someday

~ずっと ずっと 一緒さ~
温泉、お酒、ドライブが好きな二人の日々の暮らし

味噌作り

2021-02-28 10:57:00 | 日々の暮らし
昨年に続き、味噌作りが出来て今年は10キロ仕込みました。
容器が小さくて3つになってしまったけど、次は夏ころ仕込もうかな。
味噌といえば冬ばかり仕込んでいたので、夏だと発酵も進み味の違いとか実験してみたい。
なんでも、自分で実験してみて、良い悪いを判断するタイプなのです。

味噌作りって面倒に見えるけど前日からお豆を水に浸し、ゆっくりと煮て、つぶす。
麹と塩を混ぜておいて、つぶしたお豆と合わせる。
この工程がなんとも好きなのです。
年によってはすでに茹でてつぶしたお豆を購入することもあります。
味噌をこねこねしているときって無心になれるのです。

人間は考える動物である!
なんて聞いたことがあったけど、起きるとまず今日の行動予定とか、
寒いとか、あれ買わなきゃとか、あれこれ考えますよね。
目からも意図もせずに情報がバンバン入ってくるし。
なので、私はテレビは目の前で見るときしかつけません。
耳から勝手に音が入るのもいやなのです。
ラジオも苦手。
音が大きいし、CMとか、ショッピング系とか。
耳が良いので、音を拾いやすいっていうのもあります。

なので、味噌を作っりたり、パン生地をこねたり、そういったことが好きです。
子供たちが小さな時は日に2回パンを焼いていました。
まさに焼き立てを食べることが出来て幸せな時間だったと思います。
そういった手作りの品には作り手の心が入ってますよね。
家庭で作れるものはできるだけ作る。
そんな心に余裕が持てるようになって幸せだなって思います。

金曜日学んだことで「あなたの幸福度を100とするといくつですか?」と質問していました。
その方は30だと。
理由は金銭的なことが不安と。
人それぞれ、不安な要素が違うと思います。
ゆっくりと自分と向き合い、何が必要で何が不要か考えてみるといいのかなと思います。
私の幸福度は95くらいかな。
残りの5は時間が欲しい。
予定を詰め込みすぎで、あれこれ頑張りすぎているのはわかっているので、
手放すことをしながら時間を楽しみたいと思います。

あなたの幸福度はいくつですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いったんリセット

2021-02-27 18:54:00 | Futari
ダーが新しいことに挑戦しまして、とってもお疲れのようだったので、
日帰り温泉ツアーしてきました。
まずは中央道 釈迦堂SAで信玄ソフト
今日は気温が低く寒かったけど、テラスで並んで食べました。


このあと、見事に倒れました

パワースポットの大滝湧水公園
神聖な空気に包まれた空間は清々しさを感じます。
流れる湧水は年間水温12度。
有難くいただきました。
まろやかで飲みやすいです。









ランチは、最近お蕎麦食べてないよねってことで、ダーが調べてくれた七重さん
おばあちゃんちでランチいただくみたいな感覚で、普通のおうちに入ります。
営業日が金・土・日・祝日






ダーはこのあとめんつゆの器を倒しました
けど、すぐに起こさないからすべてテーブルにぶちまけました💦
男子はこーゆーとき見・て・る・だ・け!になっちゃうのよね。
女子は即起こして、テーブルを拭くのに(笑)
つい、「子供じゃないのにすみません」と言いながら拭いていたら、お隣の奥様たちに笑われちゃいました。
そうそう、お蕎麦も天ぷらさくっさくで美味しかったです。ここ大事!

次に白州道の駅でお野菜買いました。
出かけるとスーパーとか農産物直売所に行くのが楽しみなのです。
またビーツ見つけちゃったし。
地元スーパーだと生のビーツは売ってないの。

最後にお風呂どこがいいかなってことで、昭和レトロな竜王ラドン温泉
スマホのクーポンでタオル付、700円でした。
リーズナブルで良かった。
入口入るとラドン発生器なるものが並んでいます。
お風呂は内湯がぬるめで、扉の奥にもくもくミストサウナ的な感じのラドン温泉。
我慢して10分浸かってくださいとありまして、おっしゃる通り浸かりました。
なんとも爽快な感じで汗もでてきて温まりました。
宿泊も可能なようです。
体がとても温まり、出た後自宅へ帰ってからもぽかぽかが持続していました。

帰りの中央道も空いていて、唯一混んでいたのはほぼ地元の道路のみ
ダーは温泉の疲れと、新しい出来事での疲れが重なったようです。
もしかして、今日は温泉いかなくて、ダーが落ち着いてからが良かったかなとも思ったけど、
ガス抜きが大事だと思ったのです。
ちょっとでもリラックスできたらいいなぁ
そうそう、カフェを探したのだけど、見つからなくて💦
コーヒー飲みたかったからセブンで飲めて良かった。

ってことで、私は本日シンポジウムとセミナーの予定が2本あったので、
後日視聴になりまして、この先も予定満載になりそうですが、
好きなことを学べているので、楽しいです。
やっていて楽しいことをこの先も見つけてやろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダークな時もあるよね

