太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

アロマブーム

2014-05-01 07:43:10 | 日記
再び、アロマブームである。

もちろん個人的に。

過去記事にもしたけれど、日本ではアロマセラピストの資格までとって

アロマにはまっていた時期もあったのだ。


アロマの授業の資料は、ハワイに来るときにどこかに紛れてしまったから

改めて本を買った。(こういうとき、書店で働いていてよかったと思う)


日本にいたときには、 サノフロール というブランドのエッセンシャルオイルを使っていたが、

今回はこれにした。





FLORACOPEIA(HPはコチラ


もっと安いオイルも売られているけど(100円ショップにもある)

合成物質が含まれているオイルは身体によくない。

直接マッサージなどに使わなくても、嗅ぐだけで、鼻の粘膜から身体に取り込まれ

90秒以内に血管に入るのだ。




私が1番好きな香りは ベルガモット。

紅茶のアールグレイの香りづけに使われる。

ラベンダーは、唯一原液を肌につけられるオイルで、吹き出物なんかにもいいし

ストレスにも、眠れないときにも、美肌にもいい万能オイル。

ただ、妊娠初期の人は使えない。



ホホバオイルも一緒に買って、

グレープフルーツのエッセンシャルオイルを混ぜて、足をマッサージすると

1日立ち仕事をしている足の、むくみが取れる。(はず)

スイートアーモンドオイルとか、月見草オイルとか、ココナツオイルとか

マッサージに使うオイルはいろいろあるけれど、ホホバオイルは長持ちするし便利。



こうなってくると、化粧水とかルームスプレーとか作りたくなってくる。



まだしばらくアロマブームは続く。





にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村













最新の画像もっと見る

コメントを投稿