Mayumiの日々綴る暮らしと歴史の話

日日是好日 一日一日を大切に頑張って行きましょう ξ^_^ξ

待ち遠しい牡丹 ヾ(@゜▽゜@)ノ

2013-05-31 10:42:24 | Weblog

チューリップの終わったのを始末に外に出ていましたが、札幌の最高予想気温が26℃。
カラッとしていますが、暑いです。(;゜▽゜A

それとか、他の作業などもしていましたし、トマト苗、バジル苗、胡瓜とレタス苗の観察。
こうして画像で見てみれば、この分だとそうは遅れずに牡丹も咲きそうなのかナって思います。
桜、チューリップ、そして牡丹は、自分の3大丹精ものであります。
仰いで見なければなくなったけれども、私の牡丹、待ち遠しい。(〃゜ー゜〃)

これから外に出る時の注意点は、Iさんの奥さんに話しかけられたくなんいんだヨ~な点。

運悪くと云うか、案の定やって来ましてね。
「うちから見ると・・・」「お父さんといっつも話してるんだよ、Oさん(私)スゴイよね」とか、
「アレ何?コレ何?」「どうやって手入れしてるの?」「うちのが芽がでない」等々。
悪い人じゃないし、イヤなことを言うんでもないから、私は、相手になってもいいんですよ。
でも、こちらはとっても疲れるんですよね・・・。
惚けているのかも知れませんが、浮世離れしてるって云うか、鈍いって云うか、頭が悪い、
物知らずだし、貧乏くさいことばっかし言うし、遣るし、迷惑に押しつけがましいし、シツコイところがあります。
(ー"ー)

私から見ると価値観がコチコチに固まっている風なのね。
昨年の夏、生まれて初めて扇風機なるものを買ったと、アホな話をするのに代表される・・・。

よく男の人たちは、団塊の世代の人(オジサン)は云々といいますが、
それは、オバサンであっても同じかナと思います。
物を尋ねるにしても、何故かしら上から目線と云うか、大したこともないクセして、エラソーです!
(¬_¬#)
でね、人のことを試すみたいな、自分の言うことにはyesなり、OKしないと、途端に批判的になります。
嫉妬深くて執念も深い。

ちなみに、団塊の世代とは、日本で1947年~1949年に生まれた、
第一次ベビーブームと言われる時代に出生した人らをさします。

言っちゃ何だけれど、素晴らしい人たちも多いが、クズも多いってことでしょう。o( ̄ ^  ̄ #)

話はIさんの奥さんに戻り、「種くらい、球根くらい、毎年買ったっていいでしょ!!!楽しみならね。」
って、意味が判らないだろうけど、そう言ってやった。
Iさんは、ポカーンとしてるの。
私が嫌がっているって判っちゃいないんだろうが、当分、寄っては来まい。
  ∧_∧
 (ΘωΘ)

悪口ではありません。

本当のことです。

関わらないとこちらで思っているのに、向こうから来られては、たまにはボヤきたくなります。

オバサン・バアサン注意情報でした。
(〇`・ω・´〇)ゞゞフンッ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人情世態は、倏忽万端たり。宜しく認め得て太だ真なりとすべからず。

2013-05-31 03:14:31 | Weblog


ムスカリ Muscari   寛大な愛 失意 失望 明るい未来

人の心や世の中の有り様は、たちまち変わり、また色々な様相を呈する。

だから、ある一点だけを取り上げてそれだけが真実であるとしては行けない。

邵康節も、「昔、自分のものと云っていたところのものは、現在ではそれは他人のものとなっており、
現在自分のものは、また将来は誰のものになるかは判らない」と言っている。

人はいつでもこの様な見方をしたならば、
そうすれば胸の中につかえているわだかまりも解いてしまうことが出来よう。

                                             菜根譚後集57より

昨日は午前中、お昼前まで雨でしたが、その後はカラリと晴れだして来て、
桜の木の枝葉が風に揺れ、そこに、日の当たるとこと陰影がユラユラ、まるで影絵を見ていつかの様で、
また、それを飽きもせずに眺められている時間と云うか、ちょっと優雅なものじゃありませんか。
朝は小雨だったし、一面に雨の匂いがしたのも好かった。
煙る様な周辺の空気は、胸がスーッとする想いだったけど、5月の後半と6月には、こんな空模様が多くみられるだろうと思いましたね。
昨日のうちに、私は苗床を作ったと書きました。
マリーゴールドと赤花除虫菊は、マリーゴールドは土の中のせん虫とかに効果がある様だし、
赤花除虫菊は、蚊に効果がある様だが、マリーゴールドは馴染みあっていいのだが、
除虫菊は初めてなので、コレ、一年草か二年草か、多年草なものかがちょっと判らないので、
北海道は寒冷地だからと云うことで、自分は一応は一年草のつもりにしようと思うが、
もし、株にもなって、やたらに増えてしまったら困りものになるかも知れず、
何か、そんな事が心配になって来ました。
まだ芽も出てないうちから・・・。
今チューリップが咲いているところは、マリーゴールドと除虫菊の所謂虫除け花を植え様かって思っている。
想う様になれば好いけれど。

くだんのムスカリだけど、庭で良い匂いを放っているのはコレなんですよね。
スイートピーと似た、とても好きな香りです。
窓を開けていると、部屋の中にもフーッと入って来ますね。
私はいつもチューリップの添え物みたいにしているが、香りの点ではこの子らが中心になります。

また、チューリップはまだ盛んではあるけれど、早咲きや遅咲き色々にしてあるもので、
終わったものは風で倒れかけたりしていて乱れた花壇となったりしています。
それこそは、本格的に終了したものが、花のところの首を切っておいてやるのが球根には良い様で、
明日はそんなことでもしようと思っていた昨日のことでした。

ところで今日で5月が終わり。
全くの5月の気分で居られたのは半月ほど。
遅い遅い春だったが、桜もチューリップも例年よりかよく咲いてくれた様に見えます。

毎年6月初めに咲くのですが、伸ばし過ぎにしていた牡丹の木の枝が、
あの大雪でずい分と枝を折ってしまった。
けど、怖がって剪定しない私だから、返ってカタチが整った様に思います。
桜もチューリップも水仙も遅れたのだから、牡丹の花も遅れるのだろうが、
これも、楽しみは後に取って置いた方が・・・と思って。

梅雨がないと言われる北海道だが、紫陽花は7月に咲く。
時々雨が続けば「蝦夷梅雨」とかって言うけれど、本州からみれば万事1~2ヶ月遅れ。
6月あたりから巻き返したいぞー的(意味不明・・・)な、そんなことも思っています。
  キ
   タ
    ァ
     ァ
     ァ
      ァ
     ァ
     ァ
    ァ
   ァ
   ァ
    ァ
    ァ
  ヽ\ //
   ∧∧ 。
  ゜ (゜∀゜)っ ゜
   (っノ
   `J


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーゴールド&赤花除虫菊の種を蒔きました

2013-05-30 10:59:48 | Weblog

                                    ↓

朝からシトシト雨が降り続いていました。

でも、あまりヒドイ雨じゃなかったので、雨に当たらない玄関先で、マリーゴールドと赤花除虫菊の種を蒔いていました。
ビニールポットにポツポツと、結構細かな作業なので集中してします。

水をたっぷり撒いて、発芽するまでビニールで覆っておきます。
透明ゴミ袋で十分に間に合います。

すべて発芽してくれるとも限りませんので、数本上手く行ってくれれば良いと思ってますね。
(=^ェ^=)b

さっきまで薄暗い空でしたが、今、日差しが戻って来ました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寵辱にも驚かず、閑かに庭前の花開き花落つるを看る。

2013-05-30 02:45:42 | Weblog

名誉を得ても辱めを受けても、共に心を驚かすこともなく、
庭先の花が開いたり花が落ちたりするのを心静かに見ている。

官位を去ることになっても留まることになっても、
共に意にかけないで、大空の雲が巻いたり延びたりするのにまかせて、
何と云うこともなくそれに従っている。

                                       菜根譚後集69より

昨日は風の強い中、「るこう草」の種をプランターに蒔きました。
何とも始末のダサいことでしょうが、これが面白おかしくって、愉しいんですよね。
まだプランターも余してあるので、また土を買っておいて、
いつでも花苗や野菜苗を植えられる様にしておきたいナって思います。

お天気が変わる前兆の風の強さなのでしょうが、寒いことは全然ありませんでした。
階下の部屋や台所と窓を開け放しておき、思いつきで私は出たり入ったりし、
明日は、細かい仕事になりますが、マリーゴールド或いは赤花除虫菊の種があるんで、
小さいポットを用意してあるから、それ、蒔いてみようかと思ったりしていました。
チューリップがもう伸びるだけ伸び、大きく開き、花びらを散らすくらいになりましたから、
終わった後に、丈夫なキク系がいいだろうと思ってるわけです。
今回は、チューリップの球根は掘り返さないで、茎が枯れるまでそのままにし、
球根を太らそうと考えています。
自然に茎が取れてしまった跡地に、秋まで持つ花を植えたいと思っているんですよ。

画像に出している植物は、何と云うものかが判りませんが、よく増えて行くし、こうして可愛らしい花も咲くことですから、家の裏や灯油タンクの下などにいっぱい広がっていたものを少しづつ剥がし、
昨秋、花壇ふちとかに移植しました。
↑は、ただの草場と言ってもいい一応のハーブ園ですが、日当たりが好いので真っ先に花を咲かせています。
私は、意外と放って置きっぱなしな感じで、でも、手入れしてんだヨ~な、
自然な感じのこの個所が好きです。
昨年の秋遅くに、無い知恵を絞ってみたこと、一応に報われました。
返す返すも、楽しみを苦労とか執着、深刻って小難しい事になどしちゃ行けません。
また、如何にも「遣りました」「作りました」と云うのだって風情がない。
自然と云うことを想えば、人の生き方と云うのも同じ様なものかもと思います。

「過ちでもないことを繰り返そうとすれば、嘘が生ずる。
この嘘が多ければ多いほど、人はダメになる。
取り返そうとする者に限って、取り返しのつかぬ虚妄の生を過ごすことになる。」

「お前の隣に神がいると想え。
お前の言葉を神が聴き、お前の行為を神が視ている。
神を欺けば咎めがある。
私も同じことよ。」
                                   「青雲はるかに(上)」より

名宰相と呼ばれる人物を描けば、宮城谷さんの右に出る作家さんはいないだろうと思うし、
「青雲はるかに」の主人公・范雎は、「奇貨居くべし」の呂不韋や、「孟嘗君」の田文にも共通するところがあって面白いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私によく慣れ、私と他人を見分けてるのよね~、この子ら。

2013-05-29 13:18:11 | Weblog

まだ寒い頃には、まるで居ついているかの様にやって来てた「ヒヨドリ」。

「ヒーヨ♪ヒーヨ♪」と鳴くからヒヨドリと言うらしいけど、どうしたって「ヒーヨ♪」とは聞こえない。

暖かくなったからでしょうね、ほとんどやって来なくなりました。(画像は昨日のお昼過ぎのもの)
  ヾヽ
 _( ・l>
 ミ_ノ

周辺じゃよく姿を見かけます。
遊ぶのに夢中の様ですよ。

また、寒くなったら来てね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋から呪いへ・・・ Σノ(>τ<)アチァ~

2013-05-29 11:51:13 | Weblog


黒百合 Fritillaria camtschatcensis   恋 呪い エキゾチック

黒百合は恋の花と云うことで、愛する人に捧げたなら二人はいつかは結びつくって歌がありますが、
その結びつきには、もしかして呪いが含まれてるものかも知れません・・・。

とても珍しい百合なので、何ちゅーの?、もっと神秘的な花言葉であれば良いと毎年思うんですよね。

黒百合は、うつむいて咲くので写真が撮り辛いです。

我が家の庭で黒百合が咲きました。
あと数本咲きそうです。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

るこう草(サイプレスバイン)の種を蒔く。

2013-05-29 10:45:15 | Weblog

                                   ↓

今日は昨日からみると幾らか気温が下がった。
予想最高気温、札幌で19℃。
植物的には高い気温の方が好いかも知れないが、私には丁度好いです。
午後からは雨の確立が高くなるので、午前中のうちに「るこう草(サイプレスバイン)」の種を蒔きました。

見場は良くないかも知れませんが、最近植えたものシリーズ。ρ(〃ε〃)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文は拙を以て進み、道は拙を以て成る。

2013-05-29 03:26:02 | Weblog

文章は拙を守ることに寄って進歩し、道徳は拙を守ることに寄って成就する。

この拙と云う一字には、無限の意味や味わいがある。

たとえば「桃源郷の記」の
「桃の花が咲く里には犬が鳴き、桑畑の中では鶏が鳴く」と云う文章は、
何と素直で味わいのあることであろうか。

これに対して
「寒々とした深い淵に映る月影、枯れ木に止まったカラス」などと云う表現は、
技巧を凝らした中に、返って衰えて淋しい様子が感じられる。

                                           菜根譚後集93より

私は毎日意味のないチョー早起きグセですが、
昨日起きた時にはまだ暗い中でしたが窓を開け、外の空気を入れました。
夜中、寝ている時に暑かったんですよね。
寝るだけのことを言えば、寒い方が寝やすいものですが、ずっと寒いかもと用心していた季節から、
大丈夫、温かいからさッって言える様になったのかナと思いました。
そして、昨日も一応の好天と言っていいでしょうね。
私は、西洋朝顔の種を蒔き、るこう草の種も蒔いておこうとしたっけ、
一夜種は水に浸しておいた方が好いらしく、その様にしようと思いました。
まあ、一度で何もかも済ますこともなく、今年の目標「よーく考え様、よーく想ってみよう」。
昨年まで何かしらどこかしら忙しかったのって、心の隙間を埋め様と躍起になり過ぎていたせいかと思う。
それは、延々と消えない疎外感とか劣等感だったかも知れない。
いつも考えていたのは、自分の弱さに負けたくないのだと云うことだったが、
手当たり次第と云う遣り方に疲れ切ってみれば、
どこのどんな立ち位置が私らしくて楽なのかが見えて来ました。
イラッと来がちなとこは、心身共に好くないなぁ、俗世間に紛れ過ぎ。
完璧に辿り着きはしないだろうけれど、いつもいつも自分自身と相談だ。
相談し合うにもジッとしたままじゃ行けない。
何でもいい、掃除をしながらでも物事を考える様にしています。
そう云うことで言うならば、花苗を植える、種を蒔く、他の植物の手入れをしてみる(剪定とか)、
土や水に触れていると、自分の存在感は天と地の間に在るのだと実感が出来ます。
そして、毎度毎度変わり映えのしない写真を撮って愉しみ、その時の思ったままを書き綴る繰り返しは、
真っ直ぐ進むことへの憧れですし、奇をてらう事のあざとさへの反発でもある。
人に取り入ろうとしたり機嫌取りをするのも下品だろう。
誰とでもなく、いつも自分と近しくしていることが慎ましく想う。

自分周辺がやっと鮮やかな緑に包まれて来ました。
くだんのチューリップたちはこの暖かさと風で、パックリと口を開いたまま倒れかけている。
でも、朝になれば大よその元の位置に立ち戻っているのが、何気に偉大に思うよ。
早く咲いたものならもう終わりだし、そう云えばってことで「アイスクリームチューリップ」と云うのを一球植えてあるのだ。
画像で見る様な見事なものにはならない気配だが、それでも一応に楽しみにしています。

