桜乃記-さくらのき-

九州に住む、しがない若手サラリーマンが書きつらねた現代の随筆。
日本名刺研究会(会員数2名)の代表でもあります。

お笑い芸人はなぜもてるか

2007-09-25 | 生き方
はいどうも☆

近頃は芸人が非常にモテてますね~

藤原紀香と陣内智則、藤本美貴と庄司智春、藤井隆と乙葉、井戸田潤と安達祐実などなど。
これって何でなんでしょうね?
今回は、「お笑い芸人はなぜもてるか」について考えてみませう。




てなことで、いつものように理由を三点挙げてみました☆

①お笑いブーム
②芸人は変なプライドがない
③芸人はサービス精神が旺盛


では順に見ていきましょう。


①お笑いブーム

テレビに露出するお笑い芸人は間違いなく多くなっています。
「爆笑オンエアバトル」、「エンタの神様」、「M-1グランプリ」、最近終了しましたが「笑いの金メダル」などなど、ネタ見せ番組だけでもこんなに多いですね。
当然、テレビに出演する芸人も多くなってくるわけで。
他にもバラエティやドラマにもじゃんじゃん出てますね。

つまり活躍する芸人の増加がまず挙げられるでしょう。



②芸人は変なプライドがない

 フラれても、それを笑いに変えられる強みはあると思いますね。

 例えば、キムタクがフラれたら、「なんで?」って感じでなんか気まずいです。
 しかしお笑い芸人の場合は、失うものがないので、その分強い気がします



③芸人はサービス精神が旺盛

漫才などのネタを作るのは、日々の出来事、変化に敏感でなければなりません。
またお笑い芸人というのは第三次産業、すなわちサービス業界の人間です。
よってよく気が利いたり、場を盛り上げたりで、サービス精神が旺盛なのではないかと。
この理由が一番大きな気がしますね


ではまた

マックとロッテリア

2007-09-25 | ビジネス、経営
はいどうも♪
先日久々にロッテリアに行ってみたので、今回はマックとロッテリアについて語ってみましょう。


まずマクドナルドとロッテリアの企業概要です



日本マクドナルドホールディングス(株)

言わずと知れた、日本における最大の外食ブランド。
社長は前職でアップルジャパン(株)の社長をしていた原田 泳幸氏です。

資本金241億円
ジャスダック上場企業
1号店 1971年7月、銀座
日本国内の店舗数 約3800店(06年12月現在)
売上高  3557億円
経常利益  57億円(ともに06年12月期決算より)
 

(株)ロッテリア

お菓子のロッテの関連会社なんですね~。

資本金1億円
非上場
1号店 1972年9月、日本橋
国内店舗数 469店
財務 非上場のため、不明


これを見ると、ロッテリアはマックに規模ではかなり差を付けられているようです。


さて、下の画像はそれぞれマックとロッテリアのお盆に敷かれてる紙です。

左がマック、右がロッテリア。
マックのは、アルバイト募集の広告。
ロッテリアのはカラフルで楽しい感じですが、特にメッセージは無く普通の紙ですね。

 

マックの紙をアップしてみましょう。



キャッチコピーが付いています。

他にもたとえば、

「 ありがとうって
 言ってもらえた回数を
 こっそり数えてる。
 ワタシ×マクドナルド」

と言う風に、紙には人とフレーズがセットになって載っています。


僕はここにマックのセンスを感じますね
お盆上の紙対決は、マックに軍配です


また、さっき調べて思いましたが、ロッテリアは新卒の募集を就活サイトで行っていないんですね。
対してマックはリクナビ、日経ナビを通して募集を行っています。

金の卵である新卒の採用でもマックに大差を付けられては、今後ロッテリアのマックへの追随は難しいかも知れませんね


ケロケロゲロッピ

2007-09-22 | スポーツ
はいどうも☆
最近ブログ更新してなかったので、この連休は記事3本程度は更新しようと思います。


先日空手のスパー中にやられちゃいました

足刀をレバーにヒット!
すなわち相手の放った右のかかとが、僕の右脇腹に命中です。

「うぐ...」

「い、いてぇ...」

へたり込む俺。
すぐトイレに直行して、便器と真正面から向き合ってきました(笑)

とりあえず吐いたら楽になって、すぐスパーに戻ることが出来ましたが



ところで右脇腹に存在する肝臓というのは、人体の急所の一つです。
肝臓の英語はliver .



日本語ではレバーと言います。
若干苦みがあって、よく食卓に並ぶ食材でもありますね。

上の写真を見てもらっても分かるように、肝臓は右の脇腹に存在しています。
だから急所なんですね。
ボクシングではレバーブローといって、やはりよく狙われる箇所です。
対して左の脇腹は、肝臓が無い分、打たれてもあまりダメージは感じないんですね。


今回はレバーを軽く蹴られただけなのに、こんなにダメージがありました。
もし強打されたら、それこそ悶絶してしまうでしょうね


ちなみに腹でなく顔の急所には、あごや、鼻の下(人中と言われる)、こめかみ等たくさんあります。
街で危険な目に遭ったら、真っ先に顔を守ることが大切なようですね。