

お花をたくさん育てているので
なるべく買わないようにしているのですが、
やっぱり買ってしまったのがこのクリンソウ。
昨年まで家でも咲いていたのですが、
バッタに葉を全部食べられてしまって、
今春は姿を消しました。
クリンソウはお気に入りのお花だったので
やっぱりそばにいてほしいお花。
たまたま用事で能登方面に出かけた先で見つけたのでした。
今日もお花屋さんでムシトリスミレを見つけて
一瞬欲しくなりましたが衝動を抑えることができました。
ムシトリスミレも何度か育てていたので親しい植物です。


お部屋の中で鮮やかに咲いているのは
このクンシラン。拾って育てたクンシランは、
葉も細くて花色も優しく小型なので品種が違うのでしょうね。

今日は午後から鳥仲間さんと、
ツバメの子育てを見守ってくれている子ども園を訪れました。
まだツバメたちは到着していませんでしたが、
フンよけの台を作ってあったりカラス避けもしてありました。


ヤギが飼われていたので、ヤギに話しかけました。
のんびりと幸せそうに暮らしているヤギたちでした。