goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

ホコリタケ発見!(10/9*水)

2019年10月09日 | キノコ


大学のキャンパスの林で見つけたのは
このホコリタケ、キツネノチャブクロとも呼ばれます。
今の状態では食べることも可能、
そのうち中央のくぼみから黒っぽい胞子が吹き出します。
この仲間はネーミングにキツネやタヌキがつくので
何となく愛嬌を感じるキノコです。



そうそう、久しぶりに豆乳を作りました。
部屋の隅っこに眠っていた豆乳メーカーを引っ張り出して
数年使っていなかったのですが、大豆を水に漬けて
ふやかしたもの+水を準備。
あとはスイッチを入れればいいだけ。
今日は友人宅にこの豆乳と出来た「おから」で作った
煮物を持参してランチタイム☆友人も痛く感激してくれました。
中国の人が朝から温かい豆乳を飲んでいるのを
羨ましく思って購入したんだっけ・・。
これから寒くなる季節に温かな豆乳から始まる生活、
いいかもしれませんね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする