幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

凄く芸達者な猫ちゃんですね。

2012-04-13 | 猫うさぎ犬、動物

Moogly,the Bengal, Amazing cat Tricks

犬にやるクラッカートレーニングとかで、猫でも根気よくやれば出来るようになるみたいですね。

猫の種類は、前にも登場したベンガル猫ちゃんです。


人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボストン美術館展

2012-04-13 | Art

ボストン美術館展についてやっていた。

前もどこかの番組でやっていて観たけれど、国宝級、重文級の作品がめじろ押し。

山下裕次先生が面白く、親しみが持てるように紹介していた。

これを見逃すと、ボストン行っても5年間は観れないそうで。

是非観なければ。

絶対、観に行くぞー

日本は、1日の美術館展の入場者数ずっと世界No,1。

震災のあった昨年でさえも、2位。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本料理界の革命児、山本征治

2012-04-13 | 食品の安全、料理

世界の三ツ星シェフの中でも代表しか出場できない、マドリード フュ-ジョンに出場する山本征治さん。

まるで、料理の現代アートのような存在。カッコよかった。

新しい調理方法を考えるのに、楽しくて仕方がない 好きなことをやっているので、ストレス ー5と言って、楽しそうにやっていた。

お客様が帰ってから、深夜0時から、料理法を考えて、明け方まで。僅かな睡眠時間で、またお店に入る。

料理にかける生活を、20年続けてきている。料理が大好きって 言っていた。

椀ものは、鰹を削ってから、旨みが消えない2分で出す。

鰹は、厚めに削って、風味が蒸気と共に逃げないように、浮かないようにして、濾すときは緊張すると言っていた。

マガモ(そんままの形で、やっていた。私は丸ごとなんて調理できないから、料理人にはなれないなぁ)は、血抜きをせずに、外に出ないぎりぎりの62度で揚げて、わらでいぶしていた。

そうすることで、臭みがなくなり、こく 旨みに変わると。

鮎は、焼く時に口を開かせて、水分を口から逃がし、胆のうをやぶって汁を流すことで、にがみを薄め、上品な香りとしてまとわせる。

これこそ最高の調理方法といえる、残ってきた料理法を超える方法を探して。

たけのこは、油で揚げて、備長炭を入れただし汁に漬けて、全くあくがなく美味しいようにしていた。

イカ刺しは、旨みが最もある中心を舌に多くまとわせる為、両側から、細かく中心以上に包丁を入れていた。

イカ墨と味噌でシルクスクリーンで、皿に絵を描いたり。

学会では、震災のこともあって、魚 あかむつを丸ごと食べられるように、骨をハサミで切り、横骨もハサミで切って食べれるようにして。

真ん中の骨は揚げてたべれるようにして、魚の中に戻してから干物にする。

うろこは、細かくして、揚げて魚に戻して、焼いて丸ごと食べれる料理にしていた。

エルムンドに、海外の実験のような料理をした時には違和感があったが、これなら。

美味しさを追求する姿勢に、感銘を受けた。

料理って、奥が深いなぁ。


人気ブログランキングへ    ぽちっと宜しくね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花はどこへ行ったの曲について

2012-04-13 | Music

花はどこへ行った という曲について、やっていた。アンコール放送です。

反戦歌として 有名な曲ですが、本当に様々な人が、カバーしている。

有名なフォークのグループ、P.P.Mのマリーさんも初めて見ました。

最初作ったピート シガーが、3番までで、その後、違う人が、4,5番を作って、1番に戻るようにしたと言っていた。

まるで、人の人生のようになっている曲。

ピートは、ライブの時に、緞帳もなく、極々自然体でひょっこり現れて、演奏する と北山修氏は言っていた。

歌詞を忘れて、隣にいるお孫さんに助けられて、歌ったり。

自然体だから、単純だけれど明快な、あんな真髄を突いた曲が生まれたのかも と思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。