2021-02-26 08:25:00 | ひとりごと
毎日同じ気持ちで元気でいるのも、何かのきっかけでダークな気持ちになる時がある。

それは朝起きた時に、む?今日はちょっとおかしいかも💦と予感がする
いつもの通勤時、駅に向かう時
すれ違う人たちをかわすように足早に歩く私。
いつもならぶつからないのに、あちらから思わぬ方向へ歩く人がいて、それも2回も💦💦
2回目には、チ❗️とつぶやく私💥
ダークな私が登場した‼️

朝のスタートが悪いと、嫌なことが続く
癒しの場である酵素風呂で、前の方が貧血を起こした。
もともと体調が悪かったようで、体からのサインなのだから、家で休んでいればよいのにと、シャワー室待ちの私💦
帰宅してからも予定があるのにと、チ❗️と2回目のつぶやき
けど、私がシャワー室からでたら、その方友達と大笑いしてた。
なーんだ、元気なんじゃんと、またチ❗️と心の中でつぶやく

まっ、何もカリカリすることもなく、みんなおつかれなんだよねと受け流すべきだったと反省💦
私は自分のペースが乱れるのが嫌なんだろうなとわかった。
平日の夜、勉強するのは楽しいけど、知らず知らずのうちに疲れが溜まっていたようだ。

頑張りすぎない。
出来ない自分を認めよう。
そして出来たら自分を褒めよう。
疲れた時はプリンでまったり🍮




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続は力なり

2021-02-25 09:57:56 | ひとりごと
「継続は力なり」という言葉がありますが、
今年になりブログを毎日書き続け、早1か月が経過しました。
辞書で調べると「続けることの重要性や地道に積み重ねていけばいつか大成できる」とありました。

以前起業塾のようなセミナーに参加した時、20年間ブログを一日も休まずに書いてきたというお話をお聞きし、まずは1か月やってみようと思ったけど、その時はほぼ3日坊主で終わってしまった💦
今、こうして続けていられるのは、ある意味習慣化してきたから。
ブログに書くお題についても、その日にあった出来事や旅行、食べたものなどの記事しか書けていないが、まずは書くということにこだわってみた。
1か月が半年、一年と続けることができれば、きっと文章もそれなりになっていくでしょう(希望的観測)

ちなみに時間をもてあましているのではなく、むしろ忙しい。
仕事から帰ってら次に何をするとか計画を立て、めまぐるしく動きながらも
帰宅後の右京さんだけは1時間録画も見ながらのんびりし、お風呂までの時間は英語の本を翻訳ソフトに読み込み、日本語に変換し、変な文章を辞書でもう一度調べ、正しい文章になるように英語と格闘している。
今日で3日目ですが、単語に慣れてきて、意味もわかるようになってきて、
そっか!勉強ってこうやってやるんだ!!って今さら高校生に戻った気分になったりして、頑張っています。
550ページくらいの本ですが、翻訳が終わるころには英語話せちゃう女になっているかも(笑)

地道にコツコツやることが大好きです。
くじけそうになりますが、1ページづつ訳せるととっても嬉しい。
そして、いつかみなさんへお役立ち記事が書けるように今日も頑張りました。
みなさんは、何か継続して行っていることありますか?

私は毎日ブログを書くことを楽しんでいます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レミさん大好き

2021-02-24 08:49:11 | 日々の暮らし
大昔、私が専業主婦だった時、料理番組で栗原はるみさんをみていて、
丁寧に一日を過ごされていて、ご家族を大切にしているところ、
上品でおしゃれであり、お料理が以外にも私にも真似ができそうなことで大好きになった。
雑誌も季節ごとに発行されていて、定期購読を何年もしていた。
桜木町にゆとりの空間というショップができたときは、実際に足を運び食器を買ったり、
ランチをいただいたことがある。
はるみさんのインスタも毎朝チェックしている大好きな料理家さん。

休日の朝、たまたまNHKを見ていたら平野レミさんが映った。
料理番組で大笑いするってことあまりないけれど、レミさんの場合
早口でちょっとゾンザイなところが面白くて、テレビの前で大笑いしてしまう。
特徴的なのは、食材を突っとすところ。
今回はキャベツを丸ごと切れ目を入れて、間に肉を突っ込み、上からトマト丸ごと突っ込み煮ていた。
他にもぶっさす料理とかあって、途中までしか見なかったけど、爆笑の朝だった。

食事作りって毎日のこと
1年365日の3食。
昼は会社に行くとして、毎日何を作ろうかと思い悩むことも多い。
勉強中だったり、体調が悪いときもあり、ご飯の支度は気分転換にもなるけれど、
辛かったりもする。
そんな毎日のことをレミさんのように明るく、楽しく、ちょっと大げさに、そしていい意味で手を抜きながらご飯を作るっていいことだなと思った。

食べ終わって「おいしかった」と言ってもらえるだけで、がんばったかいがある。
長男は無口なので、特にコメントはないけど(笑)

参考:NHKホームページ
https://www.nhk.or.jp/lifestyle/recipe/?page=1&source=16
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする