Mayumiの日々綴る暮らしと歴史の話

日日是好日 一日一日を大切に頑張って行きましょう ξ^_^ξ

菜根譚 前集143項

2024-05-24 10:46:17 | Weblog


シラー・カンパニュラータ(釣鐘水仙、スパニッシュ・ブルーベル)

士君子貧、不能済物者。
遇人癡迷処、出一言提醒之、遇人急難処、出一言解救之。
亦是無量功徳。

士君子貧なれば、物を済うこと能わざる者なり。
人の癡迷の処に遇わば、一言を出して之を提醒し、
人の急難の処に遇わば、一言を出して之を解救す。
亦是れ無量の功徳なり。
 
「君子の徳性」
立派な人と云う者は、とかく貧乏であるから、人を物質的な面で救うことはできない。
しかし、愚かで迷っている人に会うと、ちょっと言葉をかけてその迷いから呼び覚ましてやり、
また危難に苦しんでいる人に会うと、ちょっと言葉をかけてその苦しみから救ってやる。
またこれも、立派な人が持っている計り知れない程優れた特性である。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする