someday

~ずっと ずっと 一緒さ~
温泉、お酒、ドライブが好きな二人の日々の暮らし

Ruta :ヘンルータ

2021-08-28 23:11:00 | ホメオパシー
動物の学術大会で教えていただいたチンクチャー。
ルータ。
私は骨折した時と尾骶骨強打した時に使いました。
ミカン科ヘンルーダ属
腱、靭帯、骨の損傷、癌、腫瘍によいとされるチンクチャー。
ルチンが含まれていて、毛細血管を強くし血流を改善、血圧をさげる働きがあるとされます。
インドでは癌患者さんへ処方されます。
私もたまには飲んでみよう





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得意不得意

2021-08-27 07:25:00 | ひとりごと
昨日の情報番組を見て思ったこと
鉄拳さんが、高齢者が詐欺被害に遭わないために書いたイラストで表彰状をもらったと映像が流れた。
鉄拳さんはお笑い芸人さんになるのでしょうかね⁉️
芸風はパラパラ漫画だったように思うけど、イラストがとても上手。

パソコンを使いこなしてプログラムも組んだり、資料作成がとても上手だったり、美容師さんだったり、料理人だったり、歌手やお医者さんなど世の中には、これ!と得意なことで活躍されている方がたくさんいらっしゃいます。

私の得意ってなんだろうと思ったとき、
私にしかできないものって無いなと思った。
悲観的に思うわけでは無いけど💦

私のように得意なものがない人がいなくちゃ、世の中のサービスを利用する人がいなくなるから、私はそういった意味で良いのかなと思うことにした。

先日の日曜日は満月で、今回はこうなりたいとあったら強く思うと良いよと教えていただいた。

そう、私の得意とすることは人の話を素直に聞けることだな。
真面目にコツコツと細かい仕事にも向いている。
自分の良いところに磨きをかけ、苦手なことに挑戦して、これが得意と話せる日が来ると良いな❤️

みなさんの得意なことは何ですか?
教えてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗が滴り落ちる

2021-08-26 07:13:00 | 日々の暮らし
数年前までの私は夏でもほとんど汗をかくこともなく、常にクールビューティーでした。
が、現在の私 汗がたっくります💦
あっ「たっくる」ってわかりますか?
「汗がたれる」の意味で私の実家言葉です(笑)

今週は肉体労働が多く、炎天下の中 あちこち歩き回り、重たい箱を運び、思わず落としたり💦
体を使うと汗びっしょりですが気持ち良いですし、夜もよく眠れます。
汗をかくと毛穴から老廃物が汗とともに、どばーっと出て行く感じがします。

そう数年前は汗が出ないほど体が冷えていました。
体温計は脇の下へはさんでも数字が動かないのです。
電池がないわけでもなく
当時の平熱は35度でした。

現在は36、3度くらい。
理想は37度くらいがいいなと思ってます。
我が家のお風呂は借家なので、足が全部つかれませんが数分で汗がたっくりまして、自分でも変われたなぁと思うこの頃です。
低体温は不定愁訴やガン、あらゆる病気のもとになります。
私が体質改善を始めて13年になります。
人の体は7年で変わると当時の健康の師匠から教えていただきました。
これから少しずつ私がやってきたことお伝えしますね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口癖

2021-08-25 07:56:00 | ひとりごと
ブログを書く元気になれず夏休みをいただいておりました。

セラピストは自分を癒せていないのに、人を癒せるはずがない!とある方のブログにありました。
いえいえ、自分の痛みがわかるからこそ、人の辛さも共感でき癒せるお手伝いができるのです。
自分を客観的に見ることは難しいです。
俯瞰して物事を見なさい!と言われも簡単にはできませんよね💦

そんななか昨日気がついたことがありました。
みなさん。
あなたの口癖は何ですか?

私は、
大丈夫です!
と言ってしまいます。

けして大丈夫な場面でなくても、大丈夫です。と
それは、人の優しさを受け取れないのか、人に甘えることができないのか、甘えさせてもらえた経験がないからなのか、他にもあるのか

昨日あるセッションを受けていて、最後の方で鼻が急に通り、咳とともに右鼻からだけ鼻水が水のように垂れました。
マスクをしていたので人へは見えません。
セラピストさんがティッシュ使いますか?と言われ、大丈夫です。と口癖がでてしまい

結局、お茶をいただいたので、ティッシュもいただき鼻水かみました。
人の優しさを素直に受け取り、そのご恩を今度は私が人へお伝えする。
まだまだ勉強中ではありますが、セラピストとしてお顔のサイン(シミ、ほくろ)やホロスコープ、ホメオパシー、インナーチャイルドなど
お伝えしていこうと思います。
応援よろしくお願いします❤️

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒色の食材

2021-08-17 06:42:00 | 東洋医学
東洋医学では黒色の食材は腎に良いとされます。
スーパーで栃木産のキクラゲがあり、モニター様におすすめ食材として、キクラゲを提案したので自分でも調理してみて、佃煮風にしました。



ちょうどお昼に3色丼を作り、具材が余っていたので4色丼にしてみた(写真撮り忘れ💦)

キクラゲの効果として、
血をサラサラにして不正出血や生理痛、貧血、女性のトラブルに対応します。
体質は陰虚、血虚、瘀血の方に
がん予防にも効果があるようです。

なかなか勝っても使いこなせず、棚の奥に追いやられそうですが、トマト、キクラゲ、卵で炒めたり、キクラゲのスープ、天ぷら、定番の野菜炒めとか調べると色々ありました。
また勝ってみよう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする