅葉狩りの気分を味わってます。
まめ八 [2011年11月27日 11:18]
宮ちゃん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
昨日は、結婚式のアルコールが残った状態で記事をアップしたので画像を処理するのを忘れていました。(;^_^A
コメントを頂いた後の画像修正になってしまいました。ゴメンなさい。
コチラは朝から曇り空ですが、天気予報では昼過ぎから晴れるとの予報が出ていますのでこのコメントを書き上げたら出かけるつもりです。
まめ八 [2011年11月27日 11:27]
ビックなトトロさん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
この記事をアップした時には結婚式で飲んだアルコールが残っていて画像処理する前の原画をアップしてしまっていました。(;^_^A
ライトアップされた被写体の撮影は、肉眼で明るく見えてもM絞り優先で撮影した方が良かったかな?って反省しています。(;^_^A
仰る通り、銀杏の紅葉は綺麗なんですがあの匂いは私も苦手です。シャッター切りながら足元から漂ってくる匂いが鼻に届くと、美人の鼻からチョロっと顔を出した○毛を発見した時のような気持ちになってしまいます。!(^O^)
まめ八 [2011年11月27日 11:33]
ヴェル24さん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
いえいえ。。。別にこの時のためにブログネタを準備していたわけではなく、記事としてアップする時間が無くてタマタマ撮っておいたネタなんですよ~。(;^_^A
ココ3週間位ブログを休んでいたのでブログネタは幾つかあるのですが、時期を逸する前に逐次アップしていきたいと思いつつ、忙しさにかまけてなかなかアップできずにいます。
まめ八 [2011年11月27日 11:39]
TSMさん、こんにちわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
そちらも今年の紅葉はイマイチですか。。。
実はコチラの方も、長引いた残暑と長雨の影響で色付く前に落葉してしまった木が多く、しかも残った葉も紅葉する前に枯れてしまっている状態で例年になく紅葉は良くありません。
そちらの方は三次盆地や、広島の宮島、羅漢渓谷など紅葉の名所がたくさんあるみたいですね。
今日位、ソニカでフラッと紅葉狩りなど行かれてみてはいかがでしょう? !(^O^)
W650 [2011年11月27日 21:44]
こんばんわ!
先日私も献血に行ってきました。
微力ながら、少しでも社会の役に立てたらいいなという思いと、健康チェックを兼ねてです。
さて、私も、今日銀杏の撮影に行ってきました。
見た目は凄く綺麗なのですが、銀杏の実はう〇この匂いがしますね。  この匂いに耐えながら撮影してました。
今年は、温暖な影響で色づきが遅いようですね。
それにしても、この銀杏の絨毯、お見事です。

ビックなトトロ [2011年11月27日 23:43]
こんばんは~~
只今 仕事から帰ってきました(涙)

修正版いいですね~~~
こんなに変わる物なんですね。
私も今度チャレンジしてみます。
しかし写真枚数増えてません??
勘違いならm(_ _)m
デコちゃん [2011年11月28日 17:19]
こんにちは!
修正後に拝見したので、とってもキレイな銀杏並木を楽しませていただきました!
キレーイ!
すべてが金色に包まれるって感じですねo(^▽^)o
もうすぐ師走に突入。2011年もあとわずかですね。
まめ八 [2011年11月28日 17:33]
W650さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
今回の震災で被害に遭われた方々はこれから年の瀬を迎え、お正月どころではないかもしれませんが、出来得る限り応援していきたいですね。
う○この匂いですか。。。!(^O^)
銀杏の葉っぱが潰された時の匂いは何とも言えない悪臭ですよね。特に人通りが多い所ではその空間全体がその匂いで満たされているので耐え難いほどです。
掲載した画像では照明の色味の関係から緑っぽく見えますが実際は完全に黄色に色付いていました。
夜間の撮影は光源の色味まで考えないといけないので難しいですね。!(^O^)
まめ八 [2011年11月28日 17:38]
ビックなトトロさん、こんばんわ。
再びコメントを頂き、有難うございます。
画像修正ソフトはフォトショップのエレメントを使っています。ただ、10年程前に購入したスキャナに付属していたバンドル版であるためヴァージョンが古く使い勝手はよくありません。今はGIMPなど、フリーソフトでも優秀なものもあるのでそちらの方をお勧めしますよ。

>しかし写真枚数増えてません??
さすが、トトロさん!確かに1枚増やしました。
そこまでしっかり見て頂いているのですね。有難うございます。o(^-^)o
まめ八 [2011年11月28日 17:42]
デコちゃん、こんばんわ。
ちょっとお久しぶりですね。
新しい職場は如何ですか?慣れるまでは何かと大変でしょうが頑張って下さいネ!
ところで写真の方は、修正後の方が実際の景色に近い姿です。ライトアップされた銀杏並木も幻想的で本当にきれいでしたよ~。!(^O^)
ただし。。。あの独特の悪臭と寒ささえなければもっと良いのですが。。。(;^_^A
にーなな [2011年12月13日 17:56]
こんばんは。
わあ、ライトアップの銀杏なのですね。。ちょっぴり神秘的な感じが素敵です。
12月もあとわずかですね。寒さもかなり厳しくなってきましたので健康管理には留意したいところですね。
まめ八 [2011年12月14日 20:28]
にーななさん、こんばんわ。
3連投、有難うございます。
毎年ブログ記事として取り上げてきた熊本県庁の銀杏並木ですが、今年はちょっと頑張ってライトアップされた夜の姿をご紹介させて頂きました。
夜の銀杏並木も綺麗でしょう?
昔、TV番組の“ザ・ベストテン”の収録がこの場所であり、ザ・アルフィーがココで歌った事も有るんですよ。
これから師走本番となり、慌ただしくなってきますネ。
風邪などひかないようにして、年末・年始を迎えたいものです。(*^-^)