千葉県と言ったら、名産品は山武杉ですね。
この新庁舎の千葉市役所もふんだんに使っている気がします。
その一例が、1階ロビ-にあるイスとテ-ブル。
木の香りが気持ちいいです。
JR千葉駅の東口の改札口にも、山武杉のイスとテ-ブルがあります。
千葉県と言ったら、名産品は山武杉ですね。
この新庁舎の千葉市役所もふんだんに使っている気がします。
その一例が、1階ロビ-にあるイスとテ-ブル。
木の香りが気持ちいいです。
JR千葉駅の東口の改札口にも、山武杉のイスとテ-ブルがあります。
御徒町を歩いていたら、パンダに会いました。
千葉県民の私から見ると、パンダは上野駅のイメ-ジです。
駅前のロータリ-にどっしりと座ってます。廻りに居る人は見慣れているので、何てことありません。
私だけが、そばでウロチョロ。
パンダが完全に上野の住民に溶け込んでいるという事ですね。
ちなみに、この座り方を自宅の柴犬にさせるとイヤがります。
懐かしい ダイハツ工業のミゼットを発見しました。
この車でも積載量は300キロも運べます。
何よりも特筆すべき物は、運転席まわりが超シンプルでボタンや操作レバ-が少ない。それでも車は動く。
いまの車は操作ボタンが多く、それが無いと豊かな運転が出来ません。
同じ車なのに不思議です。
変速機は前進3段後退1段みたいです。
速度計は100キロまで計測可能。
ちなみに3輪車はカーブに弱く、すぐ転ぶとの事。実際転んだ車を、人間の手で起こしているところを、見た事があります。
デザインに味がありますね。
たまには海外旅行でも行った気分で、韓国のポックンションを食べてみる事になりました。
確かに日本の味ではないので、韓国風かも知れません。が、韓国人も食べているかは疑問です。
今度、知り合いの韓国人に食べてもらいます。そしたら、
【本物の韓国人も食べている!】という事になるのでしょう?
似たような事で、カラオケスナックで、全く知らない歌を、歌っているお客さんがいます。
歌がうまいのか、へたのか全くわかりません。そんな感じの 韓国(風?)の甘辛カルボ でした。
某保育園の畳コ-ナ-で発見しました。
畳の文化が、現代の幼稚とドッキングすると、こうなるのですね。
色が地味ですが、楽しい感じです。
似たような事で、浴衣がミニ丈レデイ-スになるように、文化の伝承にも工夫が必要になってきている気がします。
ネクタイも縛るのが大変だから、首からかぶるワンタッチのネクタイもありました。
そのネクタイもクールビズでなくなってしまえば、ネクタイ文化も途絶えてしまう。
文化の伝承とアナログは似ているかも知れない。
現代のデジタル社会は合理化を推奨する。と思った畳のへりでした。
今の意思の伝達はアナログからデジタル。未来は、デジタルから伝播不要のテレパシ-かも知れません。
飼っているいる犬とは、日本語(たまに外来語)かジェスチャ-かアイサインで交信してますが、なかなか通じません。
テレパシ-と言えば、スポ-ツ(ラグビ-・サッカ-などの団体競技)のフォーメ-ションプレイって、アイサインすら無しで意思の伝達が出来てますね。