幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

種の保存と、発芽の年数

2014-07-16 | 医療、健康

http://okwave.jp/qa/q3947970.html

種には1年で発芽率が落ちる物と数年使える物、古い種のほうが発芽率が良い物が有ります。1年で発芽率が落ちやすい種は各種豆類、にんじん、みつば、とうもろこしなどが有ります。1番さんが回答していますが冷蔵庫に保管しておけば1年くらいは使えますが新しい種に比べれば発芽率は落ちます。数年使える種にはトマト、ナス、などのナス科の作物やキュウリなどのウリ科の作物や小松菜、ハクサイ、キャベツなどのアブラナ科の作物が有ります。古い種のほうが良く生える作物は春菊があります。特に夏に蒔く春菊は前年に種を購入しておき播種します。夏蒔きのホウレン草も古い種のほうが良く発芽します。
種の保管は乾燥した状態で冷蔵庫に保管します。頻繁に出し入れすると袋の中で結露して湿気が多くなることが有りますから蒔く必要量だけ取り出します。もし種が残れば別に保管してください。条件が良ければウリ科の作物で5年ナス科の作物で2年アブラナ科の作物で3年間は充分使えます。
最近のホウレン草は発芽しやすいように加工されています(サカタのタネではプライマックス、タキイではネーキッドと言います)からあまり水につけることは良くありません。説明を良く読んでください。水に浸せきする場合は塩素を含まない井戸水を使用して6時間程度流水に浸け良く水切りして15度程度で発芽させてから播種しますがよほど気温が高い真夏にホウレン草を播種するとき以外は使用しません。加工してある種子はそのまま播種したほうが良く生えます。

まず、買ってきた種は播く分だけを袋から出していますか?
外に出してしまった種をまた袋に戻していませんか?

一旦外に出してしまった種は手や空気中などの水分が付着する可能性大ですから、播かぬ種はなるべく袋から出さないように。

余った種は、密封容器に入れ冷蔵庫へ。(野菜室があればそこへ)

ちなみに、なすびなど夏野菜は発芽温度が高い方(25℃~30℃)がいいですから、家庭菜園で施設(ビニールハウス+温床)がなければ6月以降に種まきをオススメします。

ほうれん草は種子の周りに堅い殻が付いていますので、そのまま播かず、一晩水に浸けておくと発芽しやすくなります。
(タキイ種苗の「ネーキッド処理」をした種子なら堅い殻がありませんので、そのまま播いても大丈夫ですし、揃いもいいです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋とうもろこし

2014-07-16 | 電磁波

年、3回とか蒔いて収穫することが出来る。2度目は虫の被害が大きい。

http://gardening123.blog38.fc2.com/blog-entry-1302.htmlから

収穫末期のトウモロコシって、
皮が硬くて美味しくないんですよね。

害虫の被害も多く食べるところが少ない・・・。

これで今年のトウモロコシは終わり。

と思っていたら、つい先日、
知人から茹でたてのトウモロコシをいただきました。

定番の「味来」という品種でしたが、
皮がとても柔らく甘みも強く、
虫食いがほとんどなく、
とても美味しいトウモロコシだったのです。

聞いたところ、田んぼの跡地(休耕田)で育てると
美味しいトウモロコシができるとか。

たい肥もたくさん入れているようです。

さらに興味深いお話は、
秋トウモロコシ

なんと8月20日に、
トウモロコシの種まきをしたそうです。

※関東地方平野部です。

お盆開けからのトウモロコシ栽培スタート。

もちろん第2弾か第3弾かだと思うのですが、
今種まきすれば11月くらいに食べられるよ
ですって。

ちょっと調べてみました。



秋トウモロコシ(抑制栽培)のポイントは、
花芽分化期に35℃以上の高温にならないようにすること。

※抑制栽培について詳しくはこちら:
 →抑制栽培とは?(ヨクセイサイバイ)

栽培スケジュールは、
  ・8月中旬~下旬に種まき
  ・35℃を下回る9月上旬頃に花芽分化
  ・10月下旬~11月上旬に収穫


8月~9月から害虫被害も減り始め、
昼夜の寒暖差が大きくなることから、
自然に甘みが強くなるそうです。


※大きさは一回りほど小さくなる。

秋トウモロコシに適した品種には、
キャンベラ90、ピーターコーン、味来390、ウッディーコーン、
カクテル90L、スーパーハニーバンタム、ゆめのコーン
おひさまコーン88、キラキラ85コーン、サニーショコラ88、
などなど。

90日くらいで収穫できる中早生の品種が良いそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国のバブル崩壊は時間の問題?

2014-07-16 | アジア

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140712-00010000-jindepth-cnから

<中国のバブル崩壊は時間の問題?>市場を甘く見ていたバブル処女・中国は崩壊カウントダウンに蒼白か

Japan In-Depth 7月12日(土)2時9分配信

香港不動産の売買価格の急落はチャイナクラッシュの端緒と見ることができる。加えてもうひとつ、それと併せてウォッチすべき指標がある。香港の代表的な株式指標、「ハンセン指数」である。

ハンセン指数は東京市場の日経平均よりは小ぶりなインデックスとはいえ、同指数ほどアジアの経済情勢に敏感なものはないからである。

ハンセン指数の動向は、東京を含めアジア各国の先行指標としてもっとも頼りになると言っても過言ではない。東京市場に1時間遅れで開場する香港市場(ハンセン指数)如何で、東京市場の趨勢が決まってしまうことは少なくないのだから。

いま私がことのほかハンセン指数の動きに注目しているのは、世界のどこよりも早く、しかも際立って素直に上海株式市場に反応することだ。

すでに周知の事実となっていることだが、中国共産党幹部たちの懐をおおいに潤した膨大な汚職・腐敗マネーの過半は、マネーロンダリングを経て、カリブ海のタックスヘイブン地域に移されている。

そのカネが香港経由で逆流し、大陸の不動産、株式、シャドーバンキングの原資などへ向かった。本来なら、証券市場の体をなさない上海市場などはとっくに終わっているはずなのに、いまだ上海総合指数が2000ポイント前後に貼りついているのは、タックスヘイブンからのチャイナマネーが支えているからに他ならない。

だが、ここにきて大陸不動産市場が風雲急を告げている。彼らとて大陸のバブル崩壊と心中する気などさらさらないわけだから、当然、損切りのタイミング、資金引き揚げのタイミングを探っている。先に取材した香港の財閥系商社のアナリストはこう分析している。

「これまで中国から出て行ってアジアのあちらこちらでバブルを発生させた無責任なマネーは急激に中国に戻っている(戻せる分だけだが)。たとえば西オーストラリア州の資源開発に向かったチャイナマネーが一気に引き揚げてしまったため、鉱山労働者の時給はいきなり5分の1になっている」

戻せる分だけのマネーが枯れたときが、不動産投げ売り、上海株からの資金引き揚げのタイミングと見るのが妥当であろう。それは香港不動産の売買価格とハンセン指数の動向をつぶさにウォッチすることでわかるはずである。 別れ際、前出の香港人アナリストはこう言った。

「2000年以降、中国は幾度となく不動産バブル崩壊の場面に立たされたが、大事に至らずに済んだ。地方政府の法規を無視した「人治主義」がはたらき、危機を未然に制御できたからだった。だが、今度はいくらモラルハザードの中国でもコントロールはできない。リーマン・ショック以降、毎年銀行貸し出しが120兆円規模で推移し、史上最大の不動産バブルを形成してしまった。スケールが違いすぎる」

弾けないバブルはない。中国はバブル処女だけに、市場を甘く見ていたフシがあったが、ここにきて真っ青になっているのが実状だ。

加藤鉱(ノンフィクション作家)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【注意】gooメールで新手のフィッシング詐欺!容量制限の警告を装う!

2014-07-16 | 徒然なるままに

使っている人は、気をつけてください。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3149.htmlから

【注意】gooメールで新手のフィッシング詐欺!容量制限の警告を装う!当ブログにもフィッシング詐欺メールが届く!危うく引っ掛かりそうに・・・  new!!

20140714235716guuu.jpg
gooメールで新手のフィッシング詐欺メールが送られているようです。詐欺メールは「メールボックスの容量が限界です」という感じで容量制限の警告を装っており、謎のURLが添付されています。当ブログの問い合わせメールにもこのフィッシング詐欺メールが来ましたが、私も危うく引っ掛かりそうになりました(苦笑)。

フィッシング詐欺メールは送信者が「goo Web メール」とか「goo Support Center」となっているので、このようなメールは開かずに処分した方が良いでしょう。ただ、パッと見では違和感をそんなに感じないため、あまり知識の無い方や危機感の無い方は引っ掛かりそうです。フィッシング詐欺メールは色々な種類やパターンがあるので、他のサービスでも同様に注意が必要だと言えます。


↓真実を探すブログの問い合わせメールに届いたフィッシング詐欺メール。後に対応しました。
20140714235602adsadsad01.jpg

☆gooメールの容量制限の警告を装うフィッシングメールにご注意ください。
URL http://help.goo.ne.jp/help/article/2065/

引用:
(2014/07/14)
gooメールを騙り、容量制限を警告した不審なメール(以下参照)が送られたとの情報が寄せられています。
(gooメールでは容量制限の警告メールは配信しておりません)
このようなメールは、無関係なサイトへの誘導が目的の「フィッシングメール」と呼ばれるものであり、ポータルサイトgooとは一切の関連はございません。
万一、このような不審なメールをお受け取りの際は、返信やURLへのアクセスはせず、該当メールは削除してください。
:引用終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京レインボーブリッジで車両火災!ゆりかもめ運転見合わせ!芝浦ふ頭~お台場海浜公園駅間火災!

2014-07-16 | 徒然なるままに

最近、いろいろ起こりますね。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3158.htmlから

【速報】東京のレインボーブリッジで車両火災!ゆりかもめは運転を見合わせる!芝浦ふ頭~お台場海浜公園駅間で沿線火災! 

20140715145721assda.jpg
7月15日昼過ぎ頃に東京のレインボーブリッジで車両火災が発生しました。この影響で「ゆりかもめ」が午後1時40分頃から運転を見合わせています。現時点ではけが人などの報告はありませんが、かなり大きな黒煙があがっているので、ちょっと運転停止が長引きそうです。

芝浦ふ頭~お台場海浜公園駅間は完全に止まっているような状態になっているので、ゆりかもめやレインボーブリッジを利用する予定のある方は続報に注意してください。恐らく、夜までには復旧するとは思います。


☆ゆりかもめ 全線で運転見合わせ
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140715/k10013023691000.html

引用:
7月15日 14時25分
ゆりかもめはレインボーブリッジ付近で起きた車両火災の影響で、午後1時40分から全線で運転を見合わせています。
:引用終了

☆レインボーブリッジで起きた首都高トラック火災の現場を船から撮影
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/Sc-FAtyAMOU" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。