太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

ラニカイ

2012-01-16 10:27:31 | ハワイの自然
週末、映画館で、 「The Decsendants」 を観た。

日本で公開されているにしても、タイトルが変わってしまうことも多いから、これはどうなっているかわからないけど、ジョージ・クルーニー主演の、ハワイが舞台の映画だ。

映画の内容もさることながら、見覚えのある場所や、ピジン英語や、ハワイの暮らしが楽しめる映画だった。

ジョージ・クルーニーが着ているアロハシャツが、どれも素敵で、よく似合っていたっけ。



休日なのに、早起きをしたので、ラニカイビーチに行った。

ここは、いつも行くカイルアビーチより南に行った場所にあり、二つの島が目印。




ボディボードをやる気満々で行ったのに、この日はまるで湖のように穏やかな海面。

少しだけ水に浸かって、あとは貝を拾ったり、ごろごろして過ごした。


波らしいものは何もない・・・




ぱらぱらっと雨が来たと思ったら、おおきな虹が出ていた。

虹は海面から伸びていて、

まるで海の中から生まれたようにみえる。



5歳ぐらいの金髪の男の子が、ボディボードを抱えて海に向かって走り出す。

「波ないぞぉーー」

「波はなくても海はあるッ!」

そりゃそうだ、ごもっとも。バシャバシャと海に入っていって、ボードの上に座って両手で漕いでゆく。



今日は何して過ごそうか。

おなかがすけば何かを食べて、これといってなーんの予定もない休日。






にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みき)
2012-01-17 10:48:52
んー、天国天国。

波がないときってあるんだね。
穏やかだなぁ。

その映画、日本では「ファミリー・ツリー」
っていうんだよ。家族再生の映画みたいだけど
いまいち意味不明。。。
(このネーミングにピンとくる???)
返信する
Unknown (みき)
2012-01-17 10:51:02
あ、ネーミングが意味わからんって意味ね。
映画そのものはまだ見てないけど、
ジョージ、アカデミーゲットか!?くらいに前評判は結構高いよー。
返信する
みきちゃん (シロ)
2012-01-17 11:58:33
ファミリーツリーってさ、1本の木が枝分かれして親族ができてゆくという、あれかなぁ?
家系図を樹にたとえた感じの、こっちではよく見るよ。
原題も、祖先みたいな意味だもんね。

ジョージは、何かの映画祭でコレで主演男優賞とったよ。(何かは忘れた)

こんなに平らな海は初めて見た。
これはこれでいいものだ。

返信する

コメントを投稿