今日こそは「るこう草」の種を蒔こうと思う。
色々な遣り方ってあるけれど、昨年の様にワッサリとしてみたい。

ちなみに「るこう草」って、初めて「洞爺湖温泉道の駅」で見た。
秋遅くになれば種がずい分出来ます。
それを毎年取っておき、植え育てています。
意外だったのはヒルガオ科だと云うことで、朝顔の仲間だと云うことです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い香りの誘惑 (〃゜ー゜〃)

2013-05-28 12:35:37 | Weblog


苺(花) Fragaria chilensis Duch 先見 尊重と愛情 誘惑 甘い香り

実もそうだけれど、花も何とも可憐で良いものです。(〃゜ー゜〃)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋朝顔 Heavenly Blue & Flying Saucer

2013-05-28 12:09:05 | Weblog

                                   ↓

毎年の朝顔(西洋朝顔)、
「ヘブンリーブルー(天上の青)」と「フライングソーサー(空飛ぶ円盤)」の種を植える。
本当なら、苗になってから地植えにした方が良いらしいが、我が家にはその場所ってない・・・。
仕方なしってところですが、普通のプランターでも充分です。
上手く育てるコツ。
種の芽が出て来たら、1~2本くらいに間引くこと、
それと、コレは重要、短日処理(夜、街灯とか照明の灯が当たらないところに置く)をすること。
今まで、闇雲にただ植えておけばいいと思っていたことを反省・・・。
ちょっとしたことが「カギ」だったなぁと思う。φ(゜▽゜〃)
発芽気温が高いので、芽が出るまでビニールで覆っておきます。

この際、「るこう草」の種も蒔いておこうと思いました。
昨年は、☆型の実に可愛らしいお花がいっぱい咲きました。

けど、るこう草の種は大変硬く、一晩水につけて膨らませた方が良い様です。
これも、なるほどぉ~。φ(゜▽゜〃)
昨年植えた時に、中々発芽しなくって諦めかけていたのでしたが。

失敗(?)は、成功の母だナと思います。
(〃^∇^)o彡☆あははははっ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山居せば、胸次清洒にして、物に触るれば皆佳思有り。

2013-05-28 03:34:43 | Weblog

俗世間を離れて深山に住んでいると、胸中は清々しく澄んで、
そこで触れるものはすべて素晴らしく趣がある。

たとえば、一片の雲や野の鶴を見るにつけても、世俗を超越した思いが起こり、
奇岩の多い谷川や流れる泉に遭遇すれば、心が洗い清められる思いがする。

また、檜の老木や寒中の梅を愛でていると、真っ直ぐな生き方が自覚され、
水辺のカモメや群がる鹿などを友とすると、ことさらな企みの心も直ぐに忘れてしまう。

しかし、もし一旦、元の雑踏する世俗の町中に身を投じてしまうと、
関わりのないことはもちろんのこと、この身はただちに自由のきかない流れに巻き込まれてしまう。

                                                   菜根譚後集106より

いよいよ暖かくなるんだろうと思った昨日は、前日よりか全然暑かったでした。
私は、洗濯、お布団干し、掃除を終えたあと、さっそくサルビア苗と胡瓜苗、レタス苗を植えましたが、
こう云う時、中腰姿勢が多くなるので、それで疲れてしまうってことです。
でも、私はこんなことをしているのが一番好きだし、集中しちゃってると云うか夢中になっていれば、
イヤな雑念も忘れてしまい、大よそのことはバカバカしいものだって解決をしてしまう。
植えたものらがどうなるかと云う前に、今のところ思い通りに上手く遣れたと思って満足しています。
気忙しい私は、そろそろ種を蒔いてもいいのかナとか思いますが、
また、どうしようッかナ~って迷うのも愉しいことです。
今年は、とにかく手当たり次第ではなく、よく考えてみてとかに、工夫を持とうと思っていますね。
これから始まることや景色・風情が自分にとっては趣ある様、自分の手で成せることあれば、
そこに向かって行くべきでしょう。

