271828の滑り台Log

271828は自然対数の底に由来。時々ギリシャ・ブラジル♪

等角螺旋が対数螺旋と呼ばれるのは(その2)

2009-04-28 06:54:30 | 幾何学
前の記事を書きながら、我が家にもオウムガイの貝殻があったことを思い出して探すと、玄関にありました。先日頂いた夏みかんの枝が挿してあったのです。トムソンの本によれば動物の尻尾も一時的に螺旋形になるので、猫が寝ている時に一緒に撮影したいと思ったのですが、なかなか丸くなってくれません。
生きたオウムガイが泳ぎ回っている様子はYouTubeで簡単に見つけることが出来ます。nautilusで検索するのです。


国内の水族館でも見ることが出来るようです。

上の図はSUBALさんからお借りしたものですが、本題の対数螺旋は動径と接線のなす角度が一定であること(等角螺旋)を多くの予備知識なしに説明したいと思います。参考にしたのは以下の書籍です。

正接の加法定理、三角・指数関数の微分を知っていれば理解することが出来るでしょう。私達の世代なら「数Ⅲ」のレベルです。






  ↓ポチッと応援お願いします!
にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 等角螺旋が対数螺旋と呼ばれ... | トップ | 今年の筍(たけのこ) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エレニちゃん (さち。)
2009-04-30 09:17:29
一時見ないうちに大きくなりましたね! タケノコも美味しそうだった。でもいっぱいあったらゆがくのも大変そうですね。
返信する
Eleni (271828)
2009-04-30 20:37:34
さちさん こんばんは

こんな硬い記事にコメントを寄せて頂いてありがとうございます。
推定生後8ヶ月のエレニはすっかり大きくなり、これまでにネズミを4匹捕らえました。エライ!
食べはしませんが死ぬまで遊んでから、私達に見せるために運んできます。

良かったらEleni Karaindrou(ギリシャの作曲家)のソロを聞いてください。
http://www.youtube.com/watch?v=56wm6mNe1WI
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幾何学」カテゴリの最新記事