しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

アナグマとシナノキの花。(6/16*日)

2024年06月16日 | 野生動物


お向かいの家のツバメのヒナたち5羽が
こんなに大きくなっていました。
もうすぐ巣立ちそうです。



今朝は久しぶりにフィールドを歩きました。
3カ所にあったサイハイランの姿が消えていてガッカリ。
公園の指定管理者は植物に配慮がなく刈ればいいと思っているらしい。
野鳥は20種を確認、イカルの群れが印象的でした。




アナグマの姿を見つけて観察、
竹林の中を歩きながら時々地面に
鼻を突っ込んでエサ探しをしていました。
アナグマは目が悪いらしく、
すぐ近くで出会うことが度々あります。



珍しく芝生に降りていたヒヨドリ。



高木だったシナノキの花、香りがいいらしいので
今度は香りを楽しんでみようと思います。



池では白い睡蓮が満開でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人はハツカネズミ。(1/19*金)

2024年01月19日 | 野生動物


食料を置いてある倉庫部屋にネズミが侵入!
食べられたのはインコの種子類のエサ袋、春雨、
おにぎり用のワカメ、おにぎり用の海苔、袋入り粒あん、など。
カサカサと音がすれども姿は見せぬ、
すばしっこくて「見つけた!」と思っても
姿は残像となって消える。

そんなこんなの日々を過ごしているうちに
仕事部屋の壁は齧られるし、気配は消えないし・・。
部屋の隅に鼠取りを仕掛けても反応なし、
どうしたものかと思っていたところ、
今日引っ掛かっていたのを見つけた!
調べてみるとハツカネズミのようだ。
この子には同情するけど困ります、
敵がこの一匹だけなら良いのだけど・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナグマ出現!(9/2*土)

2023年09月02日 | 野生動物


夕方、キゴ山を散策。







向こうに見えたのはこのアナグマ。
目が悪いと言いますが、こちらに向かって走ってきます。
途中、こちらに気づいて走りましたが、
動かずにいたらそこに座り込んでしまいました。

夕方は、動物たちも鳥たちも姿を現す時間かも、
走って来たバンのおじさんが、すぐそばにクマがいたから
気をつけるように!と注意してくれました。
帰りに車の中からクマの姿を探してみましたが
見当たらなかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブナオ観察舎へ。 (2/24*金)

2023年02月24日 | 野生動物




今日は娘たちと休暇を合わせて出かける予定でしたが、
病院での検査が入ったので、それを終えてから出発しました。
もうお昼が近かったので、お寿司屋さんでランチを食べました。
どのネタが一番美味しかったかと4人で話し合って盛り上がりました。
ちなみに私はイカが一番美味しかったです。









それから白山ロードの方面にある
「ブナオ観察舎」に行くことにしました。
雪道の登り坂を少し歩いて観察舎に到着!
ここでニホンザルを観察しました。
ススキなどの根を掘り出して食べていました。
斜面の崖の色が保護色となっていて見つけるのが大変でした。
ここではクマタカやイヌワシの若も時々見られるそうです。
あいにく観察している間は出てくれませんでした。





帰り道は、地元の大学と協同でやっている
温泉に入りましたが、新しくて気持ちのいい温泉でした。
日常から抜け出して、ゆっくりと楽しめた時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南米ペルーの幻のクマ。 (2/4*土)

2023年02月04日 | 野生動物


土曜日はガイヘルの仕事で出かけて
帰りに渋滞に巻き込まれました。
前方でトラックとパトカーが止まっていて、
一車線しか使えずに長い列ができていました。
あ〜あ!こんな時はラジオを聴きながら、
耐えるしかありませんね。仕事帰りでよかった!







夜は南米ペルーの奥地で生息している
幻のクマが紹介されていて、興味深く観ました。
メガネグマなんて初めて知りました。
一頭一頭顔の模様が違うので識別できるらしいです。
自然や生き物たちはすべてがつながり合っていて、
生態学者がどの一つも欠けてはならないと話されていました。

それはきっとどの場所でも言えることで、
もうすでにあちこちでたくさんのものを失ってしまった現在では、
雪崩のように種が消え始めています。



これは見本に作ったもので、
明日の絵画教室は、バレンタインデーを前にして、
ハートがテーマになっています。
またしても細かい準備はギリギリ前日夜となっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉とサルの群れ。 (10/21*金)

2022年10月21日 | 野生動物


午後から娘たちと待ち合わせてドライブ、
紅葉を求めて白山スーパー林道に向かいましたが通行止め。
残念!それで一里野に行って車で尾根沿いの林道を登って
少し急な斜面を歩きました。道は猿のフンだらけ。



やはり帰り道に出会いました、
30匹くらいの野猿の群れ。
赤ちゃん連れの母猿も数匹いました。
久しぶりに出会ったサルの群れでした。









猿の群れを用心するイタチの姿もありました。
野鳥はミヤマホオジロに会えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナグマ走る! (3/31*木)

2022年03月31日 | 野生動物


昨日は山の畑に出かけて、
陽の当たる斜面でヤブカンゾウを摘んでいたら、
斜面下の道を2匹のアナグマが走っていきました。
上の写真が一匹目。



これが顔の色が薄かった二匹目です。
とっさにカメラを構えました。
これからペアで子育てをするのでしょうか。
この辺りでは初めて出会ったアナグマですが、
我が家の畑もこの子たちに
荒らされないように気をつけましょう。




摘んだヤブカンゾウは
すりごまを入れて酢味噌和えにしました。
春の野草は絶品ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エサ台で眠っているのは誰? (9/1*水)

2021年09月01日 | 野生動物


今朝、ふと庭のエサ台を見ると
そこで寝ている一匹の猫。
冬場に野鳥のエサ台として使っているものですが、
まさかそこで眠りこける者がいるとは!
今回で見たのは3回目の中猫の三毛。



真夏が過ぎてやっと咲き出したこの朝顔は桔梗咲き。
苗をもらって植えたので花が咲くまで
どんな色と形なのか走りませんでした。
朝顔に会える朝はステキです。



今日は明日からの新学期ギリギリで美容院に行って
髪をカットして来ました。
気持ちを仕事モードに切り替えなくては!
カットの後に美容室でいただいたスイカや
手作りパンなど美味しかったです。



こちらは引越し仕事の差し入れに
友人が持って来てくれたスコーンといなり寿司。
梨とブルーベリージャムをお土産に渡しました。
物々交換のようで笑えます。

今日は午後から、ガイドヘルパーの仕事で
市立図書館に行きました。
新着DVDは観たいものがたくさんありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中、獣の正体。 (8/24*火)

2021年08月24日 | 野生動物


夏になってから我が家の裏庭で
毎日のように暑苦しくセミが鳴いている。
プラムの木や柿の木がセミたちには格好の餌場というわけだ。
空き地が減り、各家の庭も駐車場などに変化して、
それは虫たちも行き場のない世界。

最近、真夜中になるとけたたましい蝉の声がしていた。
雄叫びのような突然のセミの声。
裏庭を覗いてみても暗い空間が広がっているだけ・・。

そして今日の午前1時頃、
なんとなく獣の気配がしたので暗い庭を覗き込んでみると、
そこには口にセミをくわえた三毛猫の姿。
生後半年くらいだろうか、覗いている私を
この猫も覗き込んでいた。
慌てて証拠写真を撮ったのがこれ、犯人はアンタか!







こうして毎晩、セミ狩りにやってきてたみたい。
初対面のこの猫、なかなかきれいな猫でした。
同じ場所でハクビシンが覗き込んでいたこともありますが
今回は意外にもノネコが犯人のようでした。
不意打ちを食らったセミたちの、あれは悲痛な絶命の叫びだったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタチの出現! (2/11*木)

2021年02月11日 | 野生動物


今日は娘たちと散策する約束をしていたので
浅野川沿いから卯辰山を歩くコースを選んでみました。
川沿いを歩いていると前方に生き物の姿!



イタチがこちらを見ています。
何度も溝とこの場所を行ったり来たりして
決まってこの場所でこのポーズ。
何とも可愛らしい表情にこちらも立ち止まって観察。
見かけることはあっても走り去ることの多い動物なので
こんなにしっかりと眺めたことは
これまでほとんどありませんでした。



体色はこんな色。
香ばしそうな色ですね。
2時間くらいじっくり歩いて観察した野鳥は23種。
アップダウンの道をたくさん歩いたし、
まずまずのいい探鳥タイムでした。

ランチは娘たちのリクエストでお家ご飯、
カボチャスープと手作りのムネ肉ハム、
野菜たっぷりビーフンを作って食べました。
そのあとはゆっくりチャイでティータイム。
休日ならこその優雅な時間となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする