

少し前からコウノトリが来ていると
聞いていたのですが、なかなか見に行く時間がなく、
今日やっと機会があり見に行ってきました。
豊岡や越前でも観察したコウノトリ、
久しぶりに再会した気分でした。
ここをフィールドにしているお仲間の話では
オケラなどの小さな虫を食べているということで、
小さなエサをパクッと食べている様子も観察できました。
近くにもう一羽いるとのことでしたが、
少し周りを車で探しても見つかりませんでした。
ここにずっと居着いてくれたらうれしいのですが。
ここに来る前は加賀市まで出かけて
福井の方と風発問題を話し合いました。
原発から自然エネルギーへの転換は必須ですが、
今の日本の状況は環境を破壊しての立地であったり、
野鳥たちを脅かすバードストライクの問題を孕んでいます。
先進国のヨーロッパから学ぶべきことは
多いように感じています。