goo blog サービス終了のお知らせ 

白雲去来

蜷川正大の日々是口実

生者必滅、会者定離か。

2025-04-22 18:46:54 | 日記

4月21日(月)晴れ。

忙しい一日だった。午前中に機関誌の最新号を郵便局から発送。これまでのヤマトのメール便がなくなってしまったので郵送で送っているのだが郵便料金が値上がりし、送料が今までの倍近くになった。頭が痛い。終了後に、横浜の下町にある、有名町中華にて食事をした。パイコー飯にワンタンスープ。テレビに出ているなどで評判の店だが、「金返せ」と思うくらいの両方ともひどい味だった。パイコー飯は五目あんかけご飯のようで、肉がほとんど無かった。どこがパイコーなのか?が五つぐらい頭を回っていた。ワンタンスープもインスタントのマルちゃんの方がよほど美味しいと感じた。

帰宅後は、掛かりつけの病院で先日行った総合病院での検査の結果を報告。結果が良くなくて、薬が強いものに変わった。嫌になるなぁー。病院から帰ってから五分で着替えして、知り合いの通夜へ。途中で佐伯さん夫妻と合流。亡くなられた方はまだ61歳と言う若さである。個人的なお付き合いはなかったが、その方の地元のお祭りなどでは、大変にお世話になった。正に「下町の姐さん」という表現がぴったりの方だった。参列者は神輿関係の方たちを中心に、とても大勢の方が、お別れに来ていた。亡くなられた方は、生前に「終末ノート」を書いていたらしく、直筆の「お別れ」が印刷されたものを渡された。生者必滅、会者定離か・・・。

終了後に、佐伯さん夫妻や、友人たちと弔い酒を藤棚の「愛福楼」にて。しばらく飲んでから「やまと」に転戦。九時過ぎに帰宅。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうでも良い話ですが。 | トップ | 小村寿太郎の心意気。 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事