自分の調子が優れないのは、妙なことに事案に怒りの様なものが起きた時、色々とないわけではない。
例えばそれは、新聞やTVーNewsからもたらされるものがすべて。
飽きれるほどに何も知らずにいた方が、或る意味で幸いなのか?と考えもするけれど、
それも愚か過ぎなことと考え、相変わらず私はネットからの情報をよく見る様にしています。
返す返すも、自分はどこの国に生まれ、どこの国からの恩恵を以て成長して来られたかと想うことが
何よりか大切だ。
「民度」と云う言葉がこの一年で更に多く聞かれる様になりましたが、
私は以前はどこのお国でも人種であっても、善い人悪い人はあるのだから、
先ずその「人」の柄が大事なことだって思っていました。
でも、幾らお人好しを誇っても、区別しなきゃならない国或いは民族がある。
先に小樽運河とかに行ったりして、特に韓国人が見たらなかった事に一応にホッとした。
(一年前は見かけた・・・)
西村眞悟衆議院議員が言った様に、韓国人を見たら、いったい何の商売(?)をしに来ているのか!?と見てしまう。
ついで、日本人であっても度を越したオカシナ人物は朝鮮人なのかナ・・・って思いもするし。

イヤでも見ささるWorldNewsでの韓国KBSだが、アホらしくてまるで日本の悪口Newsだ。
でも、どんどん遣ればいいのだと私は思う。
返って、離れられる。

しかしながら、知れば知るほど、イヤになると云うのって珍しいことだと思う次第。


「花火の日」。
1733(享保18)年のこの日、両国川開きで初めて花火が打ち上げられました。
この川開きは徳川八代将軍吉宗が行ったのが最初でしたが、
前年の大飢饉とコレラによる死者の霊を慰め、悪霊を退散を祈願する様にと
水神祭として年中行事になりました。
     :*:
  *:・,☆★☆,・:*
*:・,★※│※★,・:*
*:・☆※\☆//※☆・:*
*:・★─☆※☆─★・:*
*:・☆※//☆\※☆・:*
*:・'★※│※★'・:*
  *:・'☆★☆'・:*
   *:・│・:*
     │

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花いちご (^-^

2013-05-27 12:27:47 | Weblog

昨秋、桜の木の下から、ここ、日当たりが好いのだけが取り柄の場所に「花いちご」を植え替えました。

まあ、実も生りますが、私は、この桃色な花が何とも可愛らしく思って、愛しんでいます。

今日の午前中は、外での作業を色々やっていたのですが、ちっとばかし暑い様に思います。(;゜▽゜A

寒ければ寒いと言い、暑ければ暑いッと文句を言う。

でも、待ち兼ねたシーズンだから頑張る。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡瓜とレタスを植える

2013-05-27 11:55:01 | Weblog

胡瓜苗とレタス苗を同じプランターに植える。

胡瓜苗↑

根付くまで、ビニールハウス風にする(上は開けてある)。

収穫はあまり当てにしない方がイイよね~!?(´ヮ)=З


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもいつも 思ってた サルビアの花を (〃'∀')⌒♪

2013-05-27 11:49:11 | Weblog

買った花苗は「サルビア」でした。

真っ赤なサルビアは最も好きなお花です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ぎて行く春を 見つめてる空を見上げ (p´ヮ`◎)

2013-05-27 09:53:50 | Weblog

早朝からずい分暖かだなぁと思っておりましたが、今日の札幌の予想最高気温は26℃。

やっとやっと春の訪れと言っていたのはついこの前のことでした。

札幌にも初夏の兆しが見えて来たと言ってもいいでしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする