271828の滑り台Log

271828は自然対数の底に由来。時々ギリシャ・ブラジル♪

カラスウリとキカラスウリ

2010-10-27 04:41:41 | 博物
家内がカラスウリを水彩で描きたいと言う。カラスウリなら団地内に実っている場所を数ヶ所知っているので朝の散歩で確認することが出来ました。今年の8月に白いレースのような花を撮影したあの場所です。赤い実がいくつもツルにぶら下がっていました。また所用の折にもっと沢山この実が下がっている場所も見つけました。それでこれまで撮影した画像を時系列で並べてみました。

まず8月の花の画像です。

カラスウリ(玉章=たまずさ)の学名はTrichosanthes cucumeroidesで花の形に由来します。


一夜花が終わった雌花で、子房があるのでそれと分かります。


左上に見えるのは未熟な果実で縞模様があります。イノシシのこどもは「ウリ坊」と呼ばれますが、このウリとはカラスウリなのでしょうか?

同じ場所にキカラスウリも見ることが出来ました。

このあたりでは珍しい。

  ↓ポチッと応援お願いします!
にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高専ロボコン2010関東甲信越... | トップ | 群馬県立近代美術館「白井晟... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なごみ)
2010-10-27 15:05:57
奥様も水彩をされるんですねー。
伯母様の影響でしょうか?
この頃、日本刺繍が習いたく、絵を描き、それを刺繍に…と漠然と思ってはいるものの、どちらも実行できるのはまだまだです。
近所を散歩しながらスケッチするのも楽しいですね。

ウリ坊はマクワウリから…らしいです^^

朝の散歩、アサガオや彼岸花、色々発見があるんですね!
返信する
マクワウリ! (271828)
2010-10-27 18:21:28
なごみさん こんばんは

>ウリ坊はマクワウリから
そうだったのでか。たしかに以下の画像では縞模様が見えますね。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c6/Makuwauri.JPG

亡くなった伯母を水彩画に引き込んだのは家内です。80歳を超えてからも腕を上げました。遺作が沢山残っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

博物」カテゴリの最新記事