太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

横浜ベイ と 鯨

2012-02-09 09:51:04 | ハワイの自然
休日の朝、「いっちょ鯨を見に行こうじゃないか」ということになり、双眼鏡を持ってでかけた。

目指すのは、ノースショアの先っぽの、カエナ・ポイント。



オアフ島は、じつは車で1周できない。





左上の、 カエナ・ポイント という所で道が切れており、その先は、マウンテンバイクか、オフロードバイクでしか入れない。体力に自信があれば歩くこともできる。

この地図の、上辺が、ノースショアといわれる地域だ。

今の時期(冬)、10m以上の大波が来て、サーフィンコンテストがたくさん開催されている。


ハレイワで、朝食。


「ブレイカーズ」



ここはいつも、特に外のテーブルに人がたくさん寛いでいる。この日はまだ早かったので、それほど込んでいない。



アメリカの朝食、って感じ。



アサイ ボウル


ハワイのガイドブックに必ず載っている アサイボウル。

地元の人は意外と知らない。私もこれが初めてのアサイボウルだ。

アサイというフルーツ(ブルーベリーみたいな味)が、半分シャーベットのように冷たくしたものが底にあって、その上にナッツ入りのシリアルとバナナ、最後に蜂蜜がかかっている。

美味しいけど、最後の蜂蜜はなくてもいいかも・・・・





このあたりは昔一面のサトウキビ畑だった。

今もその名残はあって、のどかな畑の中で、虹色のバスが止まっている風景は、ちょっとジブリの世界を思わせる。






カエナ・ポイントの、地図でいうと右側のあたりに、横浜ベイという場所がある。

ここもサーファーにはたまらなく良いポイントらしいのだが、鯨がたくさんいるポイントでもあるのだ。




横浜ベイ


サーファーは数えるほどしかいなかったけれど、鯨が、うようよいた。

あちらこちらで、潮を吹き、尾をひるがえして踊っている。

でも、肉眼で見えるのは潮吹きだけで、残念ながらダンスは双眼鏡でしか見ることができない。





私のデジカメじゃ、これが限度。

矢印と、まるく囲ったところで潮吹きしているんだけど、よくわからないかも・・・・

ここを通る船は、ホエールウォーッチングの小さな船ぐらいで、鯨にとっては快適な場所なのだろう。





映画「ジュラシックパーク」のロケ地になった場所





ここは我が家から車で10分という近さで、映画公開のあと、旅行者向けの牧場もできた。

知人は、ここで馬に乗ったり、映画のロケツアーに行ったりして、すごく楽しかったというのだが、近すぎて行く機会がない。

観光地って、どうして近いと行かないものなんだろう??








にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひなた)
2012-02-11 22:10:03
今日ちょうどハワイの鯨ウォッチングの紹介をTVでやっていて
しろにゃんもここに観に来たのかなとか思ったよ^^

北海道でも室蘭とかで船がでてるみたいだけど
お値段が結構高いんだよね
みれるかどうか賭けみたいなものだからなぁ
ひなたちゃん (シロ)
2012-02-12 10:25:05
室蘭から鯨ウォッチングのフネが出ている!!

初耳だ。
知らなかったよー。

ハワイの鯨ウォッチングは、見られる確率は95%ぐらいだと言ってた、と聞いたよ。
水槽の中にいるのを見に行くわけじゃないし、こればっかりはねー。

Unknown (ひなた)
2012-02-12 11:18:00
95パーセント!?
それなら金出す価値あるよね

それで外れる人ってどんんだけ運が悪いのよって感じだね
ひなたちゃん (シロ)
2012-02-13 07:42:47
冬は鯨が子供をあたたかい海で育てるから、かなりの確率で見られるんだろうねー。

鯨ウォッチングの船を操縦するひとたちは、鯨ポイントを熟知しているんだと思うヮ。
壮大 (まろ)
2012-02-20 22:30:08
すごい、わかりやすい地図です。
一周できないんですね

鯨がこんなに身近で泳いでいるとはなんだか本当に海の真ん中に島があるんだなって鳥肌?!
居心地がいいところなんでしょうね。


おまけにジュラシックパーク、近かったんですね。
あの映画の中に出てくるシーンの側にシロさんの家があるとは(笑)
ちょっと親近感が芽生えました

海も陸も壮大な景色で深呼吸できますね
まろちゃん (シロ)
2012-02-21 09:28:29
地図好きなまろちゃんだもんねー。

一周できないのよ、私も知らなかった。
たしかカウアイ島もそうだったと思う。

ジュラシックパークとか、「ロスト」のロケ地も近いし、「パイレーツ オブ カリビアン 4」も近いのよ(どんなすごい所に住んでいるんだと思うような風景だけど)

大自然の端っこで住まわせてもらってる、という感じかもねー。

コメントを投稿