昨日、マッタリ水槽を見ていたらヤゴの抜け殻らしきものが水面に浮いていた。
そして、今日水中でヤゴが動いている姿を発見した。
凄くうれしい。
しかし何か食べるものをやろうと思ってネットで検索すると生きた餌、ミジンコとか糸ミミズとかオタマジャクシとか魚とか、しか食べないらしい。
見つけたやつは体長センチくらいあるので、ミジンコじゃあ足りないだろう。
アカヒレは機敏に動き回っているし、ヤゴより大きいので大丈夫だと思われるが、糸ミミズを釣具店で探してみようか。
しかし、日持ちしないだろうし、毎日買ってくるわけにも行かないし困ったな。
追記
よーく考えたら、ヤゴを捕まえて近所の池とか田んぼに逃がしてやるのが一番良い。
あと、近所のドブを網で掬ったら、ヤゴの餌になるイトミミズが取れるかもしれない。その場合はヤゴを逃がさなくてもいい。
しかし、子供の頃はそんなことやってたが、今はもう出来ない。
イトミミズのいるような池は大体くさいのである。もう、そこまで踏み込めない。
ヤゴを捕まえて逃がしてやるのが良いのだろう。おとなしく捕まってくれたら、どこかに逃がしてやろう。
逃げ回ってうまく捕まえられなかったら放置するつもり。
とりあえず、昨日、大柏川調整池から水を汲んできて二つの水槽に入れた。
アカヒレがなんかいきり立って池の水の中にいた何かを捕食していた。