goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Good 2

日々の暮らしをつぶやいています

鍋敷きいろいろ

2019-05-22 21:33:26 | 日記


長いと思った連休もあっという間に終わり、取り立てて書くこともないままにブログもご無沙汰。

ぼちぼちコツコツ手仕事三昧。
中途半端に余った端切れで鍋敷きを作ったり、小物入れやカバンを作っていました。
カバンなどを子供さんに差し上げたら丁寧にお絵かきをしたお礼状が届きとてもうれしく思いました。
よく見たらミシン目が曲がっていたり、まったく良い出来ではなかったので恥ずかしいことでしたが少しの間でも使ってもらえたら
" It my pleasure."

「三国志」全8巻 ようやく読み終えました。
名前や地名のややこしさに行きつ戻りつしながら紀元200年当時の戦国物語を読みました。
中国の歴史のすごさに驚くばかり。
日本に仏教が伝わったのが538年(ほっとけほっとけごみやさん)と覚えているから、それよりも300年以上も前の事。
人々の暮らし、衣食住はどんなものだったのか興味は尽きない。
それにしても人間の感情は大昔と今と少しも変わらなのではと思う反面、
AIで全て片付けられる世の中がどのように変わって行くのか見届けられなくて幸いということにならなければいいのですが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガーデンミュージアム比叡 | トップ | 京都御所散